ブックマーク / oreno-yuigon.hatenablog.com (3)

  • 母親は成功の敵、冒険は成功の母 - 俺の遺言を聴いてほしい

    ONE PIECE70巻の読者質問コーナーで面白い回答があった。 質問: いきなりですが、尾田っちに質問します。 ワンピースの登場人物で、母親が不明だったり既に死亡していたりするキャラクターが妙に多いのは何故ですか。 回答: なるほど。まあ。答えは簡単です。 「冒険」の対義語が「母」だからです。 この回答は示唆に富んでいる。 先日のブログでも紹介した、『シンプルな英語で話す日史』というを読んでいた。 英語の勉強が続かない人は「ついで学習」してみるのはどうでしょう 今日読んだのは、"Destruction of Osaka Castle(大阪城の破壊)"という章である。 豊臣秀吉が死んだ後、権力を握った徳川家康は、その子である豊臣秀頼を倒すべく、大阪城への攻撃を始めた。 これが有名な大阪冬の陣である。 一度は和睦したものの、翌年の春から夏にかけて、徳川家康は再度大阪を攻めることとなる。

    母親は成功の敵、冒険は成功の母 - 俺の遺言を聴いてほしい
    netsock
    netsock 2018/08/06
    至言。
  • もっと早く知りたかった!「一流の記憶法」に書かれている記憶のメカニズムについて。 - 俺の遺言を聴いてほしい

    僕は物覚えが悪い。 物覚えが悪い上に、普段から勉強しないものだから、定期試験の一週間前になって夜中の3時まで勉強し、ほぼ一夜漬けでテストに挑み、毎回玉砕する。 高校のときのみならず、大学に入ってからも一夜漬けの人生は続いた。 人生いつも出たとこ勝負である。 一夜漬けで教科書の内容を詰め込むために、緑の線を引いて赤いシートを被せた。 よし!覚えた! はい次! よし!試験の範囲は一通り読み終わったぞ! 何度もノートに書いた。 バッチリ覚えたはずだ。 さぁ試験だ。 何も思い出せない。 僕に限らず、こういう経験がある人はいると思う。 なぜ、僕たちは覚えたはずのことを思い出せないのか? そもそもなぜ、覚えていないのか? それは、記憶の方法が間違っていたからなのです。 記憶のメカニズム 短期記憶と長期記憶 長期記憶に情報を移動させる方法 似たようなお役立ち系の記事もよかったらどうぞ 記憶のメカニズム

    もっと早く知りたかった!「一流の記憶法」に書かれている記憶のメカニズムについて。 - 俺の遺言を聴いてほしい
    netsock
    netsock 2018/06/16
    上手にまとめてある。
  • 僕は依存症によって、意志の力を奪われていた。 - 俺の遺言を聴いてほしい

    このことに気付いたとき、僕は思わず 「エウレカ!」 と叫んだ。 これはギリシャ語の感嘆詞で、 「そうか!わかったぞ!」 と何かを発見した喜びを表現するときに使われる。 僕はここ数ヶ月の間、自分がプライベートで立てた目標やタスクをこなせないことに悩んでいた。 たとえば日曜日に、 「今日は10時間、○○について勉強するぞ」 と意気込んでいても、結局やりきれずに終わってしまうことが多々あった。 プライベートで目標を定めて、それを実現できなかったからといって、誰かに迷惑をかけるわけではない。誰に宣言しているわけでもない。 しかし 「目標を達成できなかった自分」 を自分は知っているわけで、どんどん自分が信じられなくなってしまう。 自分を信じられないということは、自信を失うことに他ならない。 なぜ、強い意志を持って立てたはずの目標が雲散霧消してしまうのだろうか? 悩んでいた最中、ツイッターで「オナ禁」

    僕は依存症によって、意志の力を奪われていた。 - 俺の遺言を聴いてほしい
    netsock
    netsock 2018/06/09
    すべての商売に通じる概念。
  • 1