タグ

ブックマーク / ekken.blog1.fc2.com (3)

  • 左端の「follow me」:ekken

    ブログ運営者のTwitterのフォローを促す画像リンクで、ウインドウの左右いずれかに設置されている「スクロールしても付いてくる」タイプのものが陶しいなぁ、と思っている。どうしても常に表示させておきたいのなら、ヘッダーかフッターを固定表示して、そこに貼り付けてくれれば、陶しさが半減するような気もするんだけど、好みの問題か。 なんとなく、技術者が運営しているブログに多いと感じているのだけれども、左マージンを取っていないのが激しく読みにくいなぁ。 ブラウザを表示している枠とテキストの左端とに隙間がないのは、運営者のコダワリなんだろうか。 で、これらの2つが組み合わさったブログが、救いようがないくらいに読みにくい。 左マージンナシ(または少ない)の上に、その左側にTwitterの「follow me」バッジ。読みたいところにバッジがかぶさり、テキストが隠されちゃっているヤツ。 左マージンなし+

    netsekai
    netsekai 2012/06/18
  • ブログにあると嬉しいものいくつか:ekken

    一時期は1日に2エントリのペースで書いていた事もあった僕のブログなんだけど、気がついたら1ヶ月に2エントリも怪しいペースになっていた! 仕事がむちゃくちゃ忙しくて、睡眠時間も満足に取れていないのだけど、現実逃避したくなったので、書いちゃうぞ。 イマドキブログ論なんてものの需要はほとんどないと思うのだけど、僕が考える「ブログにあったら嬉しいもの」をいくつか紹介。 書いている人の名前 実名でもハンドルでも良いのだけど、自分が他者から呼ばれたい名前は絶対に書いておいてほしい情報。 記述してあっても、読者にとっては意外と分かりにくい事も多いようなので、僕はハンドルとブログ名を同じにしちゃった。 僕自身は「ekken」「えっけん」「越後屋健太」と呼ばれたいと思っているのだけど、音が同じのカタカナ表記「エッケン」だと、自分が呼ばれている感じがしないです。 ホントは「筆者の簡単なプロフィール」があるのが

    netsekai
    netsekai 2012/04/28
  • 私が電子書籍の執筆依頼を断った理由:ekken

    二ヶ月前くらいのことだったか、ある方から電子書籍の原稿執筆依頼があった。なんでも親しくしている個人ニュースサイト管理人が、私を推薦してくれたらしい。ありがたい話だ。 しかし少し考えた結果、私はお断りすることにした。 時間が取れない 原稿の締め切りまで二ヶ月くらいあったのだけども、電子書籍として発行されるだけのまとまった分量(原稿用紙にして50~100枚程度らしい)を書くだけの時間が取れないと感じた。ブログの記事を書くのと違い、何度も推敲をしなければならない。「ここがちょっと違ったから」と新たな記事を書いたりして訂正するわけには行かないので、じっくり腰をすえて書く必要がありそうだ。ブログに関してテキトーイズムを貫いている私としては、ちょっと荷が重い。それに元々私は筆不精なのだ。 自分の文章をお金を払って読む気がしない 電子書籍出版ということは、読者にお金を支払ってもらうということなんだろう。

    netsekai
    netsekai 2011/11/09
    私が電子書籍の執筆依頼を断った理由
  • 1