WordPress3.4から、外観→テーマ で「カスタマイズ」という項目(テーマカスタマイザー)があります。Twenty Eleven では特に使いやすくて、プレビューしながら外観を決められますね。 このテーマカスタマイザーには、function.php をいじることでオリジナルの項目を追加できます。 これについては下記のサイトが参考になります。 WordPress3.4のテーマカスタマイザーで自由度の高いテーマを作ろう | webOpixel WordPress 3.4の新機能テーマカスタマイザーの最速レビュー | firegoby WordPressのテーマカスタマイザーで画像と色のカスタマイズを可能にする方法 | モンキーレンチ ただ今回、私がやりたかったのはテキストエリアの追加。そしてテキストエリアはそのままでは追加できません。 フックでは対応できそうもなかったので、WPのコアスク
![[WP] テーマカスタマイザーでテキストエリアを使う - @mekemoke](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/e75a5c8d78d7acba049b4bed1fca4ee6e4e806f5/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fmekemoke.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2019%2F01%2F7207de72570e04fb1b7e4e680cd1d201.jpg)