2017年8月25日のブックマーク (6件)

  • クソゲー魂!たけしの挑戦状はファミコンクソゲー界を代表する伝説的作品!リアルなその世界観に触れて見よ! - 白蛇のゲームブログ

    みんなクソゲーやってるだろうか? 今回紹介するクソゲーはファミコンのたけしの挑戦状だ もはや有名すぎるクソゲーだが愛すべきクソゲー達を紹介するうえで避けては通れない伝説的作品 概要 主人公のサラリーマンはどこにでもありふれた世帯持ちのしがない男。 ある島に隠された財宝を探しに旅立つがゆくてにはやくざや警察官、難解な謎が待ち受けている。 果たして財宝を手に入れる事が出来るのであろうか、、 クソゲーポイント 自由度 ゲームを始めると会社の一場面から始まり社長との会話が終わるとフリーダムライフが始まる 街中でやくざや市民を殴ろうが エッチなを買おうが ばーばーこもりで洗髪しようが自由、好きな事が出来るのだ しかしを見たから知力が上がる、洗髪して身だしなみが上がるなんてことはない、というかそんな能力値もないのだ ゲーム内において意味のないことが多く「なんだよ意味ないんかい」と思うユーザーは続出

    クソゲー魂!たけしの挑戦状はファミコンクソゲー界を代表する伝説的作品!リアルなその世界観に触れて見よ! - 白蛇のゲームブログ
  • 俺の100ハイ1日目【早稲田の100キロハイク②】 - WASENEE

    記事はこの記事の続きです。 www.waseda-neet.com 100ハイ(100キロハイク)の楽しみ方は人それぞれです。 体力お化け達は完歩するのは当たり前で先頭でゴールしようと終盤では走ったり、ドMでファンキーな奴等は自らに縛りを与えて自分の限界に挑戦し、一般ピーポーは完歩を目指して歩く、というような感じです。 私は一般ピーポーで、軽い気持ちで完歩を目指して参加しました。 参加者の体力は人それぞれですが、共通して言えることは「自分の限界に気で挑戦していること」です。 準備期間 当日開始前 1区 約17km 無知 2区 約33km 雨、そして別れ 3区 約12km 独りのナイトハイク 次回予告 準備期間 例年100ハイは4月に受付をし5月に実施されます。100ハイはドMな早稲田生が多いのか人気イベントなので、4月の受付の時は徹夜組がいたりします。私は友人に誘われ大学生特有のノリで

  • 転勤圧力をかけてきた企業 - 怪盗クロキャッツのブログ

  • かき氷を食べること無く今年の夏が終わってしまったのでその心情と美味しそうなかき氷を探してみた - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 夏のグルメと言えばかき氷という人は多いではないでしょうか?? けっこういろんな店に行っても美味しそうなかき氷を全面に押し出した商売も夏に入って目立ってきているのですけど・・・ 俺かき氷今年べてないわ〜〜〜〜〜 夏が終わるというのになんという怠惰 かき氷を好きじゃないのはクソ美味いモノを知らないだけなのではないか うまそうなかき氷 めっちゃいちごが入っているやつ 抹茶的なかき氷 さいごに・・・ 夏が終わるというのになんという怠惰 夏が終わっちゃうのに俺は何をしているだ!? という心からの叫びは一旦置いといて、よくよく考えると今年は夏らしいことをそんなにした記憶がない・・・ 祭りに行っていない 花火をしていない 海に行っていない これって24歳男性既婚者の姿としては健全なのでしょうか?? フェイスブックとかを観ているとリア友が夏を謳歌している写

    かき氷を食べること無く今年の夏が終わってしまったのでその心情と美味しそうなかき氷を探してみた - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
  • 【ネコ案件】自由ネコ師匠の尻尾を掴んだかもしれない - ぼっちサーファーのブログ

    こんにちは。 朝起きたら唐突に「朝だ朝だ〜よ〜〜♪浅漬け〜のモト♪」というCMソングが頭に浮かんだぼっちさんです。 疲れてんのかな? 最近自由ネコ師匠に大変お世話になっております。 こんなペーペーに対しても優しく、時に厳しく接していただいております。 こちらの記事に「若手ブロガーもっと気軽に絡んでこいよ!」的な熱いメッセージがありました。 gattolibero.hatenablog.com お言葉に甘えて今回は容赦なく絡んでみようと思います。 40代が若手かどうかはともかく。 不安ネコ 科学技術を駆使する せっかくなので スポンサーリンク 不安ネコ 自由ネコ師匠のことは大好きなのですが、どうしても気になる部分があるんですよね。 そう、この自由ネコのアイコン 引用:自由ネコさんのプロフィール - はてな ヘタウマ感のあるかわいいネコなんですがどうにも違和感がある。 このネコの体って横向き?

    【ネコ案件】自由ネコ師匠の尻尾を掴んだかもしれない - ぼっちサーファーのブログ
    nemoharu13
    nemoharu13 2017/08/25
    これは笑っちゃいますよ(笑)
  • http://www.otaewns.com/entry/2017/08/24/154605

    http://www.otaewns.com/entry/2017/08/24/154605
    nemoharu13
    nemoharu13 2017/08/25
    自分はお札を先に渡すことでお釣りの返し忘れがないが働いて一番しっくりきます。やっぱりお札をわたしたあと、小銭の渡し忘れってあるんですよ、。なのでなるべく損失を少なくするってのもあるんだと思います。