今回、お酒を送ってくれたようです。 いや、送ったよと言ってくれたからよかったんですが。 当然というか、パッキングリスト等に記載はありません。 税関さんに相談して、個人使用分として申告することにしたんですが、結構大変でした。 まず、お酒なので、関税がかかるんですが、酒税もかかります。 この時、お酒の種類と、アルコール度数に応じて、NACCS のコードの入力が必要です。 さらに、消費税も課税されますが、お酒で度数も高く、軽減税率は適用されません。 今回は、相談の上、L131500320 と入力しました。 Gemini に聞いたら、種類はスピリッツ、税額は 320,000 円/KL だというのですが、スピリッツで 32% のアルコール度数で申告すると、370,000 円/KL になります。 L131500, これは連続式蒸留焼酎で「アルコール分が21度未満」とあるのですが、これに「320」、32
