タグ

ブックマーク / plaza.rakuten.co.jp/fantag (28)

  • あの時代のオタク状況 - FANTA-G:楽天ブログ

    2020.12.05 あの時代のオタク状況 カテゴリ:カテゴリ未分類 宅八郎の件で、今、それこそマンガやアニメ、ゲームを楽しんでいることが「当たり前」になっている時代と、彼がメディアで取り上げられ、公然とオタク迫害が行われていた時代とのギャップをふと考えます。 当時私は中学から高校にあたる時代で、学校のいわゆる漫画研究会に所属し、マンガ絵を描いたり、同人誌を作ったり、とはいえ、当時の学校の方針で「体育会系の部に入らなければいけない」というよくわからない規則で軟式テニス部にも所属していた(後半幽霊部員でしたが)タイプ。自宅ではパソコンでゲームを自主製作したりと、そういうタイプで。コミケにも晴海会場時代に夏休みに長野から希望部員で遠征して、なんてこともありました。 で、そこで起きたのが例の宮崎事件。当時にも年に2回、東京でコミケで大勢のオタクが集まるイベントを開ける(当時は10万人ぐらいでしょ

    あの時代のオタク状況 - FANTA-G:楽天ブログ
    nibo-c
    nibo-c 2020/12/07
    同意しかない
  • 都合がいいから取り上げられる - FANTA-G:楽天ブログ

    2014.03.10 都合がいいから取り上げられる (1) カテゴリ:カテゴリ未分類 テレビゲームをすると、キレやすくなったり思考力が落ちると言われている「ゲーム脳」はウソだった!? この論文がおかしい、ということは、実際にはゲーム脳という言葉が広まった直後から学会で多くの学者が指摘していました。 自分達のようなつくり手も「そんなバカな」という感想でしたし、現実に子供の犯罪率を見てもゲームがなかった時代より圧倒的に減っている。 じゃあ、どうしてこのゲーム脳という言葉が広がったかというと、結局、世のお母さんが「子供にゲームをさせないための口実」として科学という論拠を使いやすかった、と思うのです。 似たこととして電車内での携帯電話、これ、来マナーの問題です。が、ペースメーカーに異常がある可能性~を理由にする(携帯電話の電磁波がだめならば家庭用電子レンジはどうなるんだ、というお話)ことで注意を

    都合がいいから取り上げられる - FANTA-G:楽天ブログ
  • 原理主義者が台頭するとその趣味は衰退する - FANTA-G:楽天ブログ

    2014.01.06 原理主義者が台頭するとその趣味は衰退する (8) カテゴリ:カテゴリ未分類 買収後売り上げが激増 プロレス人気再燃を新日オーナー語る 長く低迷を続けていた日のプロレス業界ですが、ここに来て光明が少し見えた気がします。で、このインタビューを読んで大切だと思ったのは >コアなユーザーがライトなユーザーを拒絶していたがために、プロレスが衰退していった面もありました。僕は“すべてのジャンルはマニアが潰す”と思っていますから。 これはゲーム業界でもありすぎで。特に格闘ゲームの世界で顕著だったのですが、初代のスト2の時は多くの人が楽しんだからこそあれだけの大ヒットとなりました。が、それがどんどん高度化、学問化、知識化することによって一部マニアにしかついていけないゲームになる。と、同時にマニアによる「ゲームはかくあるべし」論が狭い市場をさらに支配して、新人やちょっと興味を持った人

