タグ

2017年2月17日のブックマーク (3件)

  • 年功序列を崩し、「成果しか見ない」というリモートワークを推し進め、労働者の二極化を引き起こす原動力とは何か。

    「成果主義」という言葉がある。「成果を中心にして考えますよ」ということだ。 そして、当たり前だが会社は成果主義である。 ・会社は成果をあげなければ倒産する。 ・会社は成果をあげなければ、社員を雇うことはできない ・会社は成果をあげなければ、存在する意味はない。 これらは全て、言うまでもないことだ。 だがその「成果主義」。今ひとつ評判がよろしくない。どうやら「成果主義」には課題があり、会社に導入するのは嫌だと言う人が多いとのこと。 具体的には、 ・成果主義は「成果の定義」が難しい ・成果主義は「短期志向」になる ・成果主義は「社内の雰囲気」を悪くする とのこと。 なるほど、と思う。 しかし、よく聴くと彼らが嫌がっているのは、実はすべて「成果主義」ではない。彼らが忌避しているのは、実は「成果主義人事制度」だ。 そうだ、彼らは会社が成果主義であることが嫌なのではなく、成果主義人事制度がイヤだ、と

    年功序列を崩し、「成果しか見ない」というリモートワークを推し進め、労働者の二極化を引き起こす原動力とは何か。
    niam
    niam 2017/02/17
    よくわからない。「会社の成果が、だれの手柄なのかがはっきりわかる」場合に成果主義を導入せよという話だったのに、クリエイティブ職ではこれが簡単に分かるという前提で話が進んでいる。本当?
  • 既存のx86/ARM CPUほぼ全てに通用するJavaScript攻撃が発見される ~アドレス空間配置のランダム化を突破

    既存のx86/ARM CPUほぼ全てに通用するJavaScript攻撃が発見される ~アドレス空間配置のランダム化を突破
    niam
    niam 2017/02/17
    ASLRという防御技術が無効化できることまではわかったけど、それができれば簡単に任意のコードを実行されてしまうのだろうか?
  • JR西日本、女性駅員のスカート廃止 その理由は

    JR西日は15日、新しい制服を4月から導入すると発表した。女性の駅員用の制服について、異常が起きた際にも動きやすいようにスカートを廃止する。また、制服の転売を防ぐためICタグを埋め込み、使用者が分かるようにする。 国鉄の分割・民営化で会社が発足してから4月で30周年になるのを機に10年ぶりに一新。駅員の制服は、帽子やネクタイにJR西のカラーの青色をあしらった。女性の駅員は現在、スカートを選べるが、「非常時には動きにくい」との声を受けてスカートを廃止し、ズボンに統一する。

    JR西日本、女性駅員のスカート廃止 その理由は
    niam
    niam 2017/02/17
    転売防止コストのほうが制服より高いのでは…