ランチに関するneorudeのブックマーク (4)

  • 広島“汁なし担担麺”の名店「キング軒」が東京店オープン!本店と同額でもちろん辛ウマ [えん食べ]

    いまや“広島名物”といえるほど人気となった「汁なし担担麺」。その人気店のひとつ「キング軒」が、東京進出を果たしたという情報をキャッチしました!これまでも、東京の期間限定イベントに登場するたび話題となり、行列ができていた人気店。これを、いつでもべられるなんて、素晴らしいじゃないですか! 広島の店に家族で通っているという友人に「ぜひべて欲しい!」と猛烈におすすめされ、お気に入りのべ方も教えてくれたので、実践するべく、私(筆者)はキング軒東京店がある浜松町へ向かいました。

    広島“汁なし担担麺”の名店「キング軒」が東京店オープン!本店と同額でもちろん辛ウマ [えん食べ]
  • 熱々ジューシーな「でか盛り唐揚げ丼」が700円で食べられる立川駅前「ひなたのランチ」 - I AM A DOG

    先日の日曜日、ちょっと立川に用事があったので、以前から奥さんが気になっていたという「ひなたかなた」のランチべに行ってきました。 富士山溶岩焼き「ひなたかなた」|立川・居酒屋 夜は居酒屋業態で「富士山溶岩焼き」というお肉の溶岩焼きを初めとしたメニューを売りにしているようですが、大盛り無料でALL700円というコスパの高いガッツリ系のランチでも、人気のお店のようです。 この日も、丁度お昼を回った頃の時間帯に訪れたこともあってか、既に店の前の階段には10人弱の行列ができていました。20分程並んで入店。 ランチのメニューは一番の人気メニューという「唐揚げ丼」の他、溶岩焼きの「海鮮丼」「サーモンいくら丼」「豚みそ丼」「牛つくねのロコモコ」「ねぎとろ丼」など。 ここはやはり、まずは基(?)の「唐揚げ丼」でしょうということで、出てきた丼がこれ。 丼の上に巨大な鶏の唐揚げがドーン!と7個乗っています

    熱々ジューシーな「でか盛り唐揚げ丼」が700円で食べられる立川駅前「ひなたのランチ」 - I AM A DOG
  • 男子も必見!アボカドにタコス、激ウマメキシカンが食べ放題!下北沢の「AVOCADO」が最高過ぎた - ぐるなび みんなのごはん

    みなさんアボカドはお好きですか。濃厚でまったりした味から「森のバター」とも呼ばれていますが、確かにあのクリーミーな味は一度ハマるとクセになりますよね。 最近は、世界一栄養価の高い果物としてギネスにも認定されるなど、その栄養価の高さにも注目が集まっています。 今回はそんなアボカドがべ放題でいただけるお店を取材しました。なんとアボカドだけではなく、タコスや格メキシカン料理べ放題! 美味しいアボカドのべ方や、タコスのチョイス、店長おすすめのべ方を伝授したいと思います。 メキシカンダイニング アボカドってどんなとこ? 世界でも最高品質のアボカドと、格メキシコ料理がいただけるお店です! 特にアボカドへのこだわりは強く、アボカド支持者から絶大な信頼を得ているお店です。遠方から来店される方も多いようで、店内のアボカドの説明書きがある黒板の前で、記念撮影をする方をチラホラみかけました。 店舗

    男子も必見!アボカドにタコス、激ウマメキシカンが食べ放題!下北沢の「AVOCADO」が最高過ぎた - ぐるなび みんなのごはん
  • 山盛りすぎる唐揚げ丼! 700円でこのボリュームはマジでコスパ最高だッ!! 東京・立川「ひなたかなた」

    » 山盛りすぎる唐揚げ丼! 700円でこのボリュームはマジでコスパ最高だッ!! 東京・立川「ひなたかなた」 特集 以前の記事で、盛りすぎなちらし寿司についてお伝えした。そのお店では、特上ちらし寿司を注文すると、寿司ネタが丼にてんこ盛り! 酢飯が丼に入っているかどうかを疑ってしまうほどの強烈なインパクトだったのである。 これに負けない丼が東京・立川に存在することが判明! そのお店「ひなたかなた」では、700円という驚き価格でモリモリの唐揚げ丼を提供しているという。実際に行ってみたところ、マジでコレ700円! という破格のボリュームだったぞッ! ・1000円以下で腹いっぱい! お店はJR立川駅北口を出てすぐ、ロータリーを経てわき道を入った場所にある。お昼に訪ねると、お店がある3階まで階段に行列! 700円でたらふくべられるとあって、近所のサラリーマンが大勢並んでいる。このご時勢で1000円で

    山盛りすぎる唐揚げ丼! 700円でこのボリュームはマジでコスパ最高だッ!! 東京・立川「ひなたかなた」
  • 1