タグ

2017年4月20日のブックマーク (3件)

  • 日本人選手が派遣できない eスポーツが“メダル種目”になるも……協会が抱える課題

    eスポーツが、2022年のアジア競技大会のメダル種目に。だが、日人選手を大会に派遣するには「越えなければならないハードルがある」。日eスポーツ協会に聞いた。 コンピュータゲームの腕を競い合う「eスポーツ」が、“アジアのオリンピック”こと、スポーツ国際大会「2022年 アジア競技大会」で正式なメダル種目になると決まった(関連記事)。サッカーやボクシングなどと並んで、eスポーツでもアジアの頂点の座が争われる。だが、この大会に日人選手が参加できるかというと、現状はそうではない。 「越えなければならないハードルがある」――そう話すのは、一般社団法人日eスポーツ協会(JeSPA)の筧誠一郎事務局長。日のeスポーツ界が抱える課題とは。 日人選手を派遣するには…… eスポーツは、野球やサッカーなど一般のスポーツと同様に、競技としてコンピュータゲームの腕を競い合うもの。海外では“プロスポーツ”

    日本人選手が派遣できない eスポーツが“メダル種目”になるも……協会が抱える課題
    nibo-c
    nibo-c 2017/04/20
    あ、やっぱり、批判許さないマンが来てた
  • 最年少20歳で冒険家グランドスラム達成 南谷さんが会見 | NHKニュース

    北極点と南極点、それに世界7大陸の最高峰のすべてを制覇する「エクスプローラーズ・グランドスラム」を日人として初めて達成した20歳の南谷真鈴さんが19日に都内で記者会見を行い、「地球ってなんて美しいんだろうと感じた」と冒険を振り返りました。 そして今月には、北緯89度地点から氷河づたいにスキーで120キロ余りを移動し、今月12日に北極点に到達したということです。 これで南谷さんは、日人として初めて7大陸の最高峰と南極点、それに北極点のすべてを制覇しました。南谷さんの記録達成は史上53人目、20歳での到達は最年少の記録だということです。 18日に帰国した南谷さんは19日、都内で会見を開き、達成の瞬間について、「多くの感動と感激があり、地球ってなんて美しいんだろうと感じました。それと同時に、達成したことでようやく家に帰ってベッドで寝ることができる、というほっとした思いもありました」と振り返り

    最年少20歳で冒険家グランドスラム達成 南谷さんが会見 | NHKニュース
    nibo-c
    nibo-c 2017/04/20
    素直に凄いなあと思ってブクマ見たら、エラい批判されてて驚いた。叩くような話かな
  • wakamono-lifeplan.com

    This domain may be for sale!

    wakamono-lifeplan.com
    nibo-c
    nibo-c 2017/04/20
    「詐欺師から確実に金取り戻す方法を50万円で教えるよ」と云われたら金払いそうな人だな