    原理主義者が台頭するとその趣味は衰退する - FANTA-G:楽天ブログ
  • ソーシャルで儲けて据え置きで潰す。 - FANTA-G:楽天ブログ

    2013.10.31 ソーシャルで儲けて据え置きで潰す。 (36) カテゴリ:カテゴリ未分類 アイテム課金に関して ご同業の方が語っていたので、補足も含めて。 現在、コンシューマ据え置きソフトの売り上げ状況がどれだけヤバいか、ということは昨年、一昨年のソフト販売数を見てもらえればわかると思う。それなのに据え置きシリーズ作品が出続けているのはなぜか?これは携帯課金アプリからの収入があるからこそだ、という側面がある。 代表例でよくあがっているアイドルマスターのソーシャルゲームの売り上げは、正直異例中の異例である。それこそ最盛期は毎月50万クラスのソフトの売り上げをたたき出すような、そういう状況。しかし、その当時も何年もかけて作った据え置きハイエンドソフトが何も出ていた。売り上げは全盛期に比べるとガタ落ちの作品が大半だったが、それでもまだシリーズソフトが出せる。どこからそんな余力があるのか

    ソーシャルで儲けて据え置きで潰す。 - FANTA-G:楽天ブログ
  • 好きで過酷労働するかっての - FANTA-G:楽天ブログ

    2012.02.22 好きで過酷労働するかっての (1) カテゴリ:カテゴリ未分類 ワタミ社員の自殺、労災認定 入社2カ月の女性 これは辛い・・・月に100時間を越える労働、しかも、休日もほとんど無し、特にデスクワークでない、調理場での立ち仕事は過酷でしかない(法定残業基準は45時間、しかも10日以上の連続勤務はNGだから、どう考えても違法労働) で、怖いのはこの社長がツイッターでつぶやいた言葉。転載します。 http://twitter.com/#!/watanabe_miki/status/171926030666309632 ------------------------------ 労災認定の件、大変残念です。 四年前のこと 昨日のことのように覚えています。 彼女の精神的、肉体的負担を仲間皆で減らそうとしていました。 労務管理 できていなかったとの認識は、ありません。 ただ、彼女

    好きで過酷労働するかっての - FANTA-G:楽天ブログ
  • 過激なゲームサイトって - FANTA-G:楽天ブログ

    2011.12.17 過激なゲームサイトって (17) カテゴリ:カテゴリ未分類 例えば・・・ あるサッカーチームに熱心なサポーターがいました。その人間はまだそのチームが下位リーグの頃から応援し、自ら応援団を組織し、ガラガラのスタンドでも一生懸命応援する、そのサッカークラブの応援団の旗振り役みたいな存在になりました。 クラブ側もそんな彼らの行動を喜び、広報の人がファンの代表として接触。情報やグッズをプレゼントする、など便宜を図ります。 しかし、それら彼らの行動がおかしくなります。自分たちは特別だ、と勘違いした彼らは、スタンドに来るファンに対して応援歌や声出しを強要するようになります。鳴り物の音がどんどん激しくなり、近くの席にマトモに座っていられないほどの騒音をかき鳴らす。相手チーム選手に対する口汚い罵声、さらには同じチームの後発応援団に「俺たちに礼を通すのがスジじゃないか」と勝手な上下関係

    過激なゲームサイトって - FANTA-G:楽天ブログ
    nibo-c
    nibo-c 2011/12/17
    うむ。
  • 客の欲しているものの違いがわからないのは作り手の側だと思う - FANTA-G:楽天ブログ

    2011.12.03 客の欲しているものの違いがわからないのは作り手の側だと思う (4) カテゴリ:カテゴリ未分類 自分の会社(ゲーム開発会社)でも、ソーシャルゲーム事業部がありまして。これまでコンシューマゲームを作っていた人が何人かそちらでも開発をしたり。 で、それまでその手のソーシャルゲーを遊んだ事のない、作った事のない開発者からすると「こんな手抜きなモノでいいのか」と驚くそうです。 つまり、今までハイエンドのマシンのスペックとか、プレイの奥深さを作りこんだのに比べて、まるでじゃんけんゲームの発展版程度のゲームが山のようにある。そんなお気軽なゲームがヒットすると、人によっては数万円単位でアイテムを買う人が出る。今までの自分たちがコンシューマゲームでやっていた苦労はなんだったのか?と・・・ しかし、私はこれには逆の意見で、たとえば同じべ物であっても、駅の立ちいソバ屋で電車の時間を気に

