宗教に関するneutral-lifeのブックマーク (5)

  • 「宗教の二世信者問題」とは何なのか?元二世信者の視点から解説してみる - 僕が宗教をやめた理由

    私は親がある宗教の(熱心な)信者だった人間です。 私のように親がある宗教の信者でその中で生まれた、または育った人のことを 二世信者 と言います(大きな宗教なら二世信者の子に生まれた三世信者もいます)。 さて、もしあなたがこの「二世信者」という単語にあまり親しみがないのなら、そこにどんな問題が起こっているか、すぐにイメージはしづらいでしょう。 ここでは(私のように)この二世信者として生まれてきた人たちが、どのような境遇の中にいるのかを解説していきたいと思います。 望まない信仰を要求される二世信者が存在する理由 家族で信仰することを推奨する宗教と崩壊していく信者家庭 「家族そろって信仰しなさい」と説く新興宗教 教団が二世信者たちに信仰するよう関与することも多い 家族よりも宗教を優先する信者のエゴイズム 「そうだ。聖なる宗教を信仰して特別な人間だと思われよう!」 「私は特別なんだから息子娘も特別

    「宗教の二世信者問題」とは何なのか?元二世信者の視点から解説してみる - 僕が宗教をやめた理由
    neutral-life
    neutral-life 2019/11/01
    二世信者って聞いたことありますか?
  • ホモデウス図解、要約してみた|nogacchi|note

    こんにちはこんばんは。 今回は、世界的ベストセラー「サピエンス全史」の著者でおなじみ、ユヴァル・ノア・ハラリ氏の新著である「ホモデウス テクノロジーとサピエンスの未来」を図解・要約してみました。 サピエンス全史よりも書いている内容が難しかったせいか、僕のvoicyの相棒であるせーやさんも読んでないとのこと。会社でも誰も読んでない。むしろ誰が読んでるんだろ。。。?? 「ホモデウス テクノロジーとサピエンスの未来」

    ホモデウス図解、要約してみた|nogacchi|note
    neutral-life
    neutral-life 2019/01/23
    読み返したい内容
  • 『「信仰が足りない」と言って信者を責めるのがカルトの特徴のようだ - 幸福の観測所』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「信仰が足りない」と言って信者を責めるのがカルトの特徴のようだ - 幸福の観測所』へのコメント
    neutral-life
    neutral-life 2019/01/14
    宗教の元二世信者です。カルト色の強い宗教は 信仰=服従 みたいな側面は多々にあります!教団の方針に沿うことが信仰、みたいな?
  • ヨガ教室に行ったら、カルト宗教だった - とある土木女子の日記

    きっかけは、一枚の手書きのちらし 仕事から帰ってきてポストを空けると、一枚のちらしが目に入った。 うさんくさい文章も載っているヨガ教室なのだが、引越してきた当初からはや5年以上は目にしている。 「また入ってるよ」と思ったが、今回のは手書きでキモ可愛いイラストも入ってたので部屋まで持って帰ってしまった。 ※脳の臓器・腸の臓器に目と口が書いてある。東京タラレバ娘のたらとれば(白子ポン酢とレバテキのキャラクター)に似た感じかな。 宗教ヨガ 宣伝ビラにも怪しい文句が並ぶ「腸と脳の活性化」とか「脳がスッキリ」とか「脳の潜在能力」などなど。。。。 スピリチュアルもはまってた時期があるけど、なぜヨガにその要素が入るの??? 前にジムに通ってた頃にヨガのレッスン、ダイエット目的でホットヨガにも手を出してたから、一般のヨガとは違うようだという雰囲気はあった。 「ま、ヨガは元来宗教から来てるものだし、個人でや

    ヨガ教室に行ったら、カルト宗教だった - とある土木女子の日記
    neutral-life
    neutral-life 2019/01/14
    元宗教の二世信者ですが、「相手の悩みにつけ込む」は常套手段です。悩み持ってもらわないと話も進まないですから。
  • 二世の呪い - mizchi's blog

    僕はエンジニアで、このブログで書くことは、そういうテーマを期待されていることを知っている。それ以外はノイズだから、あんまりやらないでほしい、とも。 でもこれは自分のアイデンティティの根幹に関わることで、そういう前提で、一部で話題になってたこの動画を見た。幸福の科学の大川総裁の息子の、幸福の科学との断絶宣言。 www.youtube.com happy-science.jp エンタメの文脈でそれはどうなんだと思うところはあれど、内容自体は非常に思うところがあった。 8歳ぐらいまで、家の宗教に疑問を持つことはなかった。幼稚園までは、人に隠れて前の祈りを捧げていたと思う。それが褒められると知っていたから。 ティーンエージャーの頃、自分は怒りに支配されていた。自分の家の異常さを客観視できるようになり、その異常さを許せなくなった。自派以外を否定する排他的な教義、一時期採用された一夫多、そしてその

    二世の呪い - mizchi's blog
    neutral-life
    neutral-life 2018/10/21
    同じ二世信者だからわかる
  • 1