タグ

2005年11月7日のブックマーク (10件)

  • ディレクトリの変更に便利なコマンド - 日経トレンディネット

    コマンドプロンプトを起動して作業しているとき、通常は「cd」コマンドで現在のディレクトリを切り替える。ドライブ変える必要がある場合は、「cd」コマンドを実行する前にドライブを切り替えないといけない。 一時的に別のディレクトリに切り替えるという場合は、直前のディレクトリに戻る際に再度パス名を入力しなくてはならず不便だ。このようなときは、「pushd」コマンドと「popd」コマンドを利用するとよい。 例えば、Dドライブの「data」というディレクトリに切り替えたければ「pushd d:\data」と入力する。そして、直前のディレクトリに戻ることになったら「popd」と入力すればよい。ドライブとディレクトリの切り替えが一発で行える点が便利で、ネットワークドライブにも対応する。

    nicht-sein
    nicht-sein 2005/11/07
    一時的に移動する時に便利。cd /D も知らなかったです。thx >sugatch氏
  • http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/412035

    nicht-sein
    nicht-sein 2005/11/07
    "マクドナルドの中国でのフランチャイズ加盟店は1店舗にとどまっている"残りは全部直営店?そりゃ大変だ
  • プレスリリース : 日経電子版

    nicht-sein
    nicht-sein 2005/11/07
    月額315円か。ちょっと興味あるかも。ちなみにPCでのカラオケのほうは防音室がないので却下
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    nicht-sein
    nicht-sein 2005/11/07
    山の手が止まったので歩いて出勤中、修理現場にでくわした。NHKが取材に来ていて、仕事速いな、と思った
  • IT業界が未熟なまま老いていくという不安を感じませんか

    このままで行くと日IT業界は未熟なまま老いていくのではないだろうか。最近,ふとこんな不安を感じるようになった。理由はいくつかある。一番のきっかけは,この半年の間に二度も「この業界はまだ成熟していないのではないか」という指摘を受けたことだ。 しかもこう話したのは十分な見識をお持ちの方々である。一人は日ユニシスの籾井勝人代表取締役社長で,もう一人は情報サービス産業協会の会長である新日鉄ソリューションズの棚橋康郎会長だ。 お二人に共通しているのは,三井物産と新日製鉄という日を代表する企業で長年勤務した後に,IT業界で働くようになったことである。複数の業界で働いてきた人物の言葉だけに重みを感じる。単なる印象論だととらえるべきではないだろう。 何を話しているか分からない 特にユニシスの籾井社長の話は最近,IT業界仕事されるようになった方の話だけあって興味深かった。IT業界仕事をするよう

    IT業界が未熟なまま老いていくという不安を感じませんか
  • Latest topics > 悪夢 - outsider reflex

    Latest topics > 悪夢 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 冬コミ当選 Main 愛とか » 悪夢 - Nov 06, 2005 悪夢を見た。僕の現状がこれでもかというほどに凝縮された感じの。以下、その夢の情景。 場所は、明るい感じのホール。Mozilla Partyや関西オープンソースやJapan Debian Mini Confみたいなイベントらしい。壇上に講演者が立って色々話をするんだけど、あんまりかしこまってない、話が終わったら講演者も観客席にいた人も皆「参加者」という括りでざっくばらんに話し合える、そんな、なんとなくオープンソース系のセミナーっぽい感じ。 僕は、そのイベントに一観客として参加してるんだ。他の観客

    nicht-sein
    nicht-sein 2005/11/07
    夢だと笑えない私ガイル。私からすればpiroさんは雲の上の人なんですけどね。
  • レイアウトフリーなLAN接続型/業務機器ふうデザインのTVユニット──「DNT-888L」「DVR-777U」

    LAN端子のほか、この手の製品では貴重な2系統のビデオ入力(S-Video/コンポーネント、S-Video 2含む。コンポーネントビデオ変換ケーブルも付属される)を搭載する(上)、フロントにあるステータス表示用LCDにはネットワーク接続時のIPアドレスなどが表示される(下) 実際にはクライアントソフトウェアのライセンス数や、機に搭載されるチューナーが1基のみという点で、LAN内PCのどれか1台が使用中の場合はほかのPCで利用できないという制限はある。しかしチューナーもクライアントもLANに接続されているならばOKという点は、たとえば無線LAN接続にて、まったく接続の手間なくTV機能を活用することもできる。 体はフロントにステータスLCD、リアに100BASE-TX LAN端子と2系統の外部入力端子が用意されている。注意すべきところは、接続するLAN内でDHCPサーバが稼働している必要が

    レイアウトフリーなLAN接続型/業務機器ふうデザインのTVユニット──「DNT-888L」「DVR-777U」
    nicht-sein
    nicht-sein 2005/11/07
    Canopus版LF-PK01。こころ惹かれるものはある。むー
  • http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1474235/detail?rd

    nicht-sein
    nicht-sein 2005/11/07
    "1日500通のメールを送り、返信は大抵7通程度"そんなに高いのか
  • 東京新聞 - 子どもが怖い 相次ぐ『親殺し』おののく親

    nicht-sein
    nicht-sein 2005/11/07
    "この親に、ものを言ってもしょうがないな"
  • 大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」

    ■大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」■ 上期を好調に折り返したNEC ~2006年早期にLet'snote対抗機投入へ NECが、2005年度上期のコンシューマ向けPC事業を、順調な形で折り返した。 量販店などの店頭市場におけるNECのシェアは、2005年度上期実績で27%。2位の富士通の約20%を大きく引き離してのトップシェアとなった。 2005年度上期を振り返ると、6カ月間を通じて、シェアが大幅に落ち込むといったことがなく、安定した売れ行きを見せていたことが、この高いシェアにつながっている。競合他社が新製品の投入ごとにシェアを上下させていたのに比べると、その差が歴然だ。 NECはなぜ、2005年度上期をトップシェアで折り返すことができたのか。 ●NECが好調な3つのポイント NECパーソナルプロダクツの片山徹社長(兼NEC執行役員専務)は、好調な要因を自己評価として、3つのポイント

    nicht-sein
    nicht-sein 2005/11/07
    "Let'snote対抗も視野に"Let'sNoteユーザーとしては要注目。