タグ

2015年10月31日のブックマーク (7件)

  • 14歳少女「Facebookのみんな、うちで誕生パーティやるから来てね!」→200人が押し寄せて暴徒化、家の被害総額470万円に : らばQ

    14歳少女「Facebookのみんな、うちで誕生パーティやるから来てね!」→200人が押し寄せて暴徒化、家の被害総額470万円に フーリガンという言葉を生んだイギリスですが、こうした暴徒が現れるのはサッカー場だけではありません。 パーティに現れては集団でぶち壊しにする「パーティクラッシャー」が社会問題化しています。 14歳少女が誕生日パーティを開くためFacebookで自宅に招待したところ、200人が押し寄せて破壊の限りを尽くしていったそうです。 こちらがサラ・ハインさん(14歳)の自宅。 彼女がFacebookで誕生日の招待すると、何人もの友達から「危ないからやめるべき」、「すぐ招待を隠すべき」と助言を受けたのですが……。 「みんな、いちいち我が家のパーティがどうなっちゃうとか言うのやめてくれる? 人生は一度きりなのよ」との返事。 そしてパーティの日がやってきました。 集まってきた200

    14歳少女「Facebookのみんな、うちで誕生パーティやるから来てね!」→200人が押し寄せて暴徒化、家の被害総額470万円に : らばQ
    neonlight_il
    neonlight_il 2015/10/31
    日本でやればパーティクラッシャーをネットで特定という人もいますが、むしろそういう日本の一部のネットの人たち(関わりたくないので名は伏せます)に近い行動がパーティクラッシャーのような気がします。
  • 海老名市中央図書館問題

    2023/12/20】【更新】まとめ作成時のツイートの取得や投稿にエラーが表示される場合がありましたが、現在復旧しており正常にご利用いただけます。ご迷惑おかけいたしました。

    海老名市中央図書館問題
    neonlight_il
    neonlight_il 2015/10/31
    コメントデザインする人は右すぎる人よりは左すぎる人に多く見られる、という自分の観測範囲のデータがまた強固なものになってしまった…。いい加減にしろ。
  • 『夫の精子で妊娠したのに夫の子ではなかった』という記事に仰天する人々「実は私も…」「キメラすごい」【反応まとめ】

    リンク IRORIO(イロリオ) 夫の精子で出来た子が夫の子でなかったという珍事が米国で発生 - IRORIO(イロリオ) 米国ワシントン州に住む男性が、生まれた我が子の遺伝子検査をしたところ、生物学的には人の子供ではなく、兄弟の子供であることが分かったという。 精子は確かに人のもの この34才の男性は、とともに不妊治療を受けており、生まれた子供は人工授精によるもの。 担当医は人工授精に使用した精子が夫人のものであることを

    『夫の精子で妊娠したのに夫の子ではなかった』という記事に仰天する人々「実は私も…」「キメラすごい」【反応まとめ】
    neonlight_il
    neonlight_il 2015/10/31
    ソースがイロリオなので面白おかしく嘘を追加してんでしょ。
  • 「本が売れぬのは図書館のせい」というニュースを見たのでデータを確かめてみました

    こんにちは。この連載では、何度か図書館について取り上げてきましたが、昨日(10月29日)、こんなニュースが飛び込んできました。 “図書館関係者が多くを占める会場で、新潮社の佐藤隆信社長が、売れるべきが売れない要因の一つは図書館の貸し出しにある、と口火を切った。佐藤社長は、ある人気作家の過去作品を例に、全国の図書館が発売から数カ月で貸し出した延べ冊数の数万部のうち、少しでも売れていれば増刷できていた計算になると説明。(中略)新潮社を旗振り役に大手書店やエンターテインメント系作家らが、著者と版元の合意がある新刊について「貸し出しの1年猶予」を求める文書を、11月にも図書館側に送る予定だ。” 出版不況の一因は、無料でを貸し出す図書館にある。こういうことは昔から言われていたわけで、筆者も一度取り上げたことがあります。ですが、ここへ来て出版界の声が、さらにヒートアップしてきた印象があります。