    客の欲しているものの違いがわからないのは作り手の側だと思う - FANTA-G:楽天ブログ
  • マニアが思っているほどサードメーカーはハードに固執していないよ - FANTA-G:楽天ブログ

    2011.10.15 マニアが思っているほどサードメーカーはハードに固執していないよ (6) カテゴリ:カテゴリ未分類 当たり前の話ですが。 たとえばうちの会社、それなりの大きさの会社ですが、据え置きであればPS3も360もWiiも開発経験がありますし、携帯であれば昨今の3DSも今度出るVitaも開発してます。また、マニア層が嫌うソーシャルゲーム分野の部門もあります。 だから、ネットでマニアが言うような「○○社はxxのハードに固執している」なんてことは、他のメーカー、特に大きいところであればあるほどないと思うけどなあ・・・ 要は「どんなハードやプラットフォームであっても売り上げが出せる見込みと環境があれば参入する」という、ごく当たり前の考えで。だからこそ、有名タイトルの続編や新作などがこれまでと違うプラットフォームで発売する事も、何の不思議もない事だと思いますが。 ハードに固執しているのは

    マニアが思っているほどサードメーカーはハードに固執していないよ - FANTA-G:楽天ブログ
    nibo-c
    nibo-c 2011/10/15
    ん。まったくもってそう思う。
  • 同人という薄い膜 - FANTA-G:楽天ブログ

    2011.06.27 同人という薄い膜 (7) カテゴリ:カテゴリ未分類 最近気になった同人の話題 QBぬいぐるみ販売中止だそうで 要約しますと「魔法少女まどか☆マギカ」のキャラクターのぬいぐるみをいわゆる同人経路で販売しようと大手同人ショップで予約を開始したサークルなのですが、著作権問題を突っ込まれて撤退、ということです。 この同人によるキャラグッズというのはよく同人誌と何が違うんだと突っ込む方がいますが、「物(正規品)と明らかに違わない場合は創作性が薄いということで権利者の権利とガチあう可能性が高い」という・・・また、この同人サークルは「実際に正式な権利をクリアしようと動いていた」と釈明していますが、だったらなおさらきちんとクリアした後に予約を受付けろよ、と。 上記のぬいぐるみも見た目はキャラにそっくりでよく出来ている、だからこそ危険なのです。これは抱き枕などにも今後適用される可能性

    同人という薄い膜 - FANTA-G:楽天ブログ
    nibo-c
    nibo-c 2011/06/27
    『法律上、我々同人側はグレーじゃありません。完全な黒です。』うむ。
  • 宣伝にはならんよ。嫌がっているよ。 - FANTA-G:楽天ブログ

    2011.06.11 宣伝にはならんよ。嫌がっているよ。 (12) カテゴリ:カテゴリ未分類 Aileはなぜプレイ動画に「激怒」したのか? 「徹底交戦」ににじむゲームメーカーの怒り この怒り、というか、ゲームを作る側に人間にとっての危機感というのは当に深刻です。特にノベルゲームのような誰がやっても基同じモノの場合、発売日直後に動画を上げられてしまったら、それは映画を違法にUPされたのと同じ行為で。 そして、コメントの中にもありますが、「正規のお金を払っている人間が感じる不公平感」という、これは当に問題です。片方で10000円近い金額を払っている人間が、となりでタダで同じ利益を得ている人間を見たら、「なんだよ」と思う。そして、自分だけお金を払うのが馬鹿馬鹿しくなる。マジコンと同じく負の連鎖が始まります。 昨今、流行の新興メディア媒体で共通しているのは「一番頭がいいのは、畑で農作物を作っ

    宣伝にはならんよ。嫌がっているよ。 - FANTA-G:楽天ブログ
  • キチ○イを演じている人は本物のキチ○イと何が違うのか? - FANTA-G:楽天ブログ

