2016年12月17日のブックマーク (5件)

  • 【体験談】TOEIC400点台が900点を超えるまでに実践した勉強法まとめ

    『実践的ではない』と叩かれやすいTOEICですが、依然として大学生〜社会人の英語力測定において一番メジャーな試験です。 TOEIC英語力ではないことは実感していますが、文法や読解、簡単なリスニングなど、今後実践的な英語力を身につけていくための『基礎力養成ツール』としては良いテストだと思います。 これまで、いくつかTOEIC勉強法について記事にしていますが、スコア別に分かれており、イマイチまとまりのない状態です。 そこで、この記事では過去記事を引用しつつ、筆者が400点台から900点超までスコアを伸ばした軌跡と勉強法について、着実にレベルアップできるようにまとめていきたいと思います。 筆者の英語力とTOEICスコア推移勉強法を書くとバックボーンの有無を指摘されることが多いため、参考までに筆者の英語力を掲載しておきます。 【TOEIC勉強前(大学1年)】 TOEICスコア:445 海外経験

    【体験談】TOEIC400点台が900点を超えるまでに実践した勉強法まとめ
    nice_and_easy
    nice_and_easy 2016/12/17
    「英語を英語のまま理解する」→まさにこれですよねえ。脳みそ切り替わるまでいけたら英語は楽しみに変わる
  • 【Googleペナルティ】バズることは最悪の結果を引き起こすぞ!!自動ペナルティの理由はバズが原因だった! - しろログ~ネタバレ感想ブログ~

    マジで最悪だよなバズるとか・・・マジでアクセス凄いことになってんだけど。。 悪い意味で最悪だよ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン こちらのブログに全ての理由は書いてあると思うんだけど、ようするに・・・ バズッた!(はてブ経由) ↓ すぐにFetch as Googleしなかったため、はてブ及び他サイトが先にGoogleにインデックスされる ↓ 僕の記事が親にも関わらず、コピーコンテンツと見なされ、自動ペナルティ行き 今のところ、この理由が一番デカそう。 なので、一応バズった記事をnoindexにしておいた・・・・ とりあえず、この憶測が正しいかどうかも解らないけど、 一番妥当だと思ったので対処はしておきました・・・ マジでバズるって百害あって一利なしじゃね・・・ いや、これで学習することが出来たので、 今後は記事をあげたら、とりあえずFetch as Googleをしておく習慣をつければ

    【Googleペナルティ】バズることは最悪の結果を引き起こすぞ!!自動ペナルティの理由はバズが原因だった! - しろログ~ネタバレ感想ブログ~
    nice_and_easy
    nice_and_easy 2016/12/17
    違う。もういっこの記事のブコメにも書いたけど単にはてなブログの規約違反によるはてなからの措置ですよ。規約読もう。というか調べもせずに憶測でGoogle叩くって断定する記事上げる時点でお察し品質ってことかもよ
  • Googleが、はてなブログ運営に指示→noindexをつけたから検索流入0に - しろログ~ネタバレ感想ブログ~

    ツイッターで指摘を受けて、慌ててパソコン立ち上げてソースみてみたんだけど、 なんかメタタグでnoindexを入れられてました・・・ 調べてみると、Googleからの指摘で低品質と判断したブログに、はてながnoindexをいれるんだって。。 今問い合わせてるけど、返事来るまで数日かかるって書いてあった。 どっちにしろGoogle先生がお怒りってことは間違いないのだけど、 もしかしたらおでんツンツン男の嫁の名前を出したのが原因じゃないかと思われます。 すぐに修正し解いたけど、詳しい理由については問い合わせの返事を待つしかないですね・・・ これさ・・・どうしたらいいと思います? マジで復帰できないなら、ドメイン変えるしかないんですかね? スポンサーリンク はてなブログは2年契約で来年分まで購入してあるから、できれば映りたくはないんだけど、しろログのドメインじゃ、もしかしたら復活しないかもだよねぇ

    Googleが、はてなブログ運営に指示→noindexをつけたから検索流入0に - しろログ~ネタバレ感想ブログ~
    nice_and_easy
    nice_and_easy 2016/12/17
    「おでんツンツン男の嫁の名前を出した」だいちゃん.comのはてなブログ強制非公開の経緯を考えると残当というやつかな…というか、はてなの規約に思いっきりNG&noindex措置とるって書いてるやつだわコレ
  • デザイナーの本棚-おすすめの技術書とそのほか- – OMGmag

    デザイナーという仕事はバラバラに散らばった情報を理論的に整理し、ユーザーにより正しく伝えることだと考えています。物事を正確に相手に伝えるっていうのはコミュニケーションの基的なポイントですがこれが意外と難しい。 正しいデザインを阻害するのがノイズです。それは頭の中だったり目に見えるものだったり、いろんな所に存在してます。 そしてデザイナーは情報を整理する以前に「身の回りの整理」が必須だと考えています。なぜなら不要なものがたくさんあるデスクで作業をすること自体、ノイズの中に身を置いているようなもの。極力そういったものを排除した方が集中力も作業効率も上がるからです。 これまでデスクが散らかり倒した後輩たちにこのを買っては贈ってきました。 著者は日を代表するアートディレクターの一人、佐藤可士和。 徹底してムダを排除したオフィスを見ればいかに整理整頓が重要で働くスペースと頭の中がリンクしている

    デザイナーの本棚-おすすめの技術書とそのほか- – OMGmag
    nice_and_easy
    nice_and_easy 2016/12/17
    「嫁を動かす」はリアルのFacebookにおすすめブログとして紹介した唯一のブログです。早く書籍化してほしい
  • はてなブログのデプロイを約6倍高速化したはなし - Sexually Knowing

    今年、稼働中のサービスであるはてなブログのデプロイ方法を新しい方式へ無事故で移行し、従来と比べて約6倍速くデプロイできるようになりました。 この記事では、安全にデプロイ方式を変えたプロセスを順を追って紹介します。 はてなブログと継続的デリバリー デプロイが遅い 複雑なデプロイ設定 デプロイのテストを書く ボトルネックの発見、そして pull 型から push 型のデプロイへ 新デプロイへの移行 結果 まとめ はてなブログと継続的デリバリー はてなブログは1日あたり平均して1.02回デプロイを行っています。これは土日を除いた週5日の営業日に対する平均です。ざっくりとした算出で、祝日は考慮していません。5月と9月の祝日を含めるともう少し多くなるかもしれません。 また、原則として休日の前日にはデプロイしないことになっています。もしもデプロイした変更にバグがあった場合、休日が明けてから対応するか、

    はてなブログのデプロイを約6倍高速化したはなし - Sexually Knowing
    nice_and_easy
    nice_and_easy 2016/12/17
    はてながんばって!