タグ

ネタとJ-POPに関するngt1979のブックマーク (2)

  • ビッグ・イン(アウト・オブ)・ジャパン - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)

    九が最初で最後の人だった。1963年、東京が夏季オリンピックを開催する前年のこと。真珠のように輝く歯をしたクルーナーが、陽気な歌『上を向いて歩こう』(欧米では『スキヤキ』という曲名で知られている)を引っさげて、全米ランキング100のトップに躍り出た。今日にいたるまで、アメリカで1位を記録した唯一の日人アーティストだ。故に、今年の初めに日人の女子高生トリオがビルボード200のアルバムチャートで187位になったときも、それほど大した偉業とは見受けられなかっただろう。だが、いやいやどうして、BABYMETALの近頃の成功ぶりは尋常ではない。考えてみてほしい。過去30年間、ビルボード200にチャート入りを果たした日のアーティストはたった5組。そしてそのうちのひとりは、あのおぞましいニューエイジ野郎の喜多郎だ。とはいえ、ほかの日人ミュージシャンがまったく無名というわけではない。スパイナル

    ビッグ・イン(アウト・オブ)・ジャパン - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)
    ngt1979
    ngt1979 2014/12/13
    喜多郎の書かれ方がw
  • V系は『黒いディズニーランド』!? マキタスポーツが語る"V系"論 - ウレぴあ総研

    著書『すべてのJ-POPはパクリである』も好評のマキタスポーツさんが、ヴィジュアル系バンド『Fly or Die』でデビュー。「ヴィジュアル系はビジネスモデルである」と公言するマキタさんに、V系の魅力や特異性、金爆ブレイクの理由まで縦横無尽に語っていただきました。 ――ゴールデンボンバーはヴィジュアル系シーンを飛び越えてお茶の間にまで浸透したのは何故だと思います? マキタ:彼らはヴィジュアル系というシーンに埋もれたくない、従属したくないところがあったんじゃないのかな。そもそもヴィジュアル系のシーンの真ん中みたいなものがあるとしたら、彼らは明らかにそこにはいないでしょ。ゴリゴリのヴィジュアル系っていうわけじゃない。キリショーはNSC(※吉興業のお笑いタレント養成所)に通ってたわけだし。 キリショーのラジオに出演した時に「なんでヴィジュアル系だったの?」と聞いた時、「だってヴィジュアル系って

    V系は『黒いディズニーランド』!? マキタスポーツが語る"V系"論 - ウレぴあ総研
    ngt1979
    ngt1979 2014/02/21
    基本的にはそれぞれが違う曲をやっているけど、音像としてはほとんど同じ。低音と高音、ハイとローが極端に突出しているわけ。全部"ドンシャリ"なんですよね。
  • 1