    2011.05.16 キチ○イを演じている人は物のキチ○イと何が違うのか? (2) カテゴリ:カテゴリ未分類 あるゲーム系Blogにて。そのBlog主は特定ハードを執拗に叩き、貶し、時にはデマを振り撒いてまでそのハードを貶める。 当然、コメント欄には非難するコメントが多数。それに対して管理人は次のように書いた 「俺のやっているのはプロレスだから。全部わかった上で書いているから」 ・・・それ、プロレスになってない・・・ 例えば、人の集まる駅前で全裸になって道行く人に奇声を上げ飛び掛って抱きつく人がいるとします。しかし、人は「オレは自分がおかしなことをしているという自覚がある。だから正常だ」と言ったとしたら? そうやって考えれば、正気だろうと狂気だろうと「やっていることがおかしい人」は結果キチ○イでしかない訳で・・・しかも、それが他人に迷惑をかけたり、不快に思わせる行動、誹謗中傷を自覚して

    キチ○イを演じている人は本物のキチ○イと何が違うのか? - FANTA-G:楽天ブログ
    nibo-c
    nibo-c 2011/05/17
    その通り
  • 「たかがネットだし」という危険性 - FANTA-G:楽天ブログ

    2011.04.25 「たかがネットだし」という危険性 (6) カテゴリ:カテゴリ未分類 お笑い芸人・スマイリー菊地さんが、自分に降りかかったネットでの執拗な誹謗中傷の全容に関して綴ったです。 突然、僕は殺人犯にされた - ネット中傷被害を受けた10年間 こちらの書評を読んで私も買ったのですが、いやはや・・・なんだかとてつもない、しかし、実害があるにもかかわらず無味無臭で対抗しようが無い悪意の存在に愕然としました。 そして何より恐ろしいのは、このスマイリーさんを叩いた人間の多くは歪んでいながら「義憤」であるという・・・「自分とは関係の無い正義のために遊び半分で他人をボコ殴りにする」ということを娯楽にしている存在。しかも、それが10年近く続くという。 同じようなことはつい先日、私も経験しました。まず、こちらをご覧ください。 http://megalodon.jp/2011-0425-081

    「たかがネットだし」という危険性 - FANTA-G:楽天ブログ
  • ネガキャンをされた時のお話 - FANTA-G:楽天ブログ

    2011.03.01 ネガキャンをされた時のお話 (130) カテゴリ:カテゴリ未分類 ネットでよく最近、特定の商品や作品に関する「根拠の無いネガティブキャンペーン」をされるケースが増えています。 私の仕事は某コンシューマゲーム開発者なのですが、先日、同様の事がありまして・・・他部署の発売前のソフト、なのにもかかわらず、根拠の無い、中で開発していた人間にしてみたら一発で「こりゃウソだ」とわかるレベルのデマを流されたり。しかも、それが大手サイトに取り上げられ、拡散し、さらにそれを根拠に非難が始まる。 言っておきますが、まだ発売前のソフトであり、記載されたことに関してはプレイすればそんなことは無い、というのがすぐにわかるような、明らかなデマ。 こういうことをされるというのは、開発者や関係者がどんな気持ちになるか・・・ソフトの開発は一年とか長いものになると3年以上掛かるような大変な努力でマスター

    ネガキャンをされた時のお話 - FANTA-G:楽天ブログ
  • やらない自慢って・・・ - FANTA-G:楽天ブログ

    2011.02.20 やらない自慢って・・・ (2) カテゴリ:カテゴリ未分類 ゲームなどの評論に当たって「俺はやらないね」「俺は最初からスルーした」という「やらない自慢」って「俺はまだ気を出していないぜ」ってのと変わらないな・・・ 「やったけどつまらなかった」はいい。が、やらない理由を買っていない人にどや!顔で言われても・・・ねえ・・・だって結局、遊んでナンボというジャンルの最たる例であるゲームの内容を何も知らずに評価している、というのとまったく同じことで。 「アナタは(ゲームを遊ぶ事に)何をそんなに怯えているの?まるで迷子のキツネリスのよう・・・」BY 風の谷のナウシカ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう いいね!0 シェアする 最終更新日 2011.02.21 08:19:46 コメント(2) | コメントを書く

