タグ

ブックマーク / www.data-max.co.jp (5)

  • 創業者の死が招いた経営混乱 テクモ経営統合の舞台裏(下)|Net-IB|九州企業特報

    マネーゲームとしての株式買取請求権 村上ファンドの残党にとって、トラブル続きの会社はメシの種である。投資ファンドのエフィッシモ・キャピタル・マネジメント(シンガポール)がテクモ株の買い占めに入ったのは、08年11月17日。テクモがコーエーとの統合を正式に発表する前日だ。 エフィッシモは11月、12月、09年1月と買い増していき、2月4日には18.18%を保有。筆頭株主である創業家の資産管理会社、環境科学(29.0%)に次ぐ2位の大株主だ。 エフィッシモは06年に、村上ファンドのファンドマネージャーを務めた高坂卓志氏ら元社員たちがシンガポールで設立した投資ファンド。村上ファンドがそうであったように、株式を買い占めるのはトラブル続きの会社だ。株券が流出した学習教材大手、学習研究社の株式を大量取得したことで知られる。 エフィッシモがテクモ株を大量に取得した狙いははっきりしている。会社側に高値で買

  • 創業者の死が招いた経営混乱 テクモ経営統合の舞台裏(上)|Net-IB|九州企業特報

    創業者の死―。企業には、最大のリスク要因になる。創業者の死によって、経営が混乱。挙げ句に、買収されることになった中堅企業がある。東証1部上場のゲームソフト中堅のテクモ(東京・千代田区、阪口一芳社長)だ。東証1部上場のゲームソフト中堅のコーエー(横浜市港北区、松原健二社長)と4月1日付けで共同持ち株会社を設立し経営統合する。 続出するトラブル 2006年7月18日。テクモ創業者で会長の柿原彬人氏(かきはら・よしひと)が間質性肺炎のために死去した。享年67。 柿原氏は福岡県出身。久留米市の県立明善高校を卒業し、中央大学経済学部に進学。卒業後、大和証券に入社。5年後に脱サラ。1967年7月、日ヨット(現テクモ)を設立、ヨットなど船の管理などを始めた。やがてビル管理、アミューズメント施設運営などを手がける。86年に初めて自社開発の家庭用ゲームソフト「マイティボンジャック」を発売。店頭登録、東証2

  • 倒産を追う (株)シング 表面化したゲーム業界の問題(3)|Net-IB|九州企業特報

    「作るだけ」では生き残れない < どこで明暗分かれたか> 同社が開発し、今年1月に発売されたDSソフト「ラストウィンドウ 真夜中の約束」は、ゲーム専門誌でも非常に高い評価を得ていた。決して技術面で他社に劣っていたというわけではない。では、同じソフト開発会社出身でありながら、倒産した同社と急成長したレベルファイブとの大きな違いは何か。 どちらも設立当初は、任天堂やSCEの販売タイトル向けに商品開発を行なう、いわゆる「デベロッパー」だった。しかし2006年以降、レベルファイブは自社開発のゲームソフトを自社で販売する「パブリッシャー」になった点が大きく違うと考えられる(ただし、レベルファイブにも「ドラゴンクエスト」のようにデベロッパーラインは存在する)。 デベロッパーが受注に至る主な経路は2つある。1つは、自社企画を任天堂やSCEに持ち込み承認を受け、開発までして納品するパターン。もう1つは、任

  • 倒産を追う (株)シング 表面化したゲーム業界の問題(2)|Net-IB|九州企業特報

    「作るだけ」では生き残れない <「勝ち組」と目されたが> ピークとなる08年8月期の売上高は5億7,700万円で、当期利益1,015万円を計上していた同社。一時は(株)トーセ(京都市下京区、代表:齋藤茂)の子会社となり、トーセ事業部営業推進室長の西忠司氏が同社取締役会長を務めたこともあったが、09年8月期までに関係を解消。同期の売上高は2億8,412万円に半減、1億1,900万円の当期赤字を計上し1億5,900万円の債務超過となっていた。 「勝ち組」と目されていた同社が倒産に至った要因は何か。複数の関係者の話から、推測の域は出ないが検証してみよう。 まず、取引業者など一部関係者によると、もともと利益率が低い体質だったところに、09年9月3日にリリースされたWiiソフト「王様物語」の開発期間が3年と長期化したことが挙げられる。同ソフトは、元リバーヒルソフトの社員だった安永紀和氏がゲームデザ

  • 倒産を追う (株)シング 表面化したゲーム業界の問題(1)|Net-IB|九州企業特報

    <「作るだけ」では生き残れない> 3月1日、ゲームソフト開発を手掛ける(株)シングが破産手続申請の準備に入った。負債総額は約2億5,600万円が見込まれる。この一報が流れるや否や、国内外で倒産を惜しむ声や、逆に同社を批判するような書き込みが一斉にネット上でなされた。ゲームソフト開発においては一定の評価を得ていた同社がなぜ倒産に至ったのか、その経緯を追った。 (株)シング 代  表:宮川 卓也 所在地:福岡市中央区舞鶴2-1-10 設  立:1999年4月 資金:1,000万円 年  商:(09/8)2億8,412万円 <当時は息巻いていた> (株)シングの代表を務めていた宮川卓也氏は、もともと、福岡市に社を構えコンシューマー(CS)やパソコン(PC)でゲーム開発を手掛けていた(株)リバーヒルソフトのゲームデザイナー。そこで専務だった鈴木理香氏、総務部長だった城内眞保氏(城内氏と鈴木氏は

  • 1