2021年3月17日のブックマーク (1件)

  • 原発不祥事、底無しの様相 梶山経産相「再稼働段階にない」:時事ドットコム

    原発不祥事、底無しの様相 梶山経産相「再稼働段階にない」 2021年03月16日22時08分 東京電力柏崎刈羽原発(新潟県柏崎市、刈羽村)で相次ぐ不祥事が底無しの様相を呈している。16日には核物質防護設備の一部機能が停止し、不正侵入を検知できなかった恐れが新たに発覚。東電は福島第1原発事故に絡む賠償などで約16兆円の負担を背負う。柏崎刈羽原発の再稼働を収益改善の切り札と位置付けてきたが、原子力規制委員会から「組織的な管理機能低下」の烙印(らくいん)を押され、実現は見通せなくなった。 柏崎原発、侵入検知一時不能に 設備故障、長期間代替策取らず―規制委 梶山弘志経済産業相は16日夜に緊急の記者会見を開き、「(規制委から)最も厳しく評価された。このままでは再稼働できる段階にない」と述べた。管理体制の抜的な改善を抜きに東電と国が目指す再稼働は困難との見通しを示した。 柏崎刈羽原発では、社員が同僚

    原発不祥事、底無しの様相 梶山経産相「再稼働段階にない」:時事ドットコム
    nibakidauma
    nibakidauma 2021/03/17
    日本型の巨大高密度都市は原発以外では賄えない。欧米の都市は小さく、過疎地域は広い。脱原発したければまず山手線圏外を更地、農地にしなければ土地が足らない。今の東京を維持したままの再エネ願望は子供の我儘。