タグ

2008年10月12日のブックマーク (4件)

  • mixi(ミクシィ)

    mixi(ミクシィ)は、友人・知人とのコミュニケーションをさらに便利に楽しくするSNSというサービスです。

    mixi(ミクシィ)
    nicht-sein
    nicht-sein 2008/10/12
    "ノリが良ければ嘘ついてもかまわないと思ってるっぽいからどこもまでも嘘っぽい "
  • 卒業研究が、科学雑誌『Nature』に掲載される (大学プロデューサーズ・ノート 【早稲田塾】)

    ページが見つかりません ページが削除されたか、名前の変更、弊社の不手際によるリンクの間違い、または、アドレスの入力間違いなどが考えられます。 お手数ですが、ホーム、またはサイトマップから目的のページをお探しください。 お知りになりたい内容がどのページに掲載されているかわからない場合は、ページ右上部の検索機能をご利用ください。

  • 風を感じる浮遊感を味わえる「Flower(仮題)」――開発者インタビュー

    花びらが舞い、ポエムを心に描く 夢の中で1枚の花びらとなり、各世界で花を咲かせていくポエティックアドベンチャーと称する、PLAYSTATION Network専用コンテンツ「Flower(仮題)」が東京ゲームショウ2008のソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンブースに出展されている。禅をテーマとした「flOw」を作り上げたスタッフが新たにつづる詩的世界とはどんなものなのか? 「Flower(仮題)」は、そっと頬をなでるような風となり、空中を自由自在に飛び回り、ステージに設けられているポイントを通過することで、次の展開に続いていくというのが基だ。筆者が遊んだのは草原を一陣の風となり、花のつぼみに触れることで花を咲かせ、花びらを舞わせるというステージ。 起伏のある草原にはところどころ岩がのぞいている、いわば“なにもない世界”。しかし、その草原には草が枯れてる場所が見て取れる。プレイ

    風を感じる浮遊感を味わえる「Flower(仮題)」――開発者インタビュー
    nicht-sein
    nicht-sein 2008/10/12
    "ゲームでポエムが作ったらどういう風になるんだろうと思ったのがきっかけ"へぇ。ちょっと気になった
  • 日本で先行きが明るいのはコンテンツ分野だけ? 産官学一体のコンテンツ学会発足

    で先行きが明るいのはコンテンツ分野だけ? 産官学一体のコンテンツ学会発足 編集部:aueki 10月11日,東京秋葉原でコンテンツ学会の設立総会とシンポジウムが開催された。設立総会では,初代会長に,一橋大学の堀部政男氏,副会長には,デジタルハリウッド大学の杉山知之氏,東京大学の玉井克哉氏氏,慶応義塾大学の中村伊知哉氏,スクウェア・エニックスの和田洋一氏の4名,そして事務局長に慶応義塾大学の金正勲氏が選出された。 以下は,その設立趣旨である。 近年、デジタル技術の発展によるメディア環境の変化に伴い、コンテンツ分野に対する関心は急速に高まっています。それに合わせ、社会科学、人文科学、工学をはじめとする各学術領域において、関連する研究の蓄積と公開が徐々に行われ始めている段階にあります。 しかしそれらの活動は、現状においてコンテンツ分野を専門的に取り扱う中心的基盤が存在しないためにきわめて分散

    日本で先行きが明るいのはコンテンツ分野だけ? 産官学一体のコンテンツ学会発足
    nicht-sein
    nicht-sein 2008/10/12
    本筋とは関係ないけど、"民主党衆議院議員原口一博氏も(中略)国会期間中に「地方なので解散前は忙しい」とコメントするのは問題がある気もしないではないが,まあいろいろ地元で忙しいのだろう。解散前らしいし。"w