ブックマーク / nemo841.com (47)

  • 間違った目標の立て方 | ネモメモット

    こんばんは。ネモです。 年が明けて今年の目標を立てる方も多いかもしれません。 しかし、目標の立て方が良くなかった事で「自分の行動が制限されていた」 または、「満足してしまっていてやった気になっていて無駄な時間を過ごしていた」と言ったことが私自身もあったので良い目標の立て方を書いていきたいと思います。 1.目的を考えよう 2.目的から目標を考えよう 3.目標から行動を考えよう 4.目標設定の注意点 5.成長を妨げる目標設定 解決策 まとめ 今週のお題「2018年の抱負」 www.nemo841.com 行動する為には何らかの目標がある方が効率が良い といったことを4ヵ月前にも書いていたようで、 新年の目標を立てていきたいと思います。 1.目的を考えよう ざっくりしたことでいいと思います。 「今年も生き抜こう」といったことでもいいですし 「引きこもれるような財力を作ろう」といったことでもいいと

    間違った目標の立て方 | ネモメモット
    nemo1016o
    nemo1016o 2018/01/03
  • はてなブログでお問い合わせフォームをスマホで設置する方法 | ネモメモット

    こんばんは🌇ネモです😄 先日、お問い合わせフォームを作成して見たところ意外とすんなりとできたので説明して見たいと思います。 説明していくので自然と画像の割合が多くなると思います。 ちなみに制作したページをスマホ画面で見るとこんな感じになっています。 お問い合わせフォームの制作 どうやって作るのか?といった疑問が初めに出てくると思います。 googleフォーム を利用して作っていくのが楽だと私は思います。 そんなgoogleフォームですがどこからアクセスすればいいの?ということですが Google フォーム – アンケートを作成、分析できる無料サービス に直接アクセスするか、「googleフォーム」と検索するのが早いと思います。 検索しない場合 googleの初期画面から進むならこのような手順です。 ※赤い四角のところをタップすると進んでいけるように書いています。 丸が9つ集まっているメ

    はてなブログでお問い合わせフォームをスマホで設置する方法 | ネモメモット
    nemo1016o
    nemo1016o 2017/12/21
  • 一次情報と二次情報の圧倒的な違い | ネモメモット

    こんばんは(^^♪ネモです。 一次情報と二次情報について思うところがあったので書いていきたいと思います。 そもそも「一次情報」と「二次情報」の違いとは何だ?といったことからです。 一次情報(現場状況) 直接聞いたり、見たり、体験したことです。 「今日は肌寒い」とか 「今日べたパフェは甘くておいしかった」などです。 目的があってそれについて調べることだったりもします。 例:路上アンケートなど 二次情報(他者を通して得た情報) 間接的に聞いたり、見たりしたことです。 「今日は冷えるらしい」とか 「今日べに行くパフェは甘くておいしいらしい」などです。 既にどこかに保管されている情報などが二次情報に当たります。 例:口コミ、ニュース、など 三次情報(情報元が分からない情報) 二次情報をまとめることで三次情報となります。 出典は書いていますが、などから引っ張ってきている訳ではないので確証がな

    一次情報と二次情報の圧倒的な違い | ネモメモット
    nemo1016o
    nemo1016o 2017/12/15
  • マック グラコロ ビーフシチューの美味しさ - ネモメモット

    こんにちは😃ネモです。 今日は、水曜日ということでマックの期間限定商品の変わる日です。 そして、今回の期間限定商品は です。 私は、グラコロのビーフシチューをべてきたのでその美味しさについて書いていきます。 キャベツの主張が激しいところから入っていきました。 そもそも、どんな商品なの? 熟グラコロビーフシチュー 栄養情報 標準製品重量:188g/個 エネルギー 514 タンパク質 14.4 脂質 28.8 炭水化物 49.1 塩相当量 2.4 ナトリウム 938 カリウム 245 カルシウム 160 リン 188 鉄 0.8 ビタミンA1 79 ビタミンB1 0.16 ビタミンB2 0.22 ナイアシン 1.5 ビタミンC 4 コレステロール 37 物繊維 15.1 ※数値は可部1当たりのもの ※-印は未分析、0表示はゼロもしくは微量 熟グラコロ ビーフシチュー | メニュー情

