タグ

言葉とラジオに関するngt1979のブックマーク (3)

  • 松尾潔・宇多丸が語る 日本にブラックミュージックを定着させる方法

    音楽プロデューサーの松尾潔さんがTBSラジオ『タマフル』に出演。大学時代からの知り合いである宇多丸さんと、日にブラックミュージックを定着させる方法について語り合っていました。 (宇多丸)それでは、今夜のゲストをご紹介いたしましょう。音楽プロデューサー、作詞家、作曲家、松尾”KC”潔さんです!どうも、いらっしゃいませー。 (松尾潔)こんばんは。 (宇多丸)こんばんは。よろしくお願いします。TBSラジオはね、ご出演はされていると思うんですけど。 (松尾潔)ずーっと昔からTBSはね、ストリームの頃から出させてもらって。1回もレギュラーとかの話はないんだよね(笑)。 (宇多丸)なんでですかね? (松尾潔)それぐらいがちょうどいいんだろうね(笑)。けど、こんなにコンスタントにゲストに呼んでくださって、ありがたいなと思うんだけど。 (宇多丸)ゲストではちょいちょい来るってことで。 (松尾潔)1年に何

    松尾潔・宇多丸が語る 日本にブラックミュージックを定着させる方法
    ngt1979
    ngt1979 2014/06/09
    。日本人はそもそも、商業音楽っていうものに対して、言葉の部分で期待しているところが大きいんじゃないか?っていうのが僕のひとつの答えで
  • 「今はライブ全盛」は一面的な見方 ライブハウスのシステムに無理がきている

    ――こうしたコンテンツを取り巻く環境は、今後も続く可能性は高そうです。 佐久間:基的にはこのままの状態が続き、ミュージシャンもリスナーもそれに馴染んでいくのだと思いますが、情報整理の方法は少し変わっていくかもしれません。つまり、「ググる」が第一の選択ではなくなる可能性はある。そういう意味では、spotifyやPandora Radioなどの音楽配信サービスに期待している人が多いですね。ただ、僕としてはAppleが出てきたときのようなドラスティックな変化がもう一段階起こらないと、状況は大きく変わらないと思います。 ――佐久間さんはこれまで音楽活動を続けるなかで、今のお話に出たような"情報の流通"の部分は常に意識していたのでしょうか。 佐久間:それほど意識はしてきていませんでしたが、やっている以上は、知識として入ってきますね。ここ15年くらいで状況は変わってきましたが、アメリカと比較して、日

    「今はライブ全盛」は一面的な見方 ライブハウスのシステムに無理がきている
    ngt1979
    ngt1979 2013/09/15
    日本の音楽業界は本来基盤になるはずの「人々の生活にどう音楽を届けるか」、あるいは「人々が音楽をどう欲するのか」ということを、きちんと整理してこなかったのだと思う。
  • 居酒屋の和民の社長である渡辺美樹さんが理事長を務めている郁文館夢学園はどのような学校なんですか。教えてください - 学校関係者さんがもし... - Yahoo!知恵袋

    僕はM3Eの現役郁文館生のGなんですけど、単刀直入に言って郁文館は宗教法人のように社長中心で、生徒の事を考えず入学者数を増やすために目立った事ばかりしている学校だと思います。 例えば狂いの根元とも言える10泊11日の夢合宿というものがあります。これは我々生徒や一部の先生の中では奈良原収容所と呼ばれる志高館(志高館は長野の奈良原と呼ばれる所でTVやラジオやエアコンすらない所でワケのわからない活動をする所です。具体的には小さな山に登ったり、座禅をしたり、バンジージャンプなどをします。郁文館のパンフレットなどには郁文自慢の夢をかなえる 館とか書いてありますが、そんな嘘に騙されないで下さい。実際は昔学校が建築業者に騙されて、客が全く来ない山の上にホテルを建て有名なシェフなどを雇ったのだが、案の定客は全く来なく約40億の借金をし、その返済の為き生徒や先生達を無理矢理行かせてるところです。また僕の担任

    居酒屋の和民の社長である渡辺美樹さんが理事長を務めている郁文館夢学園はどのような学校なんですか。教えてください - 学校関係者さんがもし... - Yahoo!知恵袋
  • 1