2025年5月31日のブックマーク (7件)

  • 『School Days』を初めて見てるけど主人公がいきなり女の子盗撮してて「オ″ァ💢💢」になってる→公式が当該シーンの制作背景について解説

    オーバーフロー公式 @Overflow_staff PCゲームブランド「Overflow」の公式アカウントです!サポートやお問い合わせはホームページよりお願いします。 0verflow.com オーバーフロー公式 @Overflow_staff ちなみに、「好きな子の写真を撮って~」というのは当時の女の子にあったおまじないを男の子に転化したもので、こうした行為が盗撮扱いになった初のケースが2006年。スクールデイズは2005年のゲームです。20年で「オ゛ァ」と思うくらい倫理が変化していることがわかります。 x.com/Oh_ec0m0esty/s… 2025-05-30 19:20:20 オーバーフロー公式 @Overflow_staff 近年だと、エルフ作品のリメイクがこうした昔と今の倫理観がどのくらい変化したのかを知る良い機会になっています。昨日エルフの「野々村病院の人々」のリメイクが

    『School Days』を初めて見てるけど主人公がいきなり女の子盗撮してて「オ″ァ💢💢」になってる→公式が当該シーンの制作背景について解説
    ni_ls
    ni_ls 2025/05/31
    伊藤誠に倫理観を期待するなよ…
  • 株式投資をやっている人はみんな「戒め銘柄」というのがあるらしい。かつて「ユーグレナ」に惚れ込んで買ってしまったところ、お金が1/4になってしまった投資家さんが話題に

    烏丸 @sirozukuri 少し恥をさらそうと思う。 10数年前、『ユーグレナ』という会社が輝いて見えた。植物プランクトンで世界を救うという気持ちに賛同した。 当時はなんとなく投資家で、企業分析や短信もよく理解せずに投資をしていた。だから、その言葉だけで投資をしてしまったのだ。 そして私にとってはなけなしの54万円分を購入した。ボーナスそっくりそのままだ。 そして、現在まで下がり続けている。 含み損-41万円。‐76%減だ。ノー…。 この株は、私にとって戒め銘柄として未だに大和証券に存在する。これを見るたびに、感情で株を買ってはいけないと思い出すのだ。 なお、大和証券口座には、若気の至り満載だ。 時々話そうと思う。 2025-05-31 08:18:42 まめっくす@個人投資家4年生 @n5653711 @sirozukuri 東大発ベンチャー。出雲社長もよくメディア露出しており、品ポ

    株式投資をやっている人はみんな「戒め銘柄」というのがあるらしい。かつて「ユーグレナ」に惚れ込んで買ってしまったところ、お金が1/4になってしまった投資家さんが話題に
    ni_ls
    ni_ls 2025/05/31
    天才投資家なので10年くらいやってて大損したことない(なお大勝ちも無い)
  • ABC予想 世紀の難問 - たし算とかけ算の謎に迫る:朝日新聞

    数学の超難問「ABC予想」を、高校生でも分かるようにアニメーションで解説...

    ABC予想 世紀の難問 - たし算とかけ算の謎に迫る:朝日新聞
    ni_ls
    ni_ls 2025/05/31
    “互いに素(1以外に共通の約数をもたない)な正の整数a、bでa+b=cの時、任意の正の数εに対して、ある正の定数Kが存在し、次の不等式が成り立つ” ここでもう無理さよなら……
  • WEB小説界隈のピンキリさ

    小説家になろうやカクヨムで誰でも小説を投稿できる様になって、素人が気軽に小説家を名乗れる様になった。 投稿されている作品数は130万作品ぐらいになるのかな? 書籍化された作品の中にはちゃんと面白い作品もある。 君の膵臓をたべたいも元々は小説家になろうに投稿された作品だしな。 まぁでも、それは当に上澄みの作品だけだよな。 基的に投稿した作品は読まれないし、感想も貰えない。 読者に飢えた素人作者が溢れるほどいるのが現状だ。 もちろん、そういう作者の小説はクソほどつまらん。 いや、これが当につまらない。 しかもそういう作品の作者に限って謎に自信たっぷりなんだよな。 X(旧Twitter)で以下のハッシュタグで小説読みますって投稿すると分かる。 #RTした人の小説を読みにいく 多分、1時間もせずに作品が集まって来ると思う。 まぁ、読者と感想に飢えた素人が書いた作品が集まる。 試しにやってみて

