タグ

2013年10月16日のブックマーク (6件)

  • 「やっぱりロシアにはかなう気がしない…」理解するのをあきらめたくなる写真(PART2)19枚 : らばQ

    「やっぱりロシアにはかなう気がしない…」理解するのをあきらめたくなる写真(PART2)19枚 すっかりおなじみとなった、おそロシアシリーズですが、ネタが枯渇するどころかインパクトは増すばかりです。 われわれの常識をぶち壊してくれる画像をご覧ください。 (PART1)はこちら。 1. あの……、むしろ買いにくいから。 2. ハイヒールへの憧れ方がおかしい。 3. クレーンゲームに平然と酒が混じってる。 4. 窓なんて飾り。 5. 花婿がジャージって……それでいいのか花嫁。 6. 目を合わせたくない女性がいる。 7. 目を合わせたくない男性もいる。 8. 「人に銃口を向けてはいけない」という文化は存在しない。 9. 寒さに対する根性が違う。 10. 水害に対する根性も違う。 11. べるためなら何だってする。 12. 飲むためなら何だって編み出す。 13. 銅像の概念が違う。 14. 救急車

    「やっぱりロシアにはかなう気がしない…」理解するのをあきらめたくなる写真(PART2)19枚 : らばQ
    new_skaigai
    new_skaigai 2013/10/16
    笑えるね、かれらはマジだろうけど。
  • 休暇無制限の米企業増える

    (CNN) 1年の中で限られた休暇日数をどう配分するか、もう悩まなくてもいいとしたら――。米ハイテク業界などで最近、従業員の休暇を無制限に認める企業が目立ち始めた。 「規定なし、というのがわが社の休暇制度」と話すのは、バージニア州アレクサンドリアの金融サービス企業、モトリー・フールのマシュー・トログドン氏だ。「自分の仕事を各自が最も力を発揮しやすい方法でやり遂げてくれればいい」という。 自由すぎて慣れるのに少し時間がかかるかもしれないが、「ショック期を過ぎれば意外に早く落ち着く」と、トログドン氏は語る。「日数を数える人がいないとみんな休暇を多く取るようになるのでは」との質問には、「だれも数えていないので不明」という答えが返ってきた。 オンライン動画配信のネットフリックスも休暇に上限を設けていない。同社のハンドブックには「ネットフリックスには服装の規定もないが、裸で出社する人はいない。すべて

    休暇無制限の米企業増える
    new_skaigai
    new_skaigai 2013/10/16
    自由は責任が問われるから案外難しいと思う。
  • CNN.co.jp : BSE由来疾患、英で3万人が感染の疑い 献血で拡散の恐れも

    (CNN) 英国で最大3万人が、牛海綿状脳症(BSE)との関係が指摘される変異型クロイツフェルト・ヤコブ病(vCJD)に感染している疑いがあるという調査結果が、15日の医学誌BMJに発表された。 英国でこれまでにvCJDの感染が確認された患者は177人のみ。世界保健機関(WHO)によれば、英国以外の11カ国では49人の感染が報告されている。 これまでの研究では、vCJDの原因となるプリオン蛋白(たんぱく)に感染しながら発症していない人は英国に4000人に1人の割合で存在すると考えられていた。 しかし英神経病理学研究所のセバスティアン・ブランドナー氏のチームが3万2441人の虫垂組織を調べた結果、16人からvCJDの陽性反応が出た。 英国の人口比で換算すると、およそ2000人に1人の割合で未発症の感染者が存在する計算になる。

    CNN.co.jp : BSE由来疾患、英で3万人が感染の疑い 献血で拡散の恐れも
    new_skaigai
    new_skaigai 2013/10/16
    かなりの割合だけど、何故今また?
  • ニュース - 科学&宇宙 - 螺旋の眼、NGC 7293 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)

    new_skaigai
    new_skaigai 2013/10/16
    美しい!
  • アナログとデジタルが融合した超未来なペンが登場!とったノートを同時記録した音声とリンクできる「エコー・スマートペン」 - IRORIO(イロリオ)

    アナログとデジタルが融合した超未来なペンが登場!とったノートを同時記録した音声とリンクできる「エコー・スマートペン」 学研が11月上旬に発売するのは、ノートにとった文字や絵を、その時の音声と一緒に記録できる超未来なペン「エコー・スマートペン」だ。「エコー・スマートペン」の何が未来なのかと言うと、手書きの文字をノートに取るだけで、文字情報をデジタル化してしまう点だ。その主な機能をまとめてみた。 1.音声と同時に記録 会議や講義中にノートをとっているとどうしても聞き逃してしまう箇所がある。しかし「エコー・スマートペン」は音声も同時に録音してくれるので、後から何度でも聞き返せる。すごいのは、ノートの書いた箇所をペンで触ると、その場所から音声を再生してくれる点。まるで魔法のようだ。 2.デジタル画像として保存 当然ノートはそのままデジタル化できる。USBでつないでPCへ転送すると、ノートを画像とし

    アナログとデジタルが融合した超未来なペンが登場!とったノートを同時記録した音声とリンクできる「エコー・スマートペン」 - IRORIO(イロリオ)
    new_skaigai
    new_skaigai 2013/10/16
    スゴイな、便利文房具の域超えてる!
  • 【世界で話題のMOOCが日本にも】有名大学の授業を無料配信、来春より開始!学力格差是正なるか? - IRORIO(イロリオ)

    大学の授業をオンラインで無料配信する教育サービス「Massive Open Online Courses(ムークMOOC)」が今、世界で注目を浴びている。アメリカをはじめとする各国の有名大学が参加しており、スタンフォード大学の教授が始めた「Coursera」には東京大学が、ハーバード大学とマサチューセッツ工科大学が立ち上げた「edX」には京都大学が参加している。こうした流れを受けて日でも「日オープンオンライン教育推進協議会」(JMOOC)が発足、10月11日に帝国ホテル東京にて設立発表会が開催された。 放送大学の白井克彦氏が理事長を務めるJMOOCは日の高等教育を国際的に孤立させない観点から、アメリカスタイルとは異なる日発の「産学での協働事業」を前提に日の大学と企業の連合による事業運営を目指すとしている。これまでのMOOCsで公開されている講義は日の大学のものも含めて、そのほと

    【世界で話題のMOOCが日本にも】有名大学の授業を無料配信、来春より開始!学力格差是正なるか? - IRORIO(イロリオ)
    new_skaigai
    new_skaigai 2013/10/16
    どんどんやってくれ!