タグ

読み物に関するngt1979のブックマーク (13)

  • すごいAVであった、という話(完結篇) - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    ngt1979
    ngt1979 2014/12/12
    紹介されてる作品みたくなってきた
  • 音の達人インタビュー 吉祥寺Gok Sound - StudioASP.com

    GOK SOUND について 1979年に創業。レコーディング・リハーサル・PAサービス・ホールレンタル・楽器機材レンタルなどを行う吉祥寺のスタジオ。 エンジニアの近藤祥昭氏がこだわる「音の響き」を録るため設計されたブースやアナログテープレコーダはじめとした機材や楽器が揃う。スタジオ名の由来は、近藤氏が高校時代のたまり場だった喫茶"ごっこ"の店名に由来する。後にGOKが「神のみぞ知る」を意味すると知り「GOK=ごっく」の呼称となった。 GOK SOUND へのお問い合わせ GOK SOUND公式サイト 武蔵野市吉祥寺町1-33-10 丸二ビルB1F TEL 0422-20-8372 電話受付時間 11:00-24:00 リハーサル貸出時間 12:00-24:00 アパートを丸ごと借り、四畳半の押入れをぶち抜き五畳半にしてリハーサルスタジオとして貸し始めた。当時一時間500円(笑)。それが

    音の達人インタビュー 吉祥寺Gok Sound - StudioASP.com
    ngt1979
    ngt1979 2014/04/15
    語弊があるかもしれませんが、メジャーレーベルもレコード会社の体をなしてないと思います。ビジネス的に大変なんでしょうが、工場を持ってない自動車メーカーと同じようなものですよ。
  • 露出狂にあった話をします - 私の時代は終わった。

    ここ最近、言いたいことといえば、「露出狂にあった」ってことかな。 傘はとうに吹き飛んでいて、ここ東京で遭難するような雪の日に、 逃げ込んだ新宿ルミネストの地下へと続く階段の踊り場で、露出狂にあった。 命からがら氷ついた髪の毛が少しづつとけて、ただもう家に帰りたいと無心に階段を下りていると、後ろから丸ビル勤務かなってくらい上等なコートを着こなしたレオンのようなサラリーマンに声をかけられた。 「ティッシュ持っていませんか?」 ティッシュとな。 このナイアガラの滝のように鼻をたらしてる女に、よくも聞いたねと、振りむけば丸ビル。 断じて不所持のチッスを、探してるふりの様式美。あれー?あれれー?つって。 エアギターもここまでってくらいカバンをガサゴソしながら、 チラチラと赤らめた顔でリーマンを盗み見ると、 リーマンのコートの第6ボタンくらいのとこから、リーマンのリーマン部分がサラッと出てた。 これが

    露出狂にあった話をします - 私の時代は終わった。
    ngt1979
    ngt1979 2014/02/26
    「露出棒」ってワードを見て青山一海の〇〇棒シリーズを思い出した
  • トキオの各メンバーの楽器演奏力について、松岡はなかなかドラム安定してると思いますが大学生or高校生レベル位ですよね?各メンバーの... - Yahoo!知恵袋

    ライブを見る機会がありましたが僕も松岡が一番”おっ”っとなりましたね。 まぁそうる透門下で基がありますし、役者とかの評価も一番高かったりと、その辺のセンスがあるんでしょうね。 長瀬はめっちゃギターオタクですからね、使用ギターが高級ギター博覧会みたいで楽しいです。 んで歌は思ってたより全然上手かった、ピッチはともかく多分地声がデカい(ピッチだリズムだよりも”声がデカい”というのは実は凄く重要)。 リーダーはやっぱりキャラと年長者の存在感を感じます、上手い下手を問う気が無くなります(笑)。 国分はまぁテレビの印象通りの小器用な感じというか、元々サポートメンバーも多いしキーボはサウンド的には目立たない、ピアノ曲とかの緊張した感じはそれはそれで好印象でした(笑) 正直山口のベースが・・・一番気になった・・・、まぁ大会場だと一番ミスが目立つ楽器ですし、ぶっちゃけイメージとして音楽に傾倒している感じ

