タグ

2011年9月17日のブックマーク (3件)

  • スリッパで遊んでいたら顔が抜けなくなったので生きる希望をなくした猫

    スリッパで遊んでいたら顔が抜けなくなったので生きる希望をなくした [動物] ようつべから転載 http://www.youtube.com/watch?v=HnYxHNU3gUY

    スリッパで遊んでいたら顔が抜けなくなったので生きる希望をなくした猫
    nibo-c
    nibo-c 2011/09/17
    5番アイアンw
  • 嫁がアルコール依存性でめちゃくちゃになったこと語る : 暇人\(^o^)/速報

    嫁がアルコール依存性でめちゃくちゃになったこと語る Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/16(金) 15:07:38.51 ID:w0pXOryQ0 俺現在35歳 5年前にさかのぼる 地獄はそこから始まった 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/16(金) 15:09:44.98 ID:w0pXOryQ0 俺はその頃出世して残業の毎日 帰宅すると部屋がおかしいに気がついた 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/16(金) 15:12:24.43 ID:w0pXOryQ0 テレビがついたままの部屋に ウイスキーの空ビン テレビの光りだけで暗かった そこにものすごい顔をした嫁がいた 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/16(金) 15:13:50.39 ID:

    嫁がアルコール依存性でめちゃくちゃになったこと語る : 暇人\(^o^)/速報
  • 12月1日からマジコン販売に刑事罰適用です | 栗原潔のIT弁理士日記

    今年の5月に改正されていた不正競争防止法が今年の12月1日より施行となります(経済産業省の関連ページ)。今回の改正の重要なポイントとして、アクセスコントロール回避機器に解する改正があります。要するにマジコン関連です。 今までも、不正競争防止法におけるアクセスコントロール(技術的制限手段)回避機器の定義では、アクセスコントロール回避「のみ」を提供することが要件とされていました。ところがこの規定を悪用して、不正にコピーされたゲームを実行できる機能以外の機能(音楽再生機能等)をマジコンに付加して規制逃れを行なうケースが多かっため、今回、「のみ」の要件がはずされました。 また、アクセスコントロール回避機器の提供(販売等)に対して刑事罰が適用されるようになりました。今までは、刑事罰の規定がなかったので、仮に民事でマジコン販売業者を訴えて勝ったところで、業者は行方をくらまして別の名前で再営業みたいなケ

    12月1日からマジコン販売に刑事罰適用です | 栗原潔のIT弁理士日記