    マック グラコロ ビーフシチューの美味しさ - ネモメモット
    nemo1016o
    nemo1016o 2017/12/13
  • 大学生が資格を取って感じた事 | ネモメモット

    nemo1016o
    nemo1016o 2017/12/13
  • 自分であるということ | ネモメモット

    こんばんは🌇ネモです。 最近、やることをやっているとあまり時間をブログに使えていない状態になっています。 なので最近のツイートからネタを拾ってきて記事を書いていきたいと思います。 忘れてはいけない。 自分だけが経験したこと。 自分だけが分かること。 自分だけが大切にしていること。 自分だけが知っている自分のこと。 — 斉藤ネモ (@Nemo10164) 2017年12月4日 「自分だけ」と繰り返して書いていますが、どういったことなのか説明すると、学校で感想文を書いていても他の人と違ったりしています。 育ってきた環境も違いますし、何を考えてどのように行動してきたのかも違います。 「サッカーをやっている」ということでも 「サッカーをやっていて日本代表の試合を見るのが好き」といった人も居れば 「サッカーをやっていても日本代表の試合を見るのが嫌い」という人も居て 「サッカーをやっていて日本代表

    自分であるということ | ネモメモット
    nemo1016o
    nemo1016o 2017/12/12
    大切なこと
  • 同じ世界なのに見ているものが違う - ネモメモット

    こんばんは🌇ネモです。 今日は、「同じ世界なのに見ているものが違う」ということについて書いていきます。 同じ世界といっても大きすぎるのでもう少し小さくしてみましょう。 「会社」や「学校」くらいのくくりが丁度いいかと思います。 会社や学校で「エリート」や「落ちこぼれ」といった分け方ができるのも見ているものが違うだからだと思います。 ここからは、極論で物事を例えています。 「エリート」 周りがよく見えている。 周囲からの信頼が厚い。 仕事が早い。 「落ちこぼれ」 周りが見えていない。 周囲から見放されている。 仕事が遅い。 エリートは、仕事が楽しかったり、周囲からの信頼を集めるように行動することが上手かったりします。 落ちこぼれは、仕事がつまらなく、仕事が自然と遅くなり周囲から見放されていくようになっています。 極論で例えましたがもう少し細かい話だと思います。 「目標がある人」と「目標がない

    同じ世界なのに見ているものが違う - ネモメモット
    nemo1016o
    nemo1016o 2017/12/09
    割り切りというかコスト低い方を選択しようね
  • 信号無視するのはなぜ? | ネモメモット

    こんばんは🌆ネモです。 先日、30代の人が信号無視をしていたので自分なりに思うことを書いていきます。 さて、こちらが実際に体験した時に思ったことです。 自転車で青信号を渡っていたら 信号無視してた30代くらいでヨレヨレのスーツを着たおじさんがいて 避けたら車にぶつかりそうになる。 何にもなかったかのようにそのまま信号無視して進んでいった。 信号無視するなら誰にも迷惑かからない山奥とかで「信号無視してやるぜ〜」とやっておけば良いのに。 — 斉藤ネモ (@Nemo10164) 2017年11月30日 「あなたはどう思いますか?」 私の場合は、「そういう人間か」と割り切っています。 注意するといった意見もあると思いますが、果たして自分の時間を浪費してあげるほどのことなのでしょうか? さて、信号無視をする人の特徴について書いていきどういった人だったのか確認していきましょう。 時間に余裕がない 原

    信号無視するのはなぜ? | ネモメモット
    nemo1016o
    nemo1016o 2017/12/07
  • お茶にはリラックス効果がある | ネモメモット

    こんばんは🌇ネモです。 私が大好きなお茶について書いていきたいと思います。 お茶どぞー🍵 緑茶には、コーヒーよりもカフェインが多く含まれている。 しかし、テアニンというアミノ酸がカフェインの効果を和らげてくれる。 そして、テアニンには脳をリラックスさせる効果がある。 — 斉藤ネモ (@Nemo10164) 2017年11月29日 ほとんど呟きで書いちゃっていますね。 日が当たるとテアニンが減っていくので、新茶や玉露といったお茶がテアニンを多く含んでいます。 コーヒーの3倍のカフェインが入っています。がテアニンのリラックス効果のおかげでカフェインの興奮効果がほとんどありません。 お茶の良さ 美味しいお茶は、甘いです。 苦いお茶は雑味を多く含んだものだからだと思います。 しっかりと温度調節をしてお茶を淹れることで甘いお茶ができます。 苦いお茶葉がありますが、それでも美味しくいただけるものに