    やらない自慢って・・・ - FANTA-G:楽天ブログ
    nibo-c
    nibo-c 2011/02/21
    確かにw
  • ゲーム機で宗教戦争しても何の得もない - FANTA-G:楽天ブログ

    2011.01.23 ゲーム機で宗教戦争しても何の得もない (84) カテゴリ:カテゴリ未分類 買わずに移植を願う人々 なんというか・・・個人の考えは人それぞれだと思いますけど、私はゲーム機なんて好みはあっても「○○のハードだから買わない」という宗教戦争じみた考え方は損しかしないと思っています。というかハードスペック格差で出来る、出来ないゲームがあるのですから、どうしてもやりたいソフトがあればそのハードを購入する事を検討するのが順番のはずですが。 お金が無くて複数のハードが買えないから残念、なら、まだ気持ちはわかります。が、○○で出さないからクソゲーとか、そうじゃないでしょ? 他に欲しいソフトが無いから、というのであれば、ハードごと買ってクリアしたら売ってしまうとか、持っている友達にハードごと借りるとか選択肢はあるのに。むしろ、ハードを買った事でついでに今までちょっと興味のあったソフトに手

    ゲーム機で宗教戦争しても何の得もない - FANTA-G:楽天ブログ
    nibo-c
    nibo-c 2011/01/25
    当たり前のことなのに、コメント欄が大賑わいw
  • 電子書籍化してもマンガ雑誌は今より安くならない、むしろ高くなる - FANTA-G

    2010.10.29 電子書籍化してもマンガ雑誌は今より安くならない、むしろ高くなる (16) カテゴリ:カテゴリ未分類 私たち消費者がIPadなど電子書籍端末に期待するのは、やはり値段の安さでしょうが、実際ジャンプやサンデーなどがもし電子書籍化として通常の紙媒体と同じ日に発売、しかも紙より安く、なんてことになるのは不可能だと思います。 というのは、ご存知の方も多いかと思いますが日の週刊少年誌、20人以上の作家が毎週アレだけの原稿を書いて、一冊250~300円程度というのはどう考えてもおかしい。薄利多売ではありません。雑誌の売り上げだけでは完全な赤字です。で、その赤字は単行の売り上げで回収している訳で。 ですがもし電子媒体になったら、その情報はユーザーが劣化しないまま保存できる。雑誌のように読み捨てしないで済む&まとめて取っておけば単行を買う必要は無い。 つまり、これまで赤字を補填し

    電子書籍化してもマンガ雑誌は今より安くならない、むしろ高くなる - FANTA-G
    nibo-c
    nibo-c 2010/10/29
    …っていうか「電子化=安いよ」と思っちゃうのは何故?むしろ製作に人件費増える場合も多いんだけど。いやホント。
  • ゲームの移植の苦労はあんまり報われない - FANTA-G:楽天ブログ

    2010.10.14 ゲームの移植の苦労はあんまり報われない (5) カテゴリ:カテゴリ未分類 以前にあるゲームの移植の仕事をしたことがあるのですが、これが大変で・・・ 移植っていうと、どうしてもユーザーにとっては「データは最初からそろっているんだし、見があるんだから楽なんだろう、むしろ完全移植で当然」と思われがちですが、いやはや、実際ひどいことになりがちです。 なにしろ過去のデータ、しかもハード構成もツールも当時と違っている上、同じ社内であっても当時開発した人がいない事が多く(出入りの激しい業界のため)仕様などもきっちり残っていない。私の関わったソフトは1世代前のハードのローンチタイトルで、すでに6年ぐらい前の作品であり、ソースの解析から大変で。 また、「移植なんだから簡単だろ」という意識は上の人にも定着しているらしく、少ない予算(人数)だったり無茶なスケジュールだったり。その上、単に

