タグ

2017年5月22日のブックマーク (2件)

  • 道産子が愛する北海道のご当地日常グルメ10選│観光・旅行ガイド - ぐるたび

    北海道でコンビニといえば、「セイコーマート」!道外では北関東の一部地域でしか見かけないコンビニですが、道内では全国展開している大手コンビニよりも店舗数が圧倒的に多いのです。見慣れた商品もあれば、北海道限定の商品やプライベートブランドもあり、手軽にご当地を楽しめます。 ▲地元では「セコマ」や「セイコマ」と呼ばれ親しまれている北海道のコンビニ、セイコーマート。札幌市の栄通9丁目店にお邪魔しました セイコーマートの大きな特徴の一つが、お弁当やおにぎり、総菜やパンなどを店内で調理して提供するスペース、「HOT CHEF」が店内にあること。

    道産子が愛する北海道のご当地日常グルメ10選│観光・旅行ガイド - ぐるたび
    nibo-c
    nibo-c 2017/05/22
    どれもコレも美味いヤツなのでいいんだけどさ、これただのセイコーマートの広告だよねw
  • 詳報:トヨタが頼った謎のAI半導体メーカー

    2017/05/30 18:09 「ビジネス記事が『ありふれた民生品の業界トップ』を捕まえて『謎』扱い」 という前提の所為で、以降の内容全てに違和感を感じてしまいます。 『謎』でも何でもなく、単に異業種大手同士が提携したに過ぎないのでは。 2017/05/29 13:46 幾ら何でも筆者はモノを知らなさ過ぎます。 NVIDEAを謎の半導体メーカー呼ばわりするとは何事ですか。 それにトヨタが自動運転に関するノウハウを全く持たずに半導体メーカーに縋った様に書くのは何かトヨタに恨みでもあるのでしょうか? 事実誤認と先入観と個人の願望にすぎない記事を誰が読むと思いますか? 日経ビジネスもこの程度なのですか? この記載は読者コメントとして掲載はされないでしょう。 しかし、都合の良いコメントだけを列記しても読者を騙し続けることは出来ないと認識すべきです。 読者の知見や知識レベルは貴紙が想像する遥か先を

    詳報:トヨタが頼った謎のAI半導体メーカー
    nibo-c
    nibo-c 2017/05/22
    NVIDIAが謎…だと…?