    お茶にはリラックス効果がある | ネモメモット
    nemo1016o
    nemo1016o 2017/12/06
    お茶どぞー🍵
  • プロダクト・アウトという志向 〜ニャラリーマンの経験〜 | ネモメモット

    こんばんは🌆ネモです。 今回は、私が日々学んでいることから一つ説明してみたいと思います。 分野は、経営学と会計学の被るところです。 マーケティングでも出てくることだと思います。 ココからはフィクションです 私は、ニャラリーマン。みんなが楽しく遊べるゲームを作る会社に勤めている。 私が担当しているのは、ゲームのコントローラーの開発。 今回、私の元にやってきた仕事は、PCゲームに対応したコントローラーの開発だ。 「PCゲームのコントローラーならボタン多い方がいいな。」 「ボタンの誤入力が起きないようなコントローラーがいいな。」 といった消費者の声が上がってきている。 しかし! プロダクト・アウト! 私たちの会社は、シンプルなデザインのコントローラーを作る事にこだわりを持っている。 「私たちはシンプルなデザインのコントローラーを製作していく。」 ボタンを多くすると構造が複雑になって、作るのにコ

    プロダクト・アウトという志向 〜ニャラリーマンの経験〜 | ネモメモット
    nemo1016o
    nemo1016o 2017/12/05
  • ブログアプリの変化 | ネモメモット

    こんにちは😃ネモです。 今回は、ブログアプリの変化といったことで書いていきたいと思います。 エキサイトブログにYouTubeの動画を記事に貼ったり、写真をアニメのようにつなぎ合わせるGIFをブログ機能として作れるようになっていたりします。 なぜ機能が付けられたのか? エキサイトブログでは、利用している年齢層が30〜40歳となっており、若い人が頻繁に利用する機能が無かったからです。 わざわざ手間をかけてTwitterのツイートのリンクをコピーしなくても貼り付けれる機能であったり css弄ってから吹き出しを使ってないという。 パソコン自体付けていないか。 スマホでも簡単に入力できたら即採用なのに — 斉藤ネモ (@Nemo10164) 2017年11月30日 HTMLがアプリで弄れれば、吹き出しをスマホで利用できるんだけどね。 しかし、試しにやってみようかな ニャラリーマン! はてなの機能を

    ブログアプリの変化 | ネモメモット
    nemo1016o
    nemo1016o 2017/12/01
  • 大学を活用しよう | ネモメモット

    こんばんは🌆ネモです。 大学を活用するべく1年間色々調べたこともありましたが、行動に移せていないこともあります。 大学には、ホワイトボードという最高の落書き板があるから思考の整理するのに持ってこいの場所。 — 斉藤ネモ (@Nemo10164) 2017年11月30日 こんなつぶやきをしたので落書きを一つ。 元の情報を検索やで調べます。 メモなり自分が分かるように整理します。 それを元に整理した情報を自分の中に落とし込みます。 僕の場合は、こんな感じにメモしています。 結構前の記事ですがこの記事を書くのに作ったメモです。 金融を学ぼう – ネモメモット 当に汚い字と自分でも自覚していますが、自分が書いたことは、見るだけで何が書きたかったのか。どういった言葉でつながっているのかが分かります。 自分の中では、ここは、こうつながっている。ということが分かれば良いと思います。 友達にメモを見

    大学を活用しよう | ネモメモット
    nemo1016o
    nemo1016o 2017/12/01
    図書館の暖房と冷房は良い感じ!
  • あなたは「休憩」していますか? | ネモメモット

