タグ

2014年6月10日のブックマーク (2件)

  • もやもやするので書き出す

    追記書いてみました http://anond.hatelabo.jp/20140611105232 === 会社で働いてるとよく体調を崩す人間がいる。 その人の事をみんなは「病気だから仕方がない」って言ってあげてる。 同じように女性が生理だから休んだりする。 その人のことをみんなは「女性は月1回体調が悪くなって大変だね」って言ってあげてる。 また、ある人が産休から復帰して時短勤務をしている その人のことをみんなは「頑張って働いて偉いね」って言ってあげてる。 ここまでは普通の話。別に何も問題ない。 体調が悪ければ休めばいいし、仕事で体を壊すのは馬鹿らしいよね。 でも、ちょっと考えてみてほしいんだけど、 その人が病気で体調が悪いのはしかたがないことだけどその分の仕事が滞るわけで、 それを他の人が肩代わりしてるわけじゃない。 その肩代わり分の給料ってどうなるんだよって思ってしまう僕は人間が小さい

    もやもやするので書き出す
    neniki
    neniki 2014/06/10
    直感だけどこういうタイプがダラダラ残業代とっていそうだなとおもいました。
  • SNSなんかで仲良くなった異性で、こちらに恋人がいないと勘違いしていそう..

    SNSなんかで仲良くなった異性で、こちらに恋人がいないと勘違いしていそうな人に、 恋人がいますよってさりげなく伝えるにはどうしたらよいのか悩んでる。 別にそんな気があって仲良くなってるわけじゃない(趣味とか)し、 取引先のめんどくさい人が見ているのでTLでいきなりノロけたり、恋人がいますよって明言もしたくない。 改めて「そういえば恋人いるんですよね」ってDMとかでいうのも「別にこっちはそんなつもりじゃねえし」って言われそうだし でも、あー、絶対わたしに恋人がいないって思ってるよなーっていう言動をされるとき、適当にかわすのだけれど、 嘘をついているみたいでなんかモヤモヤする。 今度趣味のイベントで顔を合わせそうなんだけど、 その時に突然彼氏がいて~って言うのもおかしいし、万が一、万が一、万が一にも、 向こうがそういう感じでイベントでの顔合わせを期待していてもいやなので、イベント前にどうにかし

    SNSなんかで仲良くなった異性で、こちらに恋人がいないと勘違いしていそう..
    neniki
    neniki 2014/06/10
    会話の中で「そういえば彼氏が◯◯って言ってたなー」とか惚気じゃない程度の言動をさりげなく言えばいいでしょ。なんでこんなに悩むの?サークラなの?釣りなの?