    ゲームの移植の苦労はあんまり報われない - FANTA-G:楽天ブログ
    nibo-c
    nibo-c 2010/10/14
    まったくもってその通りですなあ
  • 作り手としてはありがた迷惑なファン心理 - FANTA-G:楽天ブログ

    2010.06.30 作り手としてはありがた迷惑なファン心理 カテゴリ:カテゴリ未分類 最近、よくファイル共有ソフトにアニメやゲームを放流した罪での検挙者の事件をよく見かけるなあと思ったらこんな記事 違法P2Pファイル共有ユーザの検挙数が急増中なのをグラフ化してみた 今までが少なかったので激増、とまではいきませんが、たしかに増えているようです。 関連リンクから容疑者の年齢を見てみると、ほとんどが成年男性。つまり「子供のやったことだから」といういいわけの通用しない、社会的責任の発生する人たち。 怖いのは、車のスピード違反と同じで「みんなやっているから」という安易なキモチでやってしまい、自分に対しての見返りが「神」などと誰だかわからない人間におだてられて喜んでいたのが、ある日突然、警察が・・・のパターンだと思います。 というか、犯罪である、という意識すらない人がこの手のファイル共有に手を出して

    作り手としてはありがた迷惑なファン心理 - FANTA-G:楽天ブログ
  • 使うツールにプライドなどない - FANTA-G:楽天ブログ

    2010.06.02 使うツールにプライドなどない (5) カテゴリ:カテゴリ未分類 一見して「はあ?」と思った記事 PSP版『アイドル雀士 スーチーパイIV ぽ~たぶる』の公式サイトはホームページビルダーを使って作った形跡があることが発覚!! これ・・・何か問題があるとでも? どうやら専門のWEBデザイナーを使っていない、素人でも使えるツールで作成しているから、というアオリみたいですが、正直なんの問題もないですよね? わざわざ専門のデザーナーを使ってFlashバリバリの使いにくい画面を作る事の方が意味がないゲームだし、このツールを使った広告媒体なんていくらでもあるし。一体何をもってバカにしているのか? こういう人って結構います。ツールで製作物の評価をする、というか。例えば同人ソフトでアスキーのツクール系で作ったヤツは技術がないからダメとか。(そういっている人の薦める同人ゲームがNスク

    使うツールにプライドなどない - FANTA-G:楽天ブログ
    nibo-c
    nibo-c 2010/06/02
    ですよねえ
  • ゲームを量で語る人 - FANTA-G:楽天ブログ

    2010.05.30 ゲームを量で語る人 (4) カテゴリ:カテゴリ未分類 ネットで知ってちょっと驚いた、というか、呆れた意見があったのですが。 なんでも「某ソフトはデータ解析したところDVDに○○ギガの空きスペースがある、だからこのゲームは手抜きだ、クソゲーだ」と・・・ ・・・なんだか往年の新聞4コマ「サザエさん」の1エピソードを思い出しました。 ワカメちゃんが屋さんで「一冊だけね」と子供向け雑誌を買ってもらうに当たって、店員さんに頼んでハカリを借り、オマケの重さの多い方を選ぶという。子供っぽいホノボノとしたエピソードなのですが。 まさか、データ解析まで出来るような年齢の人間が、同じような発想でゲームの良し悪しを語るなんて. 個人的に解像度バカと並んで容量バカと呼びたいですが。ゲームは量り売りじゃないんだから、データの容量で語るなよ、と呆れてます。第一データなんて簡単に増やせますよ。そ

    ゲームを量で語る人 - FANTA-G:楽天ブログ