    こんばんは🌆ネモです。 日々行動している中で必ず疲れが溜まっていきます。 その疲れを和らげるために、また集中を継続するために休憩が必要となってきます。 お茶どぞー🍵 どもども(*´ω`*) 休憩とは 行動している途中で、ひと息つくこと。です。 軽く変なお絵かきをしてみたり、適当な図を書いてみるのも休憩になります。 気分転換をして、また行動に戻るといった事も多いです。 望ましい休憩時間は、人それぞれですが私の場合は、5〜15分が良いです。 4分40秒でアラームをセットして、5分経ってからまた行動に戻るといった人もいます。 休憩というよりは、違うことをしている。ということが多い人もいると思います。 私も休憩よりは、違うことをやっていることが多いです。 自分が何分休憩すると次の行動が最適なものになるかを考えてみるのも「休憩」の研究になるかもしれません。

    あなたは「休憩」していますか? | ネモメモット
    nemo1016o
    nemo1016o 2017/11/30
  • 基礎 応用 発展の3ステップ【図解あり】 | ネモメモット

    こんにちは。ネモです。基礎応用発展について書いていきます。 基礎応用発展のイメージ図 土台があり、そこから応用積み上げて、その一点から物事を広げて考える発展につながる。というイメージです。 基応用発展のイメージ図 基は、見たとおり木の幹で、応用が枝、発展が葉っぱといったような感じです。 基は、直立できるのはなんで?という疑問があると思います。 それは、基礎があるからです。この図で足りていない根っこの部分となります。 考え方の土台となるものです。 基(もと)の礎(いしずえ)となるもの。 基は、根的な。という意味があり、礎には、物事の土台。という意味があります。 1+1=2でも、数字がなければ成り立ちませんし、+と=の意味が無ければ成り立ちません。 どちらもがあることで成り立つのが1+1=2です。 簡単に言うと、「土台」「根っこの部分」「底辺」 簡単な文章だと、「もとの考え方の一番下の

    基礎 応用 発展の3ステップ【図解あり】 | ネモメモット
    nemo1016o
    nemo1016o 2017/11/27
  • マック アメリカンデラックスバーベキュー チキン 食べ方 | ネモメモット

    盛りすぎ注意。というキャッチフレーズのアメリカンデラックスシリーズですので、モリモリになっているのでべにくいです。 そんなアメリカンデラックスシリーズを攻略すべく(べたかっただけ)、またチキンをべてきました。 前の記事で話したようにべ方の工夫をしてみました。そして、私が選択できるべ方は2つ! 上のベーコンと卵を別にしてべる形式! そして、逆さに向けてべる形式 選択したべ方は、逆さに向けてべるでした。 そして、結果的にこうなりました。 はい。「笑えよベジータ」 綺麗にしたの層(元は上の層)がなくなっちゃいました。 という事で、残りは美味しく頂きました。 中々、工夫してべた結果が1つになるということですね。 よく言われる 「近道は遠回り」 というやつです。 そんなこんなでご馳走様でした。 べ比べ記事はこちら マック デラックスバーベキュー ビーフ チキン べ比べ – 大

    マック アメリカンデラックスバーベキュー チキン 食べ方 | ネモメモット
    nemo1016o
    nemo1016o 2017/11/26
  • 大学生が把握している授業態度 | ネモメモット

    大学生となって間もない頃は、どんな授業を受けれるのだろう?といった不安と期待があったと思います。 そんな中で、人によって意識や考え方、授業態度も小中高と積み上げてきたもので大きく変わっています。 大学だからといってみんながみんな「何かを学びたい!」といった願望があって通っているものではありません。 そんなゴチャ混ぜな人達に授業をするのが先生です。そんな先生も大学ですから特殊であることも多々あります。 そういった関係性が重なり合って、物凄く真剣に受ける人だけ受ける授業であったり、ただ出席して、ガヤガヤ喋って入れば良いような授業もあります。 大学生の授業態度 授業をしている先生によって変わります。 授業態度が悪い場合は退出させる授業もあります。授業の運営は学校から任されているので当然だと思います。 大教室 どこを基準にして良いのかは分かりませんが、大きさによっては、200〜350人入る教室です

    大学生が把握している授業態度 | ネモメモット
    nemo1016o
    nemo1016o 2017/11/24
    ジェネレーションギャップと言う問題ではない
  • マック デラックスバーベキュー ビーフ チキン 食べ比べ | ネモメモット

