2025年2月2日のブックマーク (4件)

  • 如月のテーマ - 今を大切に生きる

    今日から如月(2月)です。2月は28日、他の月よりも2~3日短いです。あっという間に2日経ち、1週間たち、半月を超えてあっという間に月末になりそうです。 今月も「こころ豊かに今を大切に生きる。実り多く生きていく」をモットーに、睦月(2月)のテーマを掲げます。 3月に受験するキャリアコンサルタント試験に向けた受験準備を優先します 1月にカウンセラー関連の試験を受けて、すぐの受験。異なる試験で、実際の設問傾向は異なりますが、学びとして似た分野であるため、記憶が新しいうちに受験します。結局1月に受けた試験終了後試験の勉強に着手したのは今日から。また間に合うのか心配ですが、やります。 2025年最大のテーマ、身体の基盤を整えなおす情報収集とべること、寝ることを優先する これは前月と同じです。今月の方が1月よりも少し余裕があるはずです。なので、自分の基盤を整えなおす情報収集そして、少しずつ実践を

    如月のテーマ - 今を大切に生きる
    nekonoongaeshi
    nekonoongaeshi 2025/02/02
    頑張ってくださいね!としか言えないのですが、よい結果が付いてきます様に。
  • 結婚💍 - ゆるり庵・りあん

    こんにちは〜😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます 保育科で学んでいた頃『しろいうさぎとくろいうさぎ』という絵が好きでした 絵もきれいで、心がほんわかするラブストーリーです 保母さんをしていた頃、よくわからないかもな~と思いつつ読み聞かせをしたら うさぎさんたちが目をまん丸くしたシーンで大喜びし 「ずっといっしょにいたい」というところで (*ノω・*)テヘっと照れた4才クラスの子どもたちの反応が意外で嬉しかったです うさぎさんたちは森の動物たちにお祝いされて結婚しました 我が家の娘も先日、多くのお友達に祝福されて結婚式をあげました 今は招待状もデジタルなんですね~ 式場も自分達で考え選んだ、アンティーク洋館一棟貸し切りで 思い出の写真やグッズが飾られていました 最初に親がスタッフさんに呼ばれて、チャベル前のロビーに行きました 打ち合わせかと思いきや、音楽が流れてチャベ

    結婚💍 - ゆるり庵・りあん
    nekonoongaeshi
    nekonoongaeshi 2025/02/02
    おめでとうございます。明るいニュース嬉しいです。
  • 寒くなりそうな節分♪ - 花とウォーキングシューズ 

    白いシクラメン です。外で撮るもの が尽きて来たので家の中で撮っています。フリルがついてるので 逆さになるのが大変そうです。 白色を綺麗に撮るのは難しい感じがします。 これを一生懸命撮ってて少し力尽きました。 山茶花の花弁集め駆け出しぬ 豆のごと弾ければ良し鬼やらひ 今日は 節分 明日は立春 今晩はあちこちで豆まきですね。

    寒くなりそうな節分♪ - 花とウォーキングシューズ 
    nekonoongaeshi
    nekonoongaeshi 2025/02/02
    >これを一生懸命撮ってて少し力尽きました。ご苦労様でした。納得いくまで撮るって結構体力いりますよね。癒されます。
  • 人との接触を避けて、、。ビオランテと接触。(。uωu)♪ - MonroeAkira’s blog

    フィギュア制作ブログアップだぜ。 昨年7月作品カイに乗るナウシカより始まり始まり(笑)。イエーイ。 AIに自分の絵に色と味をつけてもらったら。。 こんなのできましたよ。(笑)。 良く視てみてください、、 こちらと比べてみて下さい(笑)。 ビオランテに閉じ込められた沢口靖子さんです。。 イメージはこれでしたが、、、。 大分欠けはなれていますね(笑)。 Aiツールで絵を作り落とすのもなかなか大変ですね。(。uωu)♪。 何年前かの画像を載せておきます、、 新年武将髭の無精髭面の私ですので(笑)。 正月っぽさがない自分の今の状態は、、、 熱も下がり、、、人との接触を避けて、、 仕事は自宅で待機、、連絡指示ぐらいで、、 暇なん巣よ。素よ、すよ。(笑)。 でも、まだ怠いのですよ。 娘の真似して、、 (,愛娘はデザインアート学院生) 3Dアートデッサンなんかしてみたりなんかして(笑)。 なかなか良いで

    人との接触を避けて、、。ビオランテと接触。(。uωu)♪ - MonroeAkira’s blog
    nekonoongaeshi
    nekonoongaeshi 2025/02/02
    おひさしぶりです。ご訪問ありがとうございました。今年もよろしくお願いします。