タグ

Rubyに関するnekoyamasanのブックマーク (23)

  • RubyCocoa 入門

    RubyCocoa とは? RubyCocoa は、Mac OS X アプリケーションを開発するためのフレームワークです。 RubyCocoa によって、 OS X アプリケーションを作ること Ruby から拡張ライブラリとして Cocoa を利用すること ができるようになります。 RubyCocoa のインストール Tiger の場合、以下の URL から最新版の dmg をダウンロードして、インストールしてください。 http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=44114 Leopard では、RubyCocoa は OS に標準添付されているので、インストールの必要はありません。 はじめての Mac OS X アプリケーション では、さっそくアプリケーションを作ってみましょう。 まず、Xcode を立ち上げます。(/De

  • MOONGIFT: » 即、Mac OSXでRails開発環境を構築「RM-Install」:オープンソースを毎日紹介

    最近はMac OSXで開発を行っている。Unixベースとあって、開発ツールが容易に使えるのが利点だ。とは言え、Mac OSXRails開発を行おうと思うと色々用意する必要がある。 MySQLをインストールしたり、RubyRubyGems、Rails等など…。そこまで至るまでに疲れてしまう人もいるだろう。そこで使いたいのがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはRM-Install、Ruby on Rails開発環境インストーラーだ。 RM-Installで入るソフトウェアは、Ruby/Rails/MySQL/SQLite/Subversion/OpenSSL/ImageMagick/Mongrel/Mongrel Cluster/Capistrano/Gruff/Rake/RMagickだ。 効率的な開発を行う上でSubversionははずすことができないだろう。また、イン

    MOONGIFT: » 即、Mac OSXでRails開発環境を構築「RM-Install」:オープンソースを毎日紹介
  • masuidrive on rails » Blog Archive » PHPユーザの為のRuby/Rails入門

    [追記] if構文の変数スコープの説明に間違えがあります。新しいスコープは作られません。 お盆のまっただ中8/11(土)に、社内勉強会を開いて、PHPユーザ向けにRuby/Rails入門をやりました。 じつはお盆の土曜日に4時間も勉強会って事で、そんなに人も集まらないだろうと思っていたのですが、ふたを開けてみたら28名も参加があり、びっくりしました。それだけ興味を持ってもらったのは嬉しいけど、これだけ集まるなら資料はちゃんと作らないと・・・・。ということで、作った資料を公開します。なんとRuby編100ページオーバー、Rails編200ページオーバーと、かなり大作です。 RubyKaigiで、発表者のスライドの横でIRCが表示されていたのが面白かったので、勉強会の参加者には、Lingrのチャットルームに全員入ってもらって、質問やパートごとの「終わった!」という書き込みをしてもらいました。今

    masuidrive on rails » Blog Archive » PHPユーザの為のRuby/Rails入門
    nekoyamasan
    nekoyamasan 2007/08/13
    PHPからRubyへ