作成したフラッシュをホームページで公開しましょう。前回フリーのフラッシュ作成ソフト「Suzuka」で作成したリンクボタンを、今回は「AdobeFlash」を使って作成して、ホームページに配置します。リンクボタン完成図。完成した.flaファイルをダウンロードオリジナルのボタン作成のコツ今回は自分オリジ...続きを読む
作成したフラッシュをホームページで公開しましょう。前回フリーのフラッシュ作成ソフト「Suzuka」で作成したリンクボタンを、今回は「AdobeFlash」を使って作成して、ホームページに配置します。リンクボタン完成図。完成した.flaファイルをダウンロードオリジナルのボタン作成のコツ今回は自分オリジ...続きを読む
Flashで動くお絵かきで気になっていた「フリーのFlashコンパイラMTASCを使ってお絵かきツールを作る」の記事。 とある人から、現在ではMTASCではなく、Adobeから公式にフリーのコンパイラが配布されていることを教えてもらいました。 そこで、早速AdobeのActionScript3.0に触れてみることにしました。 (ActionScript3.0とは、Flash Player 9以降のプラグインで実行できるプログラムを作ることができるオブジェクト指向スクリプト言語のことです) はじめてのActionScript3.0プログラミングとして、以下の手順でFlashコンテンツを作ってみます。 Flex 2 SDKをダウンロードする手順 Flex 2 SDKのディレクトリ構成の確認 サンプルのコンパイル方法 Flexのドキュメント確認 はじめてのActionScript3.0プログラミ
Adobe Flex 3のインストール手順 Flex 3のインストール方法を説明します。 HTML Adobe Flex 3 Builderのインストール手順 Flex 3 Builderのインストール方法を説明します。 HTML Adobe Flex 3 Automationのインストール手順 Flex 3 Automationのインストール方法を説明します。 HTML Adobe Flex Builder 3ユーザーガイド Adobe Flex Builderを使用してFlexアプリケーションを構築する方法を説明します。 LiveDocs | PDF Adobe Flex 3リファレンスガイド Flex ActionScriptおよびMXMLプログラミングインターフェイスについて、詳しく説明します。 LiveDocs Flex 3開発ガイド アプリケーションの作成、Fle
第4回 ボタンの作成 ActionScript3で以下のように記述すると 画面上にボタンが表示されるようになります。 ただボタンといってもmousedown、 mouseup、mouseoverに応じて状態を 変えてくれるオブジェクトで テキストも何も表示してくれないケチなやつです。 package { import flash.display.Sprite; import flash.display.SimpleButton; public class ASButton extends Sprite { [Embed(source='up.png')] private var upImg:Class; [Embed(source='down.png')] private var downImg:Class; [Embed(source='over.png')] private var o
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く