    トキオの各メンバーの楽器演奏力について、松岡はなかなかドラム安定してると思いますが大学生or高校生レベル位ですよね?各メンバーの... - Yahoo!知恵袋
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ngt1979
    ngt1979 2013/02/21
    アーサー王のページが面白かったので他のも時間作って読もうかなぁ
  • 「コミナタ漫研」レポート記事インデックス

    コミックナタリーが主催する「コミナタ漫研~マンガ家に聞く、同業者の気になる仕事」は、現役のマンガ家に「いまいちばん面白く読んでいる連載マンガ」について、その魅力を語ってもらう月例トークイベント。 イベントは有楽町ドコモスマートフォンラウンジでのライブトーク、「ナタリーTV」でのライブ動画配信、そして下記から読めるライブレポートと、会場・中継・記事の3形態でお届けしていく。マンガ家がどんな風にマンガを読んでいるのか、驚きのプロ目線にご期待ください。 第4回 新條まゆと、坂眞一「孤高の人」を読む 開催日:2011年1月28日(金) 【 1 】 【 2 】 【 3 】 【 4 】 【 5 】 第3回 相田裕と、末次由紀「ちはやふる」を読む 開催日:2010年12月28日(火) 【 1 】 【 2 】 【 3 】 【 4 】 【 5 】 第2回 水城せとなと、相田裕「GUNSLINGER GIR

    「コミナタ漫研」レポート記事インデックス
  • 中村天風 - Wikipedia

    中村 天風(なかむら てんぷう、1876年7月30日 - 1968年12月1日)は、日の自己啓発講演家、思想家、ヨーガ行者。実業家、大日帝国陸軍諜報員、玄洋社社員。孫文の友人であり、中華民国最高顧問の称号も持った。天風会を創始し心身統一法を広めた。名は三郎(さぶろう)。 学生時代に喧嘩で相手を刺殺、日清日露戦争当時は軍事探偵として活動する。戦後結核にかかり、ニューソート作家の著作に感銘を受けて渡米し、世界を遍歴。インドでのヨーガ修行を経て健康を回復し悟りを得たとされる。日に帰国後、一時は実業界で成功を収めるも、自身の経験と悟りを伝えるために講演活動を開始。その教えを学んだ各界の著名人の中には、松下幸之助など日を代表する実業家も含まれる。現在は公益財団法人天風会(中村天風財団)が著作などを管理している。 来歴[編集] 玄洋社の豹[編集] 1876年(明治9年)、大蔵省紙幣寮抄紙局(

    ngt1979
    ngt1979 2012/08/31
    宇野千代の本でこの人知ったけど波乱万丈すぎる
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 書きかけてやめていた、 福島のことを、もう一度。

    震災からようやく1年が過ぎようとしていた 今年の3月5日、案内されて、 福島県の海沿いにあるいくつかの町を訪れた。 もう、4ヵ月以上が経ってしまった。 取材を終えた日、 見たこと、聞いたこと、感じたことを 大急ぎで原稿にまとめて、 一週間後にせまる「3月11日」に掲載しようと思った。 そうでもしないと書けない、と直感したからだ。 けれども、できなかった。 落ち着いてからゆっくりまとめよう、と、 ずっと思っていたけれど、 それもうまく運ばなかった。 何度も書きかけてやめた、 あの日の福島でのこと。 なんのきっかけがあるわけでもないけれど、 やっぱり書くことにする。 冒頭にそうでも書かないと、書きはじめられない。 2012年3月5日。 震災からようやく1年が過ぎようとしていたころ。 福島はまだまだ寒く、 雪ともみぞれともつかない冷たいものが 朝からずっと降っていた。 糸井重里がツイッターを通じ

