2014年7月25日のブックマーク (4件)

  • Q:人生の意味とは? A:え?また?? - あざなえるなわのごとし

    なんかネットを見てると定期的に 「生きる意味って」 「人生とは何なのか」 などと、プリントアウト!と言いたくなるような記事があがってる。 「生きる意味」を考えるのって多分、自分がそれなりにやれてるとか、そういうときに「生きる意味」とかいうのをこじらせる。 美味いラーメンって「うっひょー!これ久々アタリだぜ!!」と歓喜しながら麺をすすりつつ 「……でも、生きる意味ってなんだろう……」 なんて思わない。 そんなヒマがあるなら麺がのびる前にニンニクを投入する。 カワイイ女の子をくどいて、ラブホで「シャワー浴びてくるね」って言われて、どきどきしながら待ってるときに 「……でも、生きる意味ってなんだろう……」 なんてギンギンに○起させつつ思わない。 そんな暇があるならゴムの袋に切れ目を入れて枕の横辺りに仕込んだり、照明を間接照明に変えたりする。 逆に生活に苦労してても目の前のタスクを処理して生きよ

    Q:人生の意味とは? A:え?また?? - あざなえるなわのごとし
    nemuibayashi
    nemuibayashi 2014/07/25
    個人的な考え方としてはそれで良いのかもしれないけれど、生きる意味が分からず苦しんでる人には、この文は救いにはならないんじゃないかなと思った/書いてみた→http://bit.ly/1pghPHn
  • 製紙大手、印刷用紙を本格減産 チラシ需要大幅減 - 日本経済新聞

    製紙や王子製紙など製紙大手は主力商品の印刷用紙の減産を強化する。今月以降、前年同期比で7~18%減らす。消費増税後に企業が販促用のチラシやカタログを減らした影響で紙の需要が縮小した。各社は需給を引き締め値下がりを防ぐ。大手各社の格的な減産は2年ぶりだ。印刷用紙はチラシなどに幅広く使う光沢のあるコート(塗工)紙が代表品種。日製紙はコート紙を中心に7~9月に前年同期の10%強にあたる5万ト

    製紙大手、印刷用紙を本格減産 チラシ需要大幅減 - 日本経済新聞
    nemuibayashi
    nemuibayashi 2014/07/25
    王子の印刷情報メディア事業は去年から大幅な赤字だからなあ(http://bit.ly/1x9uygq)(消費税増税はきっかけと言うよりむしろ追い打ちか)。縮小は当然かな
  • 『「ブックマークコメントページ」をベータリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「ブックマークコメントページ」をベータリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ』へのコメント
    nemuibayashi
    nemuibayashi 2014/07/25
    思い描いていたのはノークリックでブコメの下にツリー的にコメントが連なっていく形のUIだったので、ブコメにブクマ出来るような仕様になるとは正直予想外だった
  • 「ブックマークコメントページ」をベータリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ

    こんにちは、はてなブックマーク ディレクターの id:jusei です。 日、ユーザー様の個別のブックマークとそのコメントを切り出した「ブックマークコメントページ」を、Web版はてなブックマーク(PC/スマートフォン)にてベータリリースしました。 2014年5月にブログで、ブックマークコメントに返信できる機能を検討していることをお知らせし、ご意見を募集しました。 コメント一覧ページで検討中の新規機能について、ご意見を募集します - はてなブックマーク開発ブログ 数多くのブックマークコメント、ブログコメントをいただき、誠にありがとうございました。ご意見をもとに、今回このような形でベータリリースしました。 ブックマークコメントページの設置により、そのページ自体をさらにブックマークしたり、TwitterやFacebookで容易にシェアしたりできます。「コメント一覧ページでの閲覧性を下げたくな

    「ブックマークコメントページ」をベータリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ
    nemuibayashi
    nemuibayashi 2014/07/25
    ブクマコメントにコメントがついたら、iPhoneアイコンみたいにコメント数を表示して欲しいと思いました。今のままだと斧投げ合ってるホットスポットを第三者が見つけることが困難だと思うので