タグ

2023年9月9日のブックマーク (2件)

  • 最高峰のインタビューとは|末次由紀

    先日行われたちはやふる小倉山杯。 競技かるたを応援する基金の活動をしているのでいろいろな裏方作業もあるのですが、その一つが「出場選手へのインタビュー」というものでした。 インタビュアーのちはやふる基金代表ほほんぽさんは大変な胆力でその仕事を担ってくれたのですが、8名のトップ選手にインタビューをするというのはかなりのプレッシャーだった様子。 終わった時にはエイヒレのように「旨みだけ残して、ほかは全部天に捧げました」みたいな様相になっていました。 ほんぽさんはそれからしばらく「インタビューが上手くなるにはどうしたらいいの・・・?」と会う人ごとに尋ねていました。 選手皆さんとの交流を楽しみつつも、これまで感じたことのなかった難しさが『インタビュー』にはあったのです。 『インタビュー』の深淵を覗き込む側になったほんぽさんに、私が一体どんなアドバイスができるだろうか・・・。 そもそも私もろくにインタ

    最高峰のインタビューとは|末次由紀
  • 杉作J太郎の今

    急性心筋梗塞と心不全で入院中です。 早い話がそうとう危なかったようです。 まずは救急隊員のかたがすぐさま心電図をとり、これは!ということになり三次救急の救命救急センターに搬送してくれた。 ここが分かれ目だったと現在お世話になっております担当の先生がたは言ってます。 救急救命センターに運び込まれたのが朝の4時半ぐらいだったと思います。 救急車が到着して、すぐそこが手術室だったように記憶しています。医師だけでも数名、10人ほどのスタッフによって手術が始まりました。 こんな時間に誰かのために医療の仕事をされている。 そのおかげで私はいま息をしています。命を取り留めることができたのです。入院してからも看護師のかたは24時間いつであろうとシャキッとされている。疲れていることも眠たいこともあるかもしれませんが疲労や不機嫌の顔は一瞬も見えない。 私もラジオのマイクの前にいるときはそれをこころがけています

    杉作J太郎の今
    nico-at
    nico-at 2023/09/09
    "マイクの向こうにいまにも死を選ぼうとしている人、あるいは他者への攻撃を考えている人、憎しみや悲しみや絶望を抱えている人がいるかも""悪心を育てようとしている人もいるかも""なんとかそれを穏やかにしたい"/👍