マーケティングに関するnewadenzoのブックマーク (4)

  • マーケティング3.0考

    デイリーブログ『マインドリーダーへの道』 日々の出来事、様々なビジネス、マーケティング事例を「マインドリーディング」で解読!マインドリーダーになるための道筋を示すことを念頭に日々書いています。 皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしています。 ●最新マーケティングバイブル『Marketing3.0』 『Marketing3.0』は、これからのマーケティングのあるべき方向性を明確に 示 した良書です。マーケティングの「最新バイブル」とも呼べる内容であり、 マーケターの必読書となることは間違いありません。 『Marketing3.0』では、新しいことが説かれているわけではありません。 マー ケティングがこれからどうなっていくかについての「きざし」をうまく 整理し、概念化してある点に書の良さがあります。 実は、『Marketing3.0』の核となるアイディアは、アジアで生まれています。

    newadenzo
    newadenzo 2011/01/14
    長いけどなんとなくわかったような気になったりならなかったりする。要するに何なのか。個人的には物理的に難しかった情報の流通チャネルにネットが加わったので世間が先祖帰りしただけなんじゃないのかと思ってたり
  • マーケティングの常識が変わった!? モノが売れない時代に『社会貢献』が売れるワケ | 『社会貢献』を買う人たち | ダイヤモンド・オンライン

    モノが売れないこの時代に、『社会貢献』が売れている――。 もちろん、社会貢献という名の商品があるわけではなくて、さまざまな社会問題の解決につながるモノやサービスが売れたり、NPOやNGOの活動を支援するチャリティ商品が売れているという意味だが、昨年のリーマン・ショック以降の世界同時大不況の中でも、これらの商品は売り上げを伸ばしている。 社会貢献志向の消費行動を『ソーシャル消費』と呼ぶが、この消費トレンドは、若者とアラフォー女性を中心に、30代男性、そしてシニアを巻き込むメガ・トレンドになりつつある。 残念ながら40代、50代の男性はこの動きから完全に取り残されていて、企業の管理職や役員クラスにはその世代の男性が多いので、このメガ・トレンドを理解できてない企業もまだまだ多い。これでは、せっかくのビジネス・チャンスを潰していることになるので非常に残念だ。 筆者の業はマーケティングのコ

    newadenzo
    newadenzo 2009/07/24
    人は彼または彼女の収入の10パーセントを最小として寄付すべきであるをさせる
  • productmodel.png (image)

  • 「Macのどこがいいんでしょう」に応えるCM

    2022 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 2021 ( 5 ) ► 9月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 1月 ( 3 ) ► 2020 ( 12 ) ► 10月 ( 1 ) ► 6月 ( 5 ) ► 5月 ( 1 ) ► 4月 ( 2 ) ► 3月 ( 2 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2019 ( 6 ) ► 9月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 6月 ( 1 ) ► 3月 ( 2 ) ► 2月 ( 1 ) ► 2018 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2月 ( 1 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2017 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2016 ( 27 ) ► 12

    newadenzo
    newadenzo 2009/06/12
    この説得に乗った人もいたと思うけどな。俺の親父とか。
  • 1