  • http://www.poplarbeech.com/shaba/007385.html

  • 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

    2023-11-25 最新研究からわかる 学習効率の高め方 書は、Amazon総合1位(無料)となった科学的学習法ののWeb版です。 12万部のベストセラーとなった前著と同様、図とイラストを使って分かりやすく解説しています。 英語学習者・教師・受験生・小学生~高校生の親御さんに読んでいただきたいです。 全5巻… 2020-10-28 もし爆速プログラマーが大企業経営者になったら と思っていたら、「もし」が現実になっていた。 彼の名は小野和俊。 かつて日中からスーパープログラマーたちの集まった「未踏ソフトウェア創造事業」で、プログラミング速度で他のプログラマーたちを驚かせたほどの爆速プログラマーである。 『諸君 私は… 2020-09-28 人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている - 第一章 Amazonで1位 (心理学) この記事は、 『人生は、運よりも実力よりも

    分裂勘違い君劇場 by ふろむだ
  • 結局は自分の好きなことを貫き通したやつが負け - ハックルベリーに会いに行く

    自分の好きなことを貫くということ最近のぼくのブームは、「世間では誤って認識されていること」をえぐり出し、それに別の価値観を与え、一つのコンセプトとして確定することだ。去年から、ワタナベコメディスクールというお笑いタレントを養成する専門学校で講師をしているのだけれど、そこで教える中で徐々に明確になってきたのは、「結局は自分の好きなことを貫き通したやつが負ける」ということだ。これはお笑い芸人を目指す生徒たちを見ていて気づいたことで、なおかつ授業の中でも何度となくくり返し述べてきた。何度となくくり返し述べ、ほとんど全ての生徒がそれを理解してくれたのにもかかわらず、しかしなかなか実践することはできないという、少々困難なコンセプトなのだ。 「結局は自分の好きなことを貫き通したやつが勝つ」というのはよく言われることだ。そしてお笑い芸人を目指している生徒たちも、たいていはそういうもんだと信じていて、自分

  • F太 @fta7 さんによる『頭の使い方』

    F太🐈‍⬛ @fta7 HDD容量はさほど喰わないけど、異常にメモリを占有し、そしてCPUを大きく利用する最も効率の悪い頭の使い方は、「あとでやろう」の思考だった。あとでやろう、と思ったことは短気記憶に留まり続け、めんどくさいという感情を喚起し、無駄にCPUを消費するわりに、ただそこにあるだけ。超無駄 2011-12-11 22:36:05 F太🐈‍⬛ @fta7 ぼーっと考え込むくせがある人は、当は紙なんかを使ってアウトプットしながら考えた方が思考が前に進む。限られた脳内メモリでは、考えを進めようとしても最初の思考をどんどん忘れていってしまうから、結果、頭だけの思考は堂々巡りになる。 2011-12-11 10:03:00

    F太 @fta7 さんによる『頭の使い方』
    ngt1979
    ngt1979 2012/03/06
    「思考するときには紙とペン」「選ぶために、調べているか。」
  • 日本人が知らないニッポン

    このコンテンツは、2010年2月に名古屋国際センターで開催された講演内容を編集したものです。 「日人の知らないニッポン」 オープニングビデオ ”UNION” THINKER "Union" from manon film worx on Vimeo. 「日人が知らないニッポン」 -隠されてきた歴史から読み解く世界の成り立ち- 今回のテーマである「日人が知らないニッポン」では、世界から見た近代・日歴史を振り返りながら、現在の世界の流れを読み解いていきます。 前回のイベント「新型インフルエンザ・ワクチンは打ってはいけない」同様、今回もこれまで慣れ親しんできた一般常識からかけ離れた内容や、テレビまたは新聞のニュースでは伝えられていない情報がたくさん含まれています。これまで一度も耳にしたことのない事柄や中にはとても信じられないような情報もあるでしょう。もし、そのような事柄に疑問をもたれた

    ngt1979
    ngt1979 2012/03/05
    このページのスクロールバーの小ささに気づいて読む気がしない。
  • 1