タグ

2007年10月6日のブックマーク (4件)

  • クチコミの技術(2007-022) - stiloの25時間目

  • 今回のmixiのリニューアルについて - 専門家に聞く [All About プロファイル]

    Web制作・クリエイティブ どこがどう良くなったんでしょうか? 一見のパッと見た目は印象が良くなったかもしれませんが、長時間使い続けるユーザーからすると、見づらく疲れるデザインで、メリハリがないため、エリア視認性がとても悪く、情報把握が非常にしづらいのですが。 専門的にどうなのか詳しく解説していただきたいです。 質問者│サリエル・東京都・男性・35歳 はじめまして クロスウェーブの鈴木です 最初に画面が公開された時は期待したのですが、確かに見づらいものがありますよね。 CSSでのコーディングが中心になり、今後の機能追加でのデザイン追加等が容易になるなどのメリットが運営者側にはあったと思いますが、これではユーザー側のメリットがわかりづらいものがありますよね。 今後の修正に期待していますが・・・ 私の環境でも崩れる場面があり使いづらいです。 評価ありがとうございます 「CS

    netafull
    netafull 2007/10/06
    >いずれにしても上場企業のする仕事とは思えません。そもそもせっかくリニューアルといっているのに、いまだにphpではなくperlで動いているあたり。。。
  • F1富士C席仮設スタンドの設計・施工ミスは本当に事前に気付かなかったのか?

    好きなものは空と緑とS2000とガンダムとラジコン・ミニ四駆、Perfume(かしゆか)。ときどき子育てとキャンプ。 シャトルバス地獄で惨劇に見舞われたF1富士ですが、さらに悪いことに私のあたったチケットはC席の仮設スタンドでした。 C席とは富士スピードウェイの長いストレートエンド、ピットアウトレーン、そして1コーナー入り口と抜きにくいとされる富士スピードウェイのパッシングポイントとして売り出されたところ。もちろん1コーナーで併走して抜きに行く一部始終をみたいがためにここを選んだわけです。 ところがいざいってみると、 「ん、上の方の仮設スタンドの角度がなだらかだぞ!?」 と外から一瞥して分かる欠陥構造。席に上がってみると案の定レコードラインであるコース手前がまったく見えません。61,000円と、S席の次に高額な席だった割にこの状態でとてもがっかりしました。 【F1日GP】問題のC席を体験

    F1富士C席仮設スタンドの設計・施工ミスは本当に事前に気付かなかったのか?
  • はてブでアクセスがすごいことになった話

    §数字はSeesaaのアクセス解析のページビュー&訪問者数 1日目と2日目のページビューの大半は自分。 記事修正を繰り返しながら、何度もリロードしていた。 自分以外の訪問者は、1日目はリンクシェアのSNS「結」経由。 前日のプレオープン時に、どんな反応があるか見たくて日記で紹介した。 2日目は、このブログで記事にしたので、そこ経由の訪問者がほとんどだ。 きっかけは「ネタフル」紹介 状況が一変したのは3日目。 朝4時半という早朝時間に、ネタフルさんからトラックバックが入った。 ●ブログ「3,500円以下で泊まる!東京の格安ホテル」(ネタフル) 月間100万PVで、かつ自分もその一人だけど、依存度合い高いファンが多いところ。そこで紹介していただき、“ボン”と音が聞こえそうな爆発で、アクセスが急増した。 で、ここまでは、以前マックモニター記事など紹介してもらった時にも体験していたんだけど、その後