マスコミに関するnet36kのブックマーク (2)

  • 三十六計 : 中国様「日本のマスコミが偏向報道すぎる」→日本政府に指導要請

    1 : ドワーフグラミー(静岡県):2010/05/13(木) 08:52:00.43 ID:004Ofy6W● ?PLT(12050) ポイント特典 中国が昨年秋以降、東シナ海ガス田開発問題をめぐる日側の報道が偏向しているとして、 国内メディアを指導監督するよう日政府に繰り返し求めていることが分かった。 日中関係筋が12日、明らかにした。 中国の複数の共産党幹部と政府高官が「報道が改善されないと交渉は前進しない」と けん制しており、ガス田協議が難航している原因の一つになっている。 韓国で15日に予定されている日中外相会談でも取り上げてくるとみられる。 中国は、2008年6月の東シナ海ガス田開発に関する日中合意の中で、中国の国内法に基づき 日企業が出資するとした「白樺」(中国名・春暁)の報道を問題視。 (1)春暁に日の主権は及ばず共同開発には当たらない (2)それにもかかわらず日

  • マスゴミに捏造されたなら。取材と取引の相互関係 | 企業ホームページ運営の心得

    コンテンツは現場にあふれている。会議室で話し合うより職人を呼べ。営業マンと話をさせろ。Web 2.0だ、CGMだ、Ajaxだと騒いでいるのは「インターネット業界」だけ。中小企業の「商売用」ホームページにはそれ以前にもっともっと大切なものがある。企業ホームページの最初の一歩がわからずにボタンを掛け違えているWeb担当者に心得を授ける実践現場主義コラム。 宮脇 睦(有限会社アズモード) 企業のツイッター利用について、私のインタビュー記事が週刊ポストに掲載されました。取材依頼は3月末にホームページの「問い合わせ」にあり、「アクセスログ」をチェックしてみるとブログからの訪問でした。そこで声をかけた理由を尋ねます。たとえば「Web担当者Forum」経由のアクセスならば「IT系のコメント」がほしいのだろうと想像できますが、ブログは「政治」や「経済」、そして「週刊少年ジャンプの黄金期」について語ることも

    マスゴミに捏造されたなら。取材と取引の相互関係 | 企業ホームページ運営の心得
    net36k
    net36k 2010/05/12
    「"ご高説なるほどと拝読しましたが弊誌読者には難しいようで"」このかなり失礼な文面だけで、マスコミサイドの意識、読者と取材先をどのように見てるかがわかるな
  • 1