タグ

2021年7月19日のブックマーク (3件)

  • 小山田圭吾「いじめ自慢が世界に報道」され東京五輪に大打撃(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

    東京オリンピック・パラリンピック開会式の楽曲を担当するメンバーに選ばれているソロミュージシャン「コーネリアス」こと小山田圭吾の“いじめ自慢”騒動が炎上し続けている。 【画像】ホテル密会報道の小沢健二がカフェで見せた「モテ素顔」 小山田は、‘94年「ロッキング・オン・ジャパン」および‘95年の「クイック・ジャパン」において学生時代に障がいのある同級生に対し残酷な“いじめ”を行っていたことを告白。しかも、それを自慢するようにインタビューで答えていることが掘り返され、問題になっている。 それを受け小山田はツイッターを更新し、 《被害者に直接会って謝罪したい》 と綴った。 しかしオリパラの音楽担当をどうするかについては言及していない。五輪直前に担当を変えることは実質的に難しいのだろうが、それでも納得していない国民は多い。小山田のツイッターにはとんでもない数の批判コメントが書き込まれ、辞任を求める声

    小山田圭吾「いじめ自慢が世界に報道」され東京五輪に大打撃(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    niaoz
    niaoz 2021/07/19
    自業自得
  • 小山田圭吾氏の留任 組織委があらためて強調「貢献は大きなもの」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    東京オリンピック(五輪)・パラリンピック組織委員会の高谷正哲スポークスパーソン(SP)が19日、メインプレスセンター(MPC)で会見し、過去に「いじめ告白」した開閉会式の音楽制作を手掛ける小山田圭吾氏(52)は留任するとあらためて強調した。 【写真】問題の発言が掲載された95年8月号の「クイック・ジャパン」 国内外から小山田氏について「適任ではないのでは」と批判が相次いでいる。高谷SPは「ご人が発言について後悔して反省しておられると、おわび文を掲出した。我々は現在は高い倫理観を持って創作活動するクリエーターと考えている。開会式準備における貢献は大きなもの」と説明した。 この日、加藤勝信官房長官が会見で、小山田氏の件について「組織委で適切に対応を取っていくことが必要だ」と発言したことについては「承知していない」とした。

    小山田圭吾氏の留任 組織委があらためて強調「貢献は大きなもの」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    niaoz
    niaoz 2021/07/19
    なるほど、貢献が大きいとかの尺度で判断してるんなら森某が迎賓館に招かれたのも納得だな()
  • バッハ会長ら40人招待 迎賓館で歓迎会 菅首相、森喜朗氏ら参加 | 毎日新聞

    歓迎会であいさつを交わす菅義偉首相(左)とIOCのトーマス・バッハ会長=東京都の迎賓館で2021年7月18日午後6時13分(大会組織委員会提供) 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は18日夜、東京都港区の迎賓館で国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長ら関係者約40人を招き、歓迎会を開いた。橋聖子会長のほか、菅義偉首相や東京都の小池百合子知事、組織委の森喜朗前会長らが参加した。 新型コロナウイルス感染防止のため飲を…

    バッハ会長ら40人招待 迎賓館で歓迎会 菅首相、森喜朗氏ら参加 | 毎日新聞
    niaoz
    niaoz 2021/07/19
    寧ろなんでこんな奴らを迎賓館に招かにゃならんのだ