2014年7月11日のブックマーク (6件)

  • ブコメがこわいらしいけど

    そのエントリを書いたブタの人の事は全然知らない。 数人を眺めてみたときの印象を書く。 はてなブログの新しいユーザーって、ブログを書く&人のブログを読むだけという人が多い気がする。 ブックマークあまり使ってないの。 活動開始からの時間に比してブクマ数がすごく少ない。 自分がブクマコメントを書くことがないから、ただ単純に慣れていないんじゃないの? ちらほらとブクマしてる記事を見ると、同じよなはてなブログ歴の人のブログ。 で、そのブクマページはあたたかい内輪な空気で満たされている。 HNに「さん」「ちゃん」をつけ、あるいは人たちにしかわからないニックネームで呼び合って「わかるわかるー」「がんばれー」「すごい」「読ませる文章」などのあたたかい言葉。 加えて彼らどうしはツイッターでも日常的にやり取りしてるから、ブクマコメントも仲間内でしか通用しないネタみたいな感じになってたり。 「身内ブクマ」がど

    ブコメがこわいらしいけど
    nemuibayashi
    nemuibayashi 2014/07/11
    はてブ民って多種多様ではあるんだけど、割と匿名という安全圏から非匿名の対象に罵声を浴びせる2ch的なノリの人も多いのよね。だから見る人が少し変わった途端にブコメ欄が一変する可能性も大いにあり得る
  • 弱小ブログのブロガーだけどさ、はてブには疑問しかない

    はてなブックマークが及ぼすアクセス数の増加なんてものは今更説明する余地もないと思うんだけど、3はてブなんて早々獲得できるものじゃないと思うわけ。 そりゃあさ、大手ニュースサイトとかネット界隈で有名なブログは可能でしょうよ。 けどさ、新着エントリしかりホッテントリには見たことも聞いたこともないブログが入ってくるじゃん。 いくらはてブ狙いのタイトルをつけて記事を公開したとしても、そこには少しのアクセスしかなければ、はてなブックマーカーが3人も見にくるなんてあり得ないわけ。 ここらへんの仕組みを詳しい人に是非ともご教授してほしいもんだわ。

    弱小ブログのブロガーだけどさ、はてブには疑問しかない
    nemuibayashi
    nemuibayashi 2014/07/11
    Twitterで影響力の強い人がTwitter連携しつつはてブつけたら普通に拡散すると思うけどね。それこそ村長みたいに
  • 渾身のブコメをしたつもりなのに、

    スターが全くつかなくてがっかり。

    渾身のブコメをしたつもりなのに、
    nemuibayashi
    nemuibayashi 2014/07/11
    後発のブコメについたスター数が自分のスター数より多かったら「負けた!」って気分になる
  • 『キンドル買った』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『キンドル買った』へのコメント
    nemuibayashi
    nemuibayashi 2014/07/11
    「いちばんすばらしい」みたいに簡単な漢字を平仮名で書いたり「そんで」「してる」みたいに話し言葉を混ぜるのは凄い店長っぽい。あと真面目な話をした後に、中和するために最後でふざけるのも店長の癖だったと思う
  • バカ丁寧だったり礼儀が正しすぎる人 - K Diary

    二ヶ月くらい前に俺が所属する組織に新入社員が入ってきたんだけれど、この人が何をするにもバカ丁寧。話している受け答えとかもめちゃくちゃ丁寧だし、電話の応対も耳にはさんだ限りはものすごーく丁寧。礼儀も非常に正しい。そういう風になったのは育ってきた環境とか、親の教育とか色々要素はあると思う。当然、悪い事じゃないというか、良いことだと思うし、全てが雑だったり、礼儀もクソもない奴よりも、その人の方が圧倒的に正しいと思うのだけれど、モヤモヤというか「なんかなあ」という感覚に陥る。んで、こういったモヤモヤとか「なんかなあ」を吐き出してみて、上手く形にするのがブログだと思うんだけれど、俺はそれを形にするのが非常に苦手なのは明白。明白だけれど、なんとかちょっとだけ努力してみる。努力してみるものの、結局「モヤモヤする」とか「なんかなあー」という結末になるかもしれない、が。 コンビニとか居酒屋に行くとたまにいる

    バカ丁寧だったり礼儀が正しすぎる人 - K Diary
    nemuibayashi
    nemuibayashi 2014/07/11
    これ多分、自分では礼儀正しくしてたつもりなのにあらぬ方向から注意された経験がトラウマになっているから過剰に礼儀正しくしてるのだと思う/過剰だと思ったら、どうか優しく不要だよと指摘してあげてください
  • キンドル買った

    すまん。長い。 さんざん電子書籍とかないわーとか言ってたんだけど、屋に日常的に通ってを物色する時間がなくなってきたこと、生活パターンが夜昼ひっくりかえってることなんかも含めて、電子書籍的ななにかを導入しないと不便だよなーと思った。あとブックオフ通いしてるヒマないしそもそも最寄りのブックオフまで車で最短でも50分かかるし……。でも、ウォークマン全盛時代にあえてアイワとかケンウッドで十代を過ごした俺としては、キンドル買ったらなんか負けのような気がする。負けのような気がしたんだけど、ほかの電子書籍サービスをいろいろ使った結果「 使 え ね え !!!」とかなってギィィィィって変な声出しながらキンドルぽちった。 さて、そんでキンドル届いた。最初から自分のアカウントが登録されていて、Wi-Fiの設定だけすればいきなり使えるようになってた。こういう手の届きかたって賛否両論な部分あるんだろうけど、俺

    キンドル買った
    nemuibayashi
    nemuibayashi 2014/07/11
    あ、これ店長に限りなく近い文だ/Kindleは何十冊もの本を選べるのが紙の本との最大の違いにして一番のメリットだと思った。気分によって読む本を変えられるのは予想以上に便利で気持ちいい