タグ

2008年9月11日のブックマーク (6件)

  • asahi.com(朝日新聞社):対戦型ゲームで負け、高校生殴る 容疑の消防士逮捕 - 社会

    対戦型ゲームで負け、高校生殴る 容疑の消防士逮捕2008年9月11日9時15分印刷ソーシャルブックマーク 対戦型ゲームで負けた腹いせに高校生を殴ってけがを負わせたとして、愛知県警半田署は11日、同県半田市有楽町6丁目、知多中部広域事務組合消防部武豊支署の消防士、榊原巨士(きょうじ)容疑者(27)を傷害の疑いで逮捕した。容疑を認めているという。 調べでは、榊原容疑者は10日午後6時15分ごろ、半田市旭町のゲームセンターで、その場に居合わせた半田市内の高校3年の少年(18)と機動戦士ガンダムの対戦型ゲームで対戦。ゲームで負けた後、少年からなじられたことに腹を立て「バカと言ったのは誰だ」などと言って、少年の顔を左手で1回殴り、けがを負わせた疑い。 榊原容疑者は、この日は非番で午後4時ごろから1人でゲームセンターに来たという。少年と面識はなかった。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

  • asahi.com(朝日新聞社):北海道で震度5弱、太平洋沿岸に一時津波注意報 - 社会

    北海道で震度5弱、太平洋沿岸に一時津波注意報2008年9月11日11時10分印刷ソーシャルブックマーク 11日午前9時21分ごろ、北海道十勝沖を震源とする地震があり、新冠町、新ひだか町、浦幌町、大樹町で震度5弱を観測したほか、南幌町、長沼町などで震度4を観測した。震源の深さは約20キロ、地震の規模はマグニチュード(M)7と推定される。気象庁は午前9時24分に北海道太平洋沿岸東部と中部、青森県太平洋沿岸、岩手県に津波注意報を発令したが、午前10時45分、解除した。十勝港で午前9時56分に高さ10センチの津波を観測した。 気象庁は午前9時21分03秒に地震の初期微動(P波)を検知し、9・7秒後に緊急地震速報を発表した。揺れのあった全域で緊急地震速報が間に合った。 北海道警によると、午前10時半現在、具体的な被害の報告は入っていない。北海道電力によると、泊原子力発電所(後志支庁泊村)への影響も出

    nibo-c
    nibo-c 2008/09/11
    なかなか長い横揺れだった
  • ネトゲで怖い体験した:アルファルファモザイク

    編集元:オカルト板より「ネトゲで怖い体験した」 1 当にあった怖い名無し :2008/09/05(金) 08:45:28 ID:hlyW2QQf0 あるネトゲで大規模OFFってのが開かれるという話が耳に飛び込んだ。 大箱借りて、100人規模のOFFをするという夢のような企画だ。 当時、ネトラジをしてた僕にも参加要請などがあり、知り合いが幹事をしてることから参加表明もした。 しかし、このころから数々のメールが僕に寄せられることになった。 「ラジオ聞いてる人が結構いるんだから、軽々しく参加を促さないでほしい」 「もう一度、OFF会のサイトに目を通してほしい」 あぁ、こういう企画につき物の嫌がらせか程度にとどめておいた。 しかし、当時相方だった人にも言われた。 「OFF会サイトがおかしな企業のサイトになってる」 とりあえず半信半疑で目を通してみた。確かにおかしい。 1、

    nibo-c
    nibo-c 2008/09/11
  • 電撃オンライン 最新ゲーム情報はおまかせ!

    ファイルが見つかりません ご訪問いただきありがとうございます。 リクエストいただいたページは存在しません。 アドレスが間違っているか、ページが削除された可能性があります。 5秒後にトップページにジャンプします。 ※飛ばない場合はお手数ですがコチラ(http://dol.dengeki.com/)をクリックしてください。

    nibo-c
    nibo-c 2008/09/11
    なんとも腹の底に黒いものが溜ってくる文章。批判するならする、褒めるなら褒める、立ち位置をハッキリしてもらいたいですね。中途半端にニヤニヤしている風なのがキモチワルイな…
  • 戦いたくない戦場での戦いを強要されるご時勢 島国大和のド畜生

    何のことは無いゲームの話題。寝れないので酒を入れたついでに書いた。 最近のゲームで出来のいいヤツは、何10億とかけてる。(以後、エゲツないゲームと呼称) なかなかそんなプロジェクトはないんだけど(日製だと、実名を挙げれる程度)、それでも、自分たちが作るようなフツーのゲームもそれらと比較される。 ユーザーが比較する分にはかまわないんだ。払う金額一緒だからさ。 発注者や、業界人が、その区別がついていないのは、頭悪いなと思う。お前の払う金額はあのゲームの1/10以下だよ。みたいな。 ちなみに、自分みたいなびみょーな開発者でも、昔はエゲツないゲーム作りたいなと思ってた事もある。それでも、最近のエゲツないやつ(主に外国産)は土俵が違う。正直ああいうのは作りたくない。やだ。マジでやだ。 予算が潤沢なら、スキルアップの為にやるのもいいけど。 (外国産が予算潤沢なのは、アメリカは市場が広いし、中韓は人件

  • ゲームマニアにありがちなこと - 北の大地から送る物欲日記

    「「全ファミ。」ブログ編 ゲームコレクターにありがちなこと」を読んで。 自分のことを、ゲームコレクターってよりかはゲームマニアだよな、、と思いつつ。 「自分のカンを信じて買え」を信条にしている。ゲーム雑誌やネットの評価が低くても自分的にキテルと思ったゲームには突撃あるべし。 ゲーム雑誌にゲームリストなどが載ってるのを見て、一度はやったことのあるゲーム数を数えようとは思うが、たぶん収集つかないのでやらない。 気に入ったゲームは他ハードで出たリメイク版なども買うので、何度もお目にかかる。 セーブデータを保存するメモリーの容量が少ないゲームハードは、メモリーカードをいくつも揃えることになるので当に困る。 マイナーゲームハードでは気に入ったゲームは見つけ次第即確保。一度見た物と後から出会える確率はものすごい低い。買えずに後悔するくらいなら、買って後悔したほうがいい。最近だとXboxとかそうだった

    ゲームマニアにありがちなこと - 北の大地から送る物欲日記
    nibo-c
    nibo-c 2008/09/11
    みんなもっと俺を保護してあげてください