    早速べてきたので書きます。 アメリカンデラックスシリーズ第2弾として、デラックスバーベキューにビーフとチキンの二種類が販売されまでいます。 11月22日から販売開始となっています。 朝マックには、デラックスバーベキューマフィンとなっており、私はまだべていません。 マフィンでは、パ、野菜、ソース、ベーコン、卵、ビーフ、ン。と言った形になっています。 マフィンについての記事は他の方のですがこちらが参考になると思います。 朝マック新作「デラックスバーベキューマフィン」べてみた!溢れるBBQソースが濃厚すぎてこぼれる! | 育児 絆のブログ~3児のパパが子どもから学ぶコト~ そして、昼マックである2種をべ比べました! 朝マックとの比較として、野菜がビーフやチキンの下にあります。 デラックスバーベキュービーフ ビーフの美味しさが引き立つようにバーベキューソースが野菜とともに配置されています。

    マック デラックスバーベキュー ビーフ チキン 食べ比べ | ネモメモット
    nemo1016o
    nemo1016o 2017/11/22
    店員さんに一番最初にどっちも食べたと言われて、どっちが美味しかったか聞かれるという。。。
  • ロケットができるようになるかも? | ネモメモット

    あなたは、旅行する時に何を使いますか? 新幹線、夜間バス、飛行機などでしょうか? 移動時間がそれなりにかかりますよね。 そんな問題(問題でもないけど)を解消すべく、ロケット旅客機が開発されています。 ロケット旅客機は、世界の主要都市を結ぶ計画を元に開発されています。 その現場について新聞記事があったため紹介したいと思います。 空港は海の上 圧倒的な時間短縮 Gはどうなるの? 現実的な費用は? ロケット旅客機の課題 まとめ おまけ 空港は海の上 ロケット旅客機🚀ですから、ひらけた場所である必要があります。 都心で打ち上げて風圧でガラス割れるとかはシャレになりませんから。 圧倒的な時間短縮 約1万2千キロメール離れたNY(ニューヨーク)と上海(シャンハイ)は、飛行機では15時間ほどかかり、ロケット旅客機では39分で到着するという圧倒的な時間短縮となる。 約14時間20分の短縮となる。 Gはど

    ロケットができるようになるかも? | ネモメモット
    nemo1016o
    nemo1016o 2017/11/17
  • お名前募集 | ネモメモット

    「芸術とは程遠い秋」で書いたのお名前募集のコーナーです。 コメント頂きまして、名前を募集してみては?という事で、名前募集します。 www.nemo841.com ブログにコメント頂いたので 「芸術とは程遠い秋」で描いたネコの名前を募集します。 私がピンと来たものを採用します。 pic.twitter.com/5nKWKaI6m8 — 斉藤ネモ (@Nemo10164) 2017年11月14日 参加条件は特になしです。 参加特典としては、コメント頂いた方のブログに遊びに行き、気になった記事を紹介したいと思います。 (参加特典なしだと参加者がいない事件が起こる気がする) 参加者いなければ自分で名前を付けますw

    お名前募集 | ネモメモット
    nemo1016o
    nemo1016o 2017/11/15
  • 金融を学ぼう | ネモメモット

    経済学や経営学を学んでいくうえで、金融(finance)という言葉は頻繁に耳にすると思います。金融について一言で説明するなら、お金がない人にお金を融通させることです。 金融のイメージ 金融の目的と必要性 貨幣の話 紙の貨幣が流通する訳 貨幣の基的機能 金融政策の話 金融政策の目的と必要性 知っておくべきこと 利息制限法 会計の必要性 金融という言葉について#詳しく# 金融とは 経済の貨幣的側面をいう。 資金を融通し合う現象が金融現象であり,金融とは一般にこれをさす。 家計・企業などの経済主体は,さまざまな金融資産を保有するが,そのなかで最も流動性の高いのが貨幣である。 資産選択の理論は経済主体の資産選択行動を研究する分野である。 金融資産の需要と供給が出会い,取引の行われるのが金融市場で,そこで利子率が決定される。 また,金の究極的借手と貸手の仲立ちをするのが銀行などの金融仲介機関である

    金融を学ぼう | ネモメモット
    nemo1016o
    nemo1016o 2017/11/15
    反応がもらえると嬉しい