タグ

ブックマーク / fnya.cocolog-nifty.com (3)

  • Excel2007のグラフで塗りつぶしパターンを使用できるようにするアドイン: ある SE のつぶやき

    http://officeblogs.net/excel/PatternUI.zip via みゃうのリカバリーをする前にさん Excel2007からは、ユーザがグラフの塗りつぶしパターンの設定を行うことができなくなっています。 #マクロは設定可能らしい。 これは結構不便だったのですが、グラフの塗りつぶしパターンの設定を行うことができるアドインが登場したようです。 ライセンスなどは不明なのですが、これは結構便利かも。

    neumann
    neumann 2009/06/18
    白黒印刷を切り捨てるマイクロソフト
  • ある SE のつぶやき

    このブログは下記ブログに移転しました。 あるSEのつぶやき・改 https://www.aruse.net/ 新ブログでも、よろしくお願いします。 ココログをはてなブログに移転してから11ヶ月が経過しました。 あるSEのつぶやき・改 https://www.aruse.net/ ココログにも記事を残しているので、ココログも残しているのですが、その間にリニューアルという名の改悪が行われたようですね。 一時はブログサービスなのに、ブログの閲覧ができなくなるような異常事態になりました。 リニューアルによる不具合も長期間におよび、未だに使用できない機能があります。 新サービスも8月にリリースとありましたが、アナウンスもなしにリリース延期です。 正直、ココログを移転して正解だったと思います。 惜しむらくは、もっと早く移転の決断をすべきでした。 新ブログは独自ドメインで始めたこともあり、アクセス数が増

    neumann
    neumann 2007/04/17
  • あるSEのつぶやき: 06.Ajaxライブラリまとめ

    Ajax/JavaScriptライブラリをまとめておきます。(順不同) | 基 | 統合 | 表示系 | GUI部品 | イメージ | PGM連携 | ブラウザ | 特殊 | その他 | | リンク | 編集履歴 | ・基ライブラリ ・・・Ajax開発のベースになるもの ↑TOP prototype.js Ajaxの開発が向上するAjaxライブラリ。 prototype.js の開発者向けメモ prototype.jsリファレンス prototype.jsリファレンス(JavaScriptist) prototype.js逆引きサンプル集 Prototype 1.5.0 Cheat Sheet Prototype 1.5 PDF 英語ながら、Prototype 1.5のAPIのサンプルと解説が166ページにもなる大作。 マウスホイールのイベント用拡張コード Prototype.js D

    neumann
    neumann 2006/11/23
  • 1