2014年1月30日のブックマーク (2件)

  • 未明の2時間半。一心不乱にコードに集中 ──中島聡流プログラミングの流儀 #OpenGL|CodeIQ MAGAZINE

    未明の2時間半。一心不乱にコードに集中 ──中島聡流プログラミングの流儀 #OpenGL 2014.01.29 Category:【連載】ギークたちの『仕事の流儀』 Tag:OpenGL ,中島聡 米国マイクロソフト社でWindows95/98、Internet Explorer3.0/4.0 のソフトウェア・アーキテクトを務めたことで知られる、UIEvolution創設者の中島聡氏。 開発者としての日米にまたがる豊富な経験をふまえ、IT業界やそこで働くプログラマたちへ向けて、ブログなどで切れ味のよい提言を続けている。現在も毎朝4時起床してコードを書く現役エンジニアである中島氏に、プログラミングの流儀を聞いた。 by 馬場美由紀 (CodeIQ中の人) 未明に起きて仕事。昼寝は「18分間」と決めている ──現在はアメリカを拠点に活動されていますが、最近の中島さんの関心事は何ですか? いま「

    未明の2時間半。一心不乱にコードに集中 ──中島聡流プログラミングの流儀 #OpenGL|CodeIQ MAGAZINE
    nghrk
    nghrk 2014/01/30
    自分が書くコード量をいまさら行数で言いたくない
  • 「iPhone 5s/5c」SIMロックフリー版、全国のApple Store店頭に (Impress Watch) - Yahoo!ニュース

    iPhone 5s/5c」SIMロックフリー版、全国のApple Store店頭に Impress Watch 1月29日(水)16時2分配信 28日より全国のApple Store店頭において、SIMロックフリー版の「iPhone 5s」「iPhone 5c」の取り扱いがスタートした。価格はオンラインと同じ。SIMカードは、ユーザー自身が調達することになる。 【この記事を写真付きで見る】  2013年9月にNTTドコモ、au、ソフトバンクモバイルから発売された「iPhone 5s」「iPhone 5c」は、2カ月後の11月22日、オンラインストアでSIMロックフリー版の販売が開始されていた。ドコモ版、au版、ソフトバンク版はそれぞれのキャリアのSIMカードでしか利用できないが、SIMロックフリー版は、国内外いずれのキャリアでも利用できる(周波数による)。各キャリアでは、SIMロックフリ

    nghrk
    nghrk 2014/01/30
    ちゃんと「SIMロックフリー」って書いてて感心。最近は「SIMフリー」が定着してしまっていてもやもやするので。