横須賀に行った際に観光課の方からお土産で頂いた「携帯サブレー」です。パッケージには「携帯電話発祥の地 横須賀」と書かれていますが「YRP」という場所が、それにあたるそうです。「YRP」とは「横須賀リサーチパーク」の略称です。 横須賀リサーチパーク – Wikipediaによると、 元々この地には電電公社の研究所(現・NTT横須賀研究開発センター)があり、それに隣接する形で横須賀リサーチパークが整備された。 ということで、ここで携帯電話の研究が行われていたということなのですね。 美味しく頂きました! 携帯電話発祥の地で携帯サブレを食べる – デイリーポータルZ:@niftyという記事もあったので、ぜひこちらも併せてどうぞー。
