2018年5月4日のブックマーク (2件)

  • 大学の課題に手がつけられない

    このGW明けたら提出なのに、全く何も進んでない。 題は以上なんだけど、ここから自分語りさせてください。 去年の課題、頑張って頑張って頑張り倒したけど結局最終段階で力尽きて全く結果にならず、先生の失望した声や周りの軽蔑した目線がすごく痛かった。 あの空気が耐えられなくてその次の課題こそ挽回しようとまた頑張ったけど結局それもダメダメだった。 そのあと体調崩して約半年休学して、もう一度同じ学年に戻った。 ようやっと気持ちにも整理がついたと思った。けど、違ったようだ。 結果を聞くのが怖い。先生のあの失望した目が怖い。周りと比較されるのが怖い。 ただの課題だし、そこまで気にしなくていい、ていうのは十分にわかる。 でも、去年の先生たちや友人たちのあの目をどうしても思い出してしまう。 課題について考えれば考えるほど「こんなアイデア批判されるに決まってる」「きっと他の人たちのほうがもっと何倍もいいはず

    大学の課題に手がつけられない
    nekuota
    nekuota 2018/05/04
    完璧主義なんだろうなあ。とりあえず練習のつもりで適当に作ってみて、そこからちょっとずつ修正していくやり方を自分はよくやってる。
  • 世界中を敵に回してもお前を守るよ

    そんな状況になるって、一体何をしたんだよヒロイン…

    世界中を敵に回してもお前を守るよ
    nekuota
    nekuota 2018/05/04
    アイドルのストーカー「世界中を敵に回してもお前を守るよ」