    WEB小説界隈のピンキリさ
    ni_ls
    ni_ls 2025/05/31
    Geminiあたりはもう小説スラスラ書けるから基礎すらない書き手はより見向きもされなくなりそう
  • 「おたくの冷凍タタキ腹側に米粒みたいな寄生虫が」カツオ専門店にかかってきた問い合わせの電話がリテラシーLv.99の顧客からだった話

    多田水産(の中の人) @tada2547 須崎の道の駅で年中無休でタタキ焼いてる鰹専門の魚屋の中の人です。店の営業時間9:00〜17:30⏳ 使う鰹は基地物✨県外発送承りますm(_ _)m 久礼に鰹の水揚げが有れば仕事、無ければ魚釣りとかべ歩きとか魚まみれの生活してます基的に会社と関係ない個人的ツイート主体。アニサキスボールペン職人。 tadasuisan.com 多田水産(の中の人) @tada2547 今日ちょいと面白い電話有りまして。 お客さん「おたくの冷凍タタキ腹側に米粒みたいな寄生虫が」※1 ワイ「それはテンタクラリアですねー。べてもなんの問題も無いですが、見た目気になるでしょうし取り除いてべてください」 「無害なのね、でも(不安で)背節も解凍してべたんで加熱してべるわ※2。時々イワシなんかで中毒になるのとは違うのね※3」 「それはアニサキスですねー」 「(アニサ

    「おたくの冷凍タタキ腹側に米粒みたいな寄生虫が」カツオ専門店にかかってきた問い合わせの電話がリテラシーLv.99の顧客からだった話
    ni_ls
    ni_ls 2025/05/31
    無害だとしても心理的瑕疵にならんのこれ? 気持ち悪い時点で害なのでは…
  • 岩国基地所属の米海兵隊幹部がお手柄 飛行中の機内でドアを開けようとした男を取り押さえ

    東京・羽田空港から米南部テキサス州ヒューストンに向かっていた全日空機内で24日、乗客の男性がドアを開けようとした騒ぎで、この男性を取り押さえたのは在日米海兵隊の幹部隊員だったことが30日、米軍関係者への取材で分かった。 関係者によると、この幹部隊員は、米海兵隊岩国航空基地(山口県岩国市)に所属するジョディ・アーメントラウト最先任上級曹長(50)だという。 下士官の最上位に当たる。これまでに功績章や統合称揚章、海軍海兵隊称揚章などを受章した実績があるといい、今回の行動にも「経験」や「正義感」が生かされた可能性があるという。 全日空機はシアトルに駐機中、男性とは別の乗客が騒いだため、この乗客も警察に引き渡された。2人を降ろした同機は約4時間遅れでヒューストン空港に到着していた。

    岩国基地所属の米海兵隊幹部がお手柄 飛行中の機内でドアを開けようとした男を取り押さえ
    ni_ls
    ni_ls 2025/05/31
    たしか2人目はふざけんな早く目的地に行けって大暴れしたから拘束されたので両者に連携の意図はないはず
  • 「信頼関係を無駄にしたくない」安倍昭恵さん、プーチン露大統領との面会をXに投稿

    モスクワ・クレムリンでプーチン露大統領と会談する安倍晋三元首相の、昭恵さん=5月29日、(スプートニク=ロイター) 故安倍晋三元首相の、昭恵さんは30日、ロシアのプーチン大統領とモスクワで面会したとX(旧ツイッター)に投稿した。「さまざまなご意見があると思いますが、主人が27回の首脳会談を通してプーチン大統領と築いてきた信頼関係を無駄にしたくない。隣国であるロシアとの文化交流はぜひ続けていただきたいと思います。平和を祈ります」と表明した。

    「信頼関係を無駄にしたくない」安倍昭恵さん、プーチン露大統領との面会をXに投稿
    ni_ls
    ni_ls 2025/05/31
    信頼関係を無駄にしたくない(信頼関係があるとは言ってない)