2023年3月22日のブックマーク (6件)

  • 【WBC決勝】断腸の思いで出勤し外来に出た医者がFacebookにたった一言『患者がこねぇ』って書き込んでた

    病理医ヤンデル @Dr_yandel 断腸の思いで出勤して外来に出た医者がFacebookにたった一言「患者がこねぇ」って書き込んでるのにどんな表情のスタンプ押してあげたらいいかわかんねぇ 2023-03-22 07:57:53

    【WBC決勝】断腸の思いで出勤し外来に出た医者がFacebookにたった一言『患者がこねぇ』って書き込んでた
    nentaro
    nentaro 2023/03/22
    外来は何故かコンデルって書き込んだ知り合いもいた
  • 小西洋之議員の国家公務員法違反について

    連日ネット上で各方面から批判を浴びている小西洋之議員が、とうとう逆切れしたようだ。 池田氏のこの発言を含めた一連の発言の違法性を検証しています。強力な法的措置を講じます。 なお、池田氏は森友事件に関して過去に、私が他の訴訟で勝訴している同様の名誉棄損の発言をしており、その発言も法的措置の対象です。 https://t.co/sBNglJsW8x — 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) March 21, 2023 いろいろ誤解があるようなので、とり急ぎ一般論で国家公務員法の守秘義務について解説しておこう。 「職務上の秘密」とは何か まず問題になる「職務上の秘密」とは何か。これは国家公務員法で定義されている。 100条 職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後といえども同様とする。 2.法令による証人、鑑定人等となり、職務上の秘

    小西洋之議員の国家公務員法違反について
    nentaro
    nentaro 2023/03/22
    スラップ訴訟なのか?
  • 小西洋之議員の国家公務員法違反について : 池田信夫 blog

    2023年03月22日14:00 カテゴリ法/政治 小西洋之議員の国家公務員法違反について 連日ネット上で各方面から批判を浴びている小西洋之議員が、とうとう逆切れしたようだ。 池田氏のこの発言を含めた一連の発言の違法性を検証しています。強力な法的措置を講じます。 なお、池田氏は森友事件に関して過去に、私が他の訴訟で勝訴している同様の名誉棄損の発言をしており、その発言も法的措置の対象です。 https://t.co/sBNglJsW8x — 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) March 21, 2023 いろいろ誤解があるようなので、とり急ぎ一般論で国家公務員法の問題を解説しておこう。 続きはアゴラで 「法/政治」カテゴリの最新記事

    小西洋之議員の国家公務員法違反について : 池田信夫 blog
    nentaro
    nentaro 2023/03/22
  • https://twitter.com/tamiyukikihara/status/1638034721018896385

    https://twitter.com/tamiyukikihara/status/1638034721018896385
    nentaro
    nentaro 2023/03/22
    酒盛りでもして寝てたんだろ。
  • ChatGPTのウソ回答に騙されない方法|ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    ChatGPTから効率よく知識を得られた。 と自分では思っていても、それがウソ知識であることは、よくあります。 そこで、なるたけChatGPTのウソに騙されないようにする方法について書きました。 たとえば、今、僕はガリア戦争(紀元前58~50年)を舞台にしたSF娯楽小説の戦闘シーンを書いているのだけど、ローマ兵の剣の刃渡りの長さがわからないと戦闘シーンの駆け引きの描写がリアルにならないし、挿絵も描けない(プロの方にカラー挿絵を描いてもらうことになっている)。 そこで、以下のようにChatGPT(GPT4)に聞いてみた。 ガリア戦争に従軍したローマ兵の剣の刃渡りはどれくらいの長さでしたか? ChatGPT(GPT4)の回答は以下の通り: ガリア戦争に従軍したローマ兵は、主にグラディウスと呼ばれる剣を使用していました。グラディウスの刃渡りはおおよそ45センチメートルから60センチメートル(約1

    ChatGPTのウソ回答に騙されない方法|ふろむだ@分裂勘違い君劇場
    nentaro
    nentaro 2023/03/22
    「ChatGPTはウソ回答するというのはウソである」この文章は本当か嘘か。
  • 期待し過ぎるとガッカリする三大家電

    ロボット掃除機ロボット掃除機をうまく運用するための、床に物置かない&そもそも片付けておかないといけない&結局体が吸ったゴミ処理をしないといけないという現実。 なお、ここで話が違うじゃねーかと思う奴は現代に生きているくせにいくらなんでもあまりにも事前のリサーチ不足である。 ドラム式洗濯乾燥機規定量超えると割と一発で乾かなくなるし電気代うし埃の目詰まりするし……と結局、悪天候時以外は乾燥機能を使わず普通に干すようになったりする現実。 なお、ここで話が違うじゃねーかと思う奴は現代に生きているくせにいくらなんでもあまりにも事前のリサーチ不足である。 食洗機食洗機のメリットは「手で洗うより絶対にキレイになること」「洗器に収まる範疇でなら洗い物の量が増えるほど水&洗剤の使用量と時間効率が良くなること」「乾燥棚がいらなくなること」以上でも以下でもなく、上手く使うには合った運用をする必要があるとい

    期待し過ぎるとガッカリする三大家電
    nentaro
    nentaro 2023/03/22
    ウォーターオーブン、水が加熱されるまで時間と電気を食う