Userscripts.orgなどのスクリプトをローカルのテキストファイルに保存する ファイル名を*.user.jsにする Chrome上にドラッグ&ドロップ 基本的にこれだけです。GreaseMonkey用のUserScriptとしてヘッダ情報があれば問題無いようです。 1点注意するのが、Chromeのウィンドウ幅が小さいとインストール確認メッセージが表示されませんでした。ウィンドウサイズの横幅を広げれば解決します。 確認中はデスクトップなどに、"unconfirmed 99999.download"という一時ファイルが作成されるので、確認メッセージに気付かないと何かのバグかと勘違いします。 幅が狭い場合 幅が広い場合