neubautenのブックマーク (8)

  • 大人になって読み返したらスゴかった 「英文標準問題精講」

    「英文標準問題精講」(原仙作 著)。第5訂版。初版はなんと戦前の1933年。今も屋の大学受験コーナーに行けば売られている、参考書の古典中の古典である。 10年くらい前だろうか。大学受験する時に買ってはみたのだけれど、さっぱりわからんと放り投げたこの参考書を、なぜだか分からないがふと思い出し、棚の奥からひっぱり出してふむふむと読み進めてみたら面白くて止まらなくなってしまった。今では、寝る前に2、3の例文を読むことが最近の日課になってしまってすらいる。 アマゾンでの散々な評価[amazon:英文標準問題精講]で見れるように,このは確かに受験参考書としては使えない。より解説が豊富で効率的に要点を学べるが山ほど出ており、純粋に受験生の実用性でのみ評価した場合、もう役目を終えていると言っていいかもしれない。 しかしそれでも書の魅力自体は色あせていない。「英文標準問題精講」が持つ最大の魅力

    大人になって読み返したらスゴかった 「英文標準問題精講」
    neubauten
    neubauten 2011/01/23
    今度実家に帰った時に探して読み返してみよう
  • IBM Global Innovation Outlook 2.0

    ホーム about IBMおよび日IBMについて クリエイター、パートナー、お客様とともに、多様なテクノロジーと意見を組み合わせ、アイデアを成果に結びつける新たな方法を開発し、未来のビジネスを共創していきます。 最新の IBM ニュースを入手する 財務情報はこちら お客様の保有するシステムは、現代社会を支えています。そのシステムをより迅速に、より生産的に、そしてより安全なものにすることで、ビジネスが円滑に進むようにするだけでなく、より良い世界を作ることができます。 アービンド・クリシュナ 会長兼CEO IBM IBMのリーダーシップについて

    IBM Global Innovation Outlook 2.0
    neubauten
    neubauten 2010/10/19
    これは役に立ちそう
  • 新垣結衣2011年カレンダーのガッキーのガラが悪い件 しかもタバコ吸ってる件 : 2のまとめR

    2010年10月16日 ➥ 新垣結衣2011年カレンダーのガッキーのガラが悪い件 しかもタバコ吸ってる件 25 comments ツイート 678:公共放送名無しさん [sage]:2010/10/16(土) 21:50:37.76 ID:UJC1bmrb http://www.amazon.co.jp/dp/B0046X1ZZQ/ 742:公共放送名無しさん [sage]:2010/10/16(土) 21:51:22.51 ID:FWra1BEE >>678 ワロタ 749:公共放送名無しさん [sage]:2010/10/16(土) 21:51:25.32 ID:GUHSG9Mb >>678 吹いたwww 805:公共放送名無しさん [sage]:2010/10/16(土) 21:52:04.46 ID:NOJSGBYt >>678 ちょw 5:なっちゃん(関西地方) []:2010/

    新垣結衣2011年カレンダーのガッキーのガラが悪い件 しかもタバコ吸ってる件 : 2のまとめR
    neubauten
    neubauten 2010/10/19
    カスタマーレビューがまた素晴らしい
  • 電車でメイクする人がいた

    mhidaka@技術書典 @mhidaka 顔面です。いまビルドエラーでました RT @mnishikawa 車内makeって大変だな。何をビルドしてるんだろう。RT @mhidaka 車内メイク発見。また同じひとだ。 2010-10-12 08:15:39 Hirofumi @awaku7 そっちか!職業病でてもたw @mhidaka: 顔面です。いまビルドエラーでました RT @mnishikawa 車内makeって大変だな。何をビルドしてるんだろう。RT @mhidaka 車内メイク発見。また同じひとだ。 2010-10-12 08:20:43

    電車でメイクする人がいた
    neubauten
    neubauten 2010/10/19
    どこまで引っぱるんやw
  • au one メールでのPOP/IMAPの設定について | ぺんぎんのしょうぎだおし

    neubauten
    neubauten 2010/02/13
    au oneにIMAPアクセスするための設定で参考にした
  • 人間はどうして労働するのか - 内田樹の研究室

    『日の論点2010』(文藝春秋)が届いた。 そこに「労働について」一文を寄せている。 こんなことを書いた。 「働くとはどういうことか」 編集部から「働くとはどういうことか」というお題を頂いた。この問いがトピックとなりうるという事実から私たちはさしあたり次の二つのことを推論することができる。 (1)「働くことはどういうことか」の定義について、現在のところ一義的な定義が存在しない(あるいは定義についての国民的合意が存在しない)。 (2)そのことが「うまく働けない」若い人たちが存在することの一因だと思われている。 だが、「働くとはどういうことか」についての一義的な定義や国民的合意が存在しないことを私は特に困ったことだと思っていない。その理路を述べたいと思う。 人間だけが労働する。動物は当面の生存に必要な以上のものをその環境から取り出して作り置きをしたり、それを交換したりしない。ライオンはお腹が

    neubauten
    neubauten 2009/12/20
  • 書いたりしゃべったり - 内田樹の研究室

    あまりに忙しくて日記を更新する暇がなかった。 月曜から大学が始まった。会議が三つと授業が一つ。 火曜日は昼から夜まで卒論の中間発表会。14 人分の卒論についてお話しを聴き、質疑応答。6時間かかった。 今年の特徴というと、「実務志向」という点である。 私のゼミはご案内のとおり、ひとりひとりの学生が自分の興味のあることを調べて、分析するというただそれだけである。 個別的な領域についての知識や情報を蓄積することが目的ではない(そんなものは、彼女たちの人生にほとんど役に立たない)。 卒論の最大の教育効果は「どうして自分は『こんなこと』に興味を持ったのか」、その理由について長期的に(うっかりすると死ぬまで)考えなければいけない点にあると私は考えている。 だから、卒論の冒頭にはもちろん「どうして私はこの研究テーマを選んだのか」を書いてもらう。 これまで私は数百の卒論を読んできたが、この「テーマ選択の

    neubauten
    neubauten 2009/10/02
    まず「教えたい」という「おせっかい」があり、それが「教わりたい」というニーズを作り出すのである。
  • DevKAN2009 - 野生のペタシ (Le pédant sauvage)

    XPJUGのメーリングリストに、 「DevKAN(DevLOVE関西)2009MIRAI 〜開発の明日について話し合おう!〜」 なるイベントの宣伝が流れてきた。何だかよくわからんが、「マネジメント・リーダの立場から」というテーマで(株)永和システムマネジメントの岡島幸男さんが講演されるということで、なんだか面白そうなので行ってみることにした。 講演は、 「SIerからインターネットベンチャーへ 〜転職Before After〜」 デベロッパーの立場から (株)はてな 栗栖義臣さん 「ユーザ要求の向こう側にあるもの」 ユーザの立場から 前川哲次さん 「いまこそ、開発者の愛について語ろう」 マネジメント・リーダの立場から (株)永和システムマネジメント 岡島幸男さん という3立て。栗栖さん(id:chris4403)は、最初に「感動的な話やためになる話はありませんのでご了承ください」みたいな

    DevKAN2009 - 野生のペタシ (Le pédant sauvage)
  • 1