    「本が売れぬのは図書館のせい」というニュースを見たのでデータを確かめてみました
    neonlight_il
    neonlight_il 2015/10/31
    この人も頑張って調べたのでしょうが、やはりもう少し統計学と業界両方詳しい人に分析して頂きたいところです。
  • 毎日映画コンクール | 毎日新聞

    第78回毎日映画コンクールのアニメーション部門、ドキュメンタリー部門の作品を募集します。 アニメーション部門の最優秀作品は「アニメーション映画賞」、芸術的・実験的に優れたアニメーション作品は「大藤信郎賞」、ドキュメンタリー部門の最優秀作品は「ドキュメンタリー映画賞」として来年1月に発表、2月に表彰します。 2023年1月1日〜12月31日までに完成もしくは上映したアニメーション映画、ドキュメンタリー映画。ただし、アニメーション部門は、制作目的がテレビ用のみの作品は除く。ドキュメンタリー部門は、制作目的がテレビ用のみの作品や上映時間が5分未満の作品、外国語版の作品は除く。 応募フォームに必要事項をご記入の上、下記3点を毎日映画コンクール事務局までお送り下さい。 ①作品DVD5枚(Blu-rayを除く) ファイナライズ済みのもの。映像作品の画面比率は「16:9」で設定して下さい。 比率が「4:

    毎日映画コンクール | 毎日新聞
    neonlight_il
    neonlight_il 2015/10/31
    誤解の原因になりそうな、過去の名作医療漫画や小説やドラマの医療表現で誤解されそうなとこは注意書き入れた方がいいのかもね。スタッフが美味しく頂きました、みたいにさ。表現的には無粋かもしれないけど。
  • どうしてオタク女子のTwitterには「成人済み」と書いてあるの?→意外な理由が

    らいむ🍊(すだちらいむ) @wenslime オタク女子や腐女子系の「成人済み」っていう断り書きについては、書いてる人を成人として扱わないようにしてる。こんなこと書く時点でまだまだ「こども」で、自分が見えてない人だから。 2015-10-27 01:30:03 らいむ🍊(すだちらいむ) @wenslime 「成人済み」については、かなり言い過ぎまして申し訳ないです。言ってしまったことは言ってしまったことなので、皆さんのご意見を聞きながら、理解を進めます。バカとか「てめえが子供だ」とか言うのも大いに自由です。その中で時間を割いてご説明頂いている方について、知識として理解に努めます。 2015-10-27 16:27:59

    どうしてオタク女子のTwitterには「成人済み」と書いてあるの?→意外な理由が
    neonlight_il
    neonlight_il 2015/10/31
    男でも「18歳未満と思える人がフォローしてきたらブロックするよ」というのは見かける。はっきりと書かれてるので「成人済み」という察せよ文化ではないな。
  • ドランクドラゴン・鈴木拓「正論吐いたら変わるのか」

    徳吉 @tokukichi1 きょうの朝日新聞に載ってたドランクドラゴン鈴木拓の意見にはかなり好印象を持った。「お笑い芸人だけどこんなに政治に関心持ってますよアピール」が一切なく、地に足のついた言葉で語っている。はっきり言って自分の会社での振る舞いもこれと同じ。 pic.twitter.com/MWzCHxHrK1 2015-10-22 23:04:59

    ドランクドラゴン・鈴木拓「正論吐いたら変わるのか」
    neonlight_il
    neonlight_il 2015/10/31
    この記事はもの申す私たちというテーマで色んな人に聞いてるらしい。ので、もしかするとそのテーマに引っ掛けた壮大なギャグではないか説。でもそうだとしたら最初に褒めてるツイッターの人はすんげいギャグ殺しだ。