タグ

2016年1月21日のブックマーク (5件)

  • 中島佑『ODD FUTURE (第68回ちばてつや賞大賞)』

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    中島佑『ODD FUTURE (第68回ちばてつや賞大賞)』
  • Webにも紙にも使える、囲み枠デザインの基本テクニック

    2016年1月20日 Webデザイン テキストを四角で囲ったシンプルな枠。もちろんWebだけでなく、印刷物でも多く使われていますよね。今回は、デザインをする上では欠かせないと言っても過言ではないこの囲み枠にフォーカスしてみようと思います。新米デザイナーさんや、デザイナーじゃないけど資料作成をする機会の多い営業さんの参考になれば幸いです! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 呼び方は「囲み枠」で正しいのか…謎ですが、テキストを囲んでいるボックスのことです。海外では「パネル」「テキストボックス」等と呼ばれています。 こんな時に使うと◎ 強調する時 「今なら20%オフ!」「期間限定!」等、注目して欲しい要素に利用されます。Webサイト上ではアラートメッセージでよくみかけますね。図はBootstrapのアラート要素。 要素の差別化 補足や注意書きなど、メインのコンテンツと区別して表示したい時

    Webにも紙にも使える、囲み枠デザインの基本テクニック
  • 地方のIT業界に必要な顧問エンジニアというモデルを考えてみた - GoTheDistance

    facebookに流れてきたこのエントリ、衝撃的な内容でした。 risingsun-system.biz 技術者と会話が成立しない うわっ・・・となった。 こちらのお客様は、過去何度も地元のソフトウェア開発会社に仕事を頼もうと、いろんな会社とコンタクトを取られたといいます。しかし残念ながら、どの会社とも取引にいたることはありませんでした。 理由は様々ありますが、煎じて詰めると「技術者と会話が成立しない」ということでした。 自分の住みたい地方のIT業界をより良くするために必要な構造変革とは? 「業務がわかるエンジニアがいない」→「地方のユーザー企業から元請けの仕事を取れない」→「大手の下請けに入る」→「地元で業務が設計できて実装まで行えるエンジニアが育たない」→「業務がわか(ry」のループに入っている様子が鮮明に見えちゃいました。上記のエントリを書いた方は長野県の方ですが、どの県でも同じよう

    地方のIT業界に必要な顧問エンジニアというモデルを考えてみた - GoTheDistance
  • ECをはじめたい!ときの選択肢 - 9つのプラットフォームの特徴を理解しよう | EC業界ニュース・まとめ・コラム「eコマースコンバージョンラボ」

    ECをはじめたい!ときの選択肢 - 9つのプラットフォームの特徴を理解しよう ECをはじめたい!今のシステムから変えたい!と思ったとき、色々なシステムやサービスが存在することに改めて気が付くことも多いだろう。 EC業界は身近なように見えて、いざはじめようとすると思った以上に分かりにくい。業種や規模のほか、事業者の置かれている環境によっても、適切なプラットフォームや施策は大きく変わってくる。楽天のようなモールか独自ドメインで運用する自社ECかという違いだけでなく、多種多様なプラットフォームが存在しており、事業者はそれぞれの特徴を理解する必要がある。今回は、9つに大別されるそれぞれのプラットフォームの特徴を見ていきたい。 <参考> 楽天と独自ドメインの店舗を運営する際の決定的に違う6つのポイント ECプラットフォームとは ECプラットフォームとは、ネットショップの開設・構築のベースとなるソフト

    ECをはじめたい!ときの選択肢 - 9つのプラットフォームの特徴を理解しよう | EC業界ニュース・まとめ・コラム「eコマースコンバージョンラボ」
    neo16tea
    neo16tea 2016/01/21
  • 転職面接で社長から「転職しないほうがいい」と言われた話 - あの娘ぼくがブログ書いたらどんな顔するだろう

    今日は以前受けた企業の二次面接でした社長との1対1の面接だったのだけど 「君は転職しないほうがいいと思う」と思いがけない ショッキングな言葉を言われたのでその話を #ボクが休職中という立場で決して転職がマストではないという前提ありきの話です 社長は「今いる大きな会社を辞めて中小企業への転職をする必要があるのか」を すごく気にしていて面接時間のほとんどがその話だった 僕の志望理由 「ビジネスモデルに共感し、今の会社よりもパッションをもって働けるので」に 対しても社長は「パッションを持って働くことも素敵だけど、君の今の現状をみているとうちへ来るのが適切とは思えない」と強く言い切った 彼がそう思った理由は3つ 今の会社でも君がパッションを感じることが見つかりそうだから 大きい会社で様々な事業を手掛けているので 今いる広告事業にパッションを感じることができないなら 時間がかかっても部署異動をするほ

    転職面接で社長から「転職しないほうがいい」と言われた話 - あの娘ぼくがブログ書いたらどんな顔するだろう