タグ

2017年6月17日のブックマーク (4件)

  • 藤井聡太四段が27連勝、歴代最多へ王手 朝日杯将棋:朝日新聞デジタル

    昨年12月のデビュー戦から公式戦26連勝中と快進撃を続けている将棋の中学生棋士、藤井聡太四段(14)が17日、大阪市福島区の関西将棋会館であった第11回朝日杯将棋オープン戦(朝日新聞社主催)の1次予選1回戦で勝ち、連勝を「27」に伸ばした。神谷広志八段(56)が、五段時代の1987年につくった歴代1位の連勝記録「28」に並ぶまで、あと1勝に迫った。 この日は、東京大1年で、学生名人の藤岡隼太(はやた)さん(19)と対戦。中盤で優位を築くと、終始攻め続け、106手で勝った。40分の持ち時間を2分残しての快勝だった。 終局後、藤井四段は「プロとして負けられないという気持ちはあったが、自然体で臨んだ。早指し戦なので積極的にいった。ここまで連勝できたのは非常に幸運です」。藤岡さんは「自分の力を出そうと臨んだが、序盤から機敏に動かれて苦しかった。さすがプロだなと思った」と話した。 歴代1位タイをかけ

    藤井聡太四段が27連勝、歴代最多へ王手 朝日杯将棋:朝日新聞デジタル
    niaoz
    niaoz 2017/06/17
    最多連勝タイが掛かった次は前回大熱戦を繰り広げた澤田六段なので注目してる
  • キミは「ランナーに付いたままの女の子」に横乳の宇宙を見る | 超音速備忘録

    未組立プラモ写真家。稀に組む。山登る。からぱたへのお問い合わせ、文章・写真・DJ・飲酒のオファーはTwitter @kalapattar からどうぞ

    キミは「ランナーに付いたままの女の子」に横乳の宇宙を見る | 超音速備忘録
    niaoz
    niaoz 2017/06/17
    組んでいく過程も含め、立派な現代アート
  • 消えゆく「Whom」、文法上の誤りとの戦い (ウォール・ストリート・ジャーナル) - Yahoo!ニュース

    ツイッターのユーザーが自分のホームページを開くと、画面の上部にボックスが表示される。その中には、グレーの文字でこう書かれている。「Who to follow(フォローすべき人)」と。 この「Who」の使い方は文法的に正しいのか? もちろん、間違っている。 多数のツイッターユーザーが、青いチェックマークの入った認証済みアカウントを持つ人たちを含め、文法上のこの誤りに不満を表明している。ツイッターの広報担当者ブリエル・ビラブランカ氏によると、社内で検討した結果、これらの「Whom派」は健闘したものの、より自然なリズムが選ばれ、「Who派」が勝利したという。ヘミングウェイの小説「For Whom the Bell Tolls(誰がために鐘は鳴る)の言い回しを借りれば、いわば「The Bell Tolls for ‘Whom’(『Whom』への弔鐘)」だ。 こうした文法に無頓着な行為に納得で

    消えゆく「Whom」、文法上の誤りとの戦い (ウォール・ストリート・ジャーナル) - Yahoo!ニュース
    niaoz
    niaoz 2017/06/17
    whomは最近の米出版物でも見かけない。残当。格調高い古語になりつつある
  • 教員が児童にカビ生えたパン食べさせる 福島 | NHKニュース

    福島県鏡石町の小学校でおととしから去年にかけて、当時の1年生の担任教員がべ残されてカビが生えたパンなど古くなった給を複数の児童に無理やりべさせていたことがわかりました。学校は不適切な指導だったとして保護者に謝罪し、報告を受けた教育委員会が調査しています。 先月、児童の1人が自宅でカビが生えたべ物を見た際に、かつて学校で経験したことを母親に話し学校に連絡したことから問題がわかったということです。 聞き取り調査の結果、当時のクラスの児童25人のうち3人が古い給べさせられたと話したほか、別の20人が教員から古い給べるよう言われたり、クラスメートがべさせられるのを見たりしたと答えたということです。 教員は事実を認め、「行き過ぎた指導をして反省している」と話し、採用期間が終了した13日付けで退職しました。 学校側は今月2日に当時のクラスの保護者に対し調査結果を説明して不適切な指

    niaoz
    niaoz 2017/06/17
    >3人は前日より前の古い給食を食べさせられた そもそも何でそんな物が教室に存在しているのか