2023年8月17日のブックマーク (2件)

  • ギア感がたまらん!ボルネードのジェットエンジン型サーキュレーター【レビュー】 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    サーキュレータのモニターします 荷物きたっす! お、ボルネード? 我が家にあるサーキュレーターのメーカーさんだよね? そうそう、これとかね。 ■自腹購入のボルネードレビュー www.mashley1203.com うちにはいくつかボルネードがあるけど、おしゃれな見た目とプロペラを応用したパワフルさが魅力的だよね 強力な竜巻ができるから敢えて首振りしないってところが特徴的っすよ 今回は新製品をお試しさせてもらうことになったよ。 ちなみに乗り物や道具が好きな人にたまらんやつ。 え〜!じゃあ僕絶対好きっすね 2週間ガッツリ使って、風量や使い心地、お手入れなどをレビューしていこう。 なおこのブログはモニターであってもメリット・デメリットを伝えるスタンス。また涼しさや暑さの感覚は個人の感想であり、嫁氏は数値より体感を重視。 さまざまなサーキュレーターを比較して買いたい方の参考になれば嬉しいです。 ジ

    ギア感がたまらん!ボルネードのジェットエンジン型サーキュレーター【レビュー】 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    nemikky
    nemikky 2023/08/17
    スタイリッシュでかっこいいですね❗️ 風量MAXはやっぱり音も大きくなりがちですか😀 うちのも音がでかくてひとつ風量下げてます💧 でもやっぱりかっこいいサーキュレーターですね❤️
  • へーベルハウスのアフターサービス エアコンの故障に素早く対応 - keigoman’s diary 注文住宅物語

    我が家は、 1階が親世帯、 2・3階が子世帯の 二世帯住宅です。 7月のある日、 ばあちゃんが、 「寝室のエアコンが壊れた」 と言ってきました。 1階は、LDKの 親世帯LDK となりに、和室があります。 1階和室 この和室は、 親世帯の寝室になっています。 エアコンは、 ここについていて、 隠ぺい配管となっています。 www.keigoman.com www.keigoman.com 日立の「白くまくん」です。 へーベルハウス経由で購入したものなので、 10年間の保証がついています。 エアコンのスイッチを入れると、 風は来ますが、 その風が全く冷たくありません。 早速、へーべリアンセンターに電話をし、 日立の方に来ていただきました。 エアコンのガスが少なかったということで、 まずガスを足してもらいました。 そして、 どこでガスが漏れているのか カバーを外し、 ガスの配管を確認してもらいま

    へーベルハウスのアフターサービス エアコンの故障に素早く対応 - keigoman’s diary 注文住宅物語
    nemikky
    nemikky 2023/08/17
    アフターサービス大事ですよね❗️ 保証なしでは怖いです❗️ ヘーベルハウスの 10年保証は本当に羨ましいです✨