SafariやFirefoxを利用している人は以下のようにロールオーバー画像がそのままになってしまう症状に遭遇したことが少なからずあるかと思います。(他のサイトでも取り扱われている内容ですがあえて記事にします。) キャッシュが原因?少し違います。 多くのサイトではSafariやFirefoxではページがキャッシュされていることが原因と解説がされていますが少し違います。 ブラウザバック(戻るボタン)した時はIEやChromeもキャッシュを利用しています。しかし、上記のような現象は発生しません。何故でしょうか? 実はSafariやFirefoxは スクリプトが実行完了した状態をキャッシュ していてそれを再現しています。IEやChromeがページのみをキャッシュしているのに対し、SafariやFirefoxはスクリプトの実行結果込みでキャッシュしてしまっているんですね。 影響範囲はロールオーバー
