タグ

ブックマーク / memememomo.hatenablog.com (1)

  • Emacsの基本設定 - メメメモモ

    環境を移動したとき、毎回Emacsの設定を行うのが大変です。 いつも触っているEmacsならガチガチに設定するのですが、移行するのがダルイ場合があります。 また、最低限の設定だけを行いたい場合があります。 なので、Emacsを段階的に設定できるようにメモっときたいと思います。 一番シンプルな設定 最低限欲しい設定のみに絞ったもの。 ひとつのファイルを置くだけで、最低限使いやすくなることが目標です。 「goto-line」にはショートカットキーを付与せずに「M-x goto-line」で実行します。 同じく「grep」にはショートカットキーを付与せずに「M-x grep」で実行します。 ここから必要に応じて、設定を追加していきます。 ディレクトリのレイアウト ディレクトリのレイアウトを以下のようにします。 .emacs.d ├── config/  … 各拡張の設定ファイルを置く場所 ├──

    Emacsの基本設定 - メメメモモ
    ngzm
    ngzm 2015/10/14
    設定
  • 1