タグ

2020年7月17日のブックマーク (3件)

  • 【追記有】出版社の者ですが 本たくさん刷ってほしいならSNSでフォロワーを..

    【追記有】出版社の者ですが たくさん刷ってほしいならSNSでフォロワーを数十万人単位で獲得してから来てね ようは「こいつのなら買う」って思われてるかどうかなわけだから 刷り部数がないのはただ単に自分を売るのが下手くそなのか、または市場的に無価値な証拠だよ 追記 人気にのぼってきたのはじめてですっごく嬉しい朝だから、少し書き足しさせてね (トラバコメントの生の声はめちゃくちゃ参考になります、ありがとう) 全部のが著者のフォロワー任せの営業しかしてないってことは断じてない。 こちらがいろいろ仕掛けて売る努力してるのほうが当然多い。 でもそういうはよっぽど書店の店頭が好きな人じゃないと見つけられないよね。なので手っ取り早い最適解を書き込んだ。何万人フォロワーがいるっていうのは刷りの何%捌ける予定です、と会議で通りやすいエビデンスの一つだから。(会社員あるある) みんな、この一年でリアル

    【追記有】出版社の者ですが 本たくさん刷ってほしいならSNSでフォロワーを..
    netafull
    netafull 2020/07/17
    すっかり音楽や映像はサブスクになったんだけど本はいまいちその習慣にならないのはなぜだろう(自問自答)可処分時間の使い方の問題なんだろうけど。
  • 仮想空間+SNS=「VRChat」 カオスから生まれる新しい世界 先読みウェブワールド (山田剛良氏) - 日本経済新聞

    在宅勤務などの「ステイホーム」がすっかり定着したからだろう。インターネット上で仮想現実(VR)を楽しむ人が増えている。VRのヘッドセットは世界的に品薄が続いている。没入感の高いVRゲーム映画鑑賞など多種多様な楽しみ方がある。スマホアクセサリーなどを手掛けるトーモ(東京・港)の社長、東智美さんは「製造業ぴちきょ」という名前で活動するユーチューバーでもあるが、VRにはまる1人だ。東さんは米国

    仮想空間+SNS=「VRChat」 カオスから生まれる新しい世界 先読みウェブワールド (山田剛良氏) - 日本経済新聞
    netafull
    netafull 2020/07/17
    “VRChatには「ホストクラブ」さえある。有志がつくり上げたホストクラブのVR空間を無料で楽しむもので、ホストも無給だ。”
  • 5chの+の現状を書きます

    ニュース速報+板でなぜ編集長ハエハエ ★(FOX ★)が暴走しているのか、背景を含めて書きます。 あんた誰よ私はほそぼそとニュース速報+で活動している立て子です。 立て子については以下で説明しています。 ニュース速報+ってなによ5チャンネル最大のニュース系の板です ★(キャップ)を持っている「立て子」と呼ばれる人しかスレを建てられません。昔は「記者」と呼ばれていました。 ネトウヨ多いんでしょう?ネトウヨの巣窟と思われるかもしれませんが最近は違います。 ネトウヨを煽るスレが普通に立ったりしています。 全体的に左傾化して来ていますね。 具体的に言うと安倍批判のレスが結構あります。半々くらいで。 はてなーなら当然、「痛いニュース(ノ∀`)」とか見ていないと思いますが、 それはネトウヨまとめブログなのでネトウヨレスしか抽出されていません。 容易に想像できますよね。左翼レスはまとめられないのです。

    5chの+の現状を書きます
    netafull
    netafull 2020/07/17
    MJD “ハエハエ ★って誰プラス板(ニュース速報+)の編集長です。(5chの管理人ではありません)かつてはFOX ★、夜勤 ★と呼ばれていた人です。今年61歳になります。”