タグ

ブックマーク / francesco3.blog115.fc2.com (2)

  • 受難 鶴橋 韓国市場

    韓国材の店にならぶ各種キムチや味噌、海苔や生の唐辛子 鶴橋駅周辺は混沌としていた。わたしの知るどの場所よりもそこは面妖で、複雑怪奇で、そして野蛮なほど活気があった。地下鉄とJRと近鉄線の交差する鶴橋駅周辺には、それをとりかこむかたちで一大マーケットがひろがっている。鶴橋商店街、鶴橋西商店街、高麗市場、大阪鶴橋卸売市場、大阪鶴橋市場商店街、東小橋南商店街。駅を中心に東成区、生野区、天王寺区をまたぎ、これら複数の商店街で形成された大規模市場は、人と物であふれ、いりくみ、交ざりあい、混じりあい、巨大迷路の様相を呈している。敷地面積は甲子園球場の約2倍(といわれてもすごいのかすごくないのかいまいちわからないが)店舗数はおよそ800軒だという。ソウルの南大門市場をまるめておにぎりにしたような、つまりあれだ、なんかいろいろ凝縮されてるっていうか物理的にかたまってるっていうか、ソウルよりソウル成分が

    nennpa
    nennpa 2009/09/01
    マクワウリ!!
  • 受難 今里新地

    *新地内で営業している料品や雑貨の店 なんば線の開通を、わたしもそれなりにまち遠しくおもっていて、開通したらお試しチケット(三宮~奈良間1000円一日乗り放題)かなんか買って、沿線を散策にいくつもりでいたが、いつものごとくうすらぼんやりと日々すごしているうちに、いつのまにか発売日をすぎていた。チケットは即日完売だったらしい。今里、松島、生駒・宝山寺等、沿線には新地がいくつかあり、わたしはそこを巡りたかった。いちばんちかいのは松島新地。だけれど、鶴橋で材を買いたかったのもあって、となりの今里新地をまずはたずねた。今里はなんばで近鉄奈良線に乗り換え、そこから4つ目。そのひとつまえが迷路のような商店街に包囲された鶴橋駅だ。とりあえず今里でおりて、メモをたよりに商店街をすすむ。「通りのなかほどに書店」「ハングルの看板が掲げられたきいろい建物を右」「入り口は交差点左側」ひじょうにこころもとないが

    nennpa
    nennpa 